論文の概要: Simplified BB84 quantum key distribution secure against coherent attacks
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2003.08268v2
- Date: Thu, 18 Jun 2020 01:25:00 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-05-28 20:17:02.558409
- Title: Simplified BB84 quantum key distribution secure against coherent attacks
- Title(参考訳): コヒーレント攻撃に対するBB84量子鍵分布の簡易化
- Authors: Yu-Shuo Lu, Hua-Lei Yin, Zeng-Bing Chen
- Abstract要約: デコイ状態量子鍵分布(QKD)は、鍵交換をセキュアにするための中核的な解である。
我々は,デコイ状態の簡易BB84 QKDに対して,コヒーレント攻撃に対する有限鍵セキュリティ境界を提供する。
BB84は従来のBB84を完全に置き換えてQKDに最適な選択肢となると結論付けている。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 0.0
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: Decoy-state quantum key distribution (QKD) has convincingly been shown the
core solution to secure key exchange. While standard BB84 protocol needs to
prepare and measure all states of two complementary bases, which seriously
restricts its real life applications in photonic integration and high speed
system. Fortunately, a simplified BB84, only sending and receiving three
states, achieves the same asymptotic secret key rate compared with standard
BB84 under coherent attacks. In this work, by skillfully exploiting uncertainty
relation for smooth entropies, we provide the finite-key security bounds for
decoy-state simplified BB84 QKD against coherent attacks in the universally
composable framework. Simulation results show that it can also achieve almost
the same performance compared with standard BB84 even the total number of
pulses is as low as $10^{8}$. We conclude that simplified BB84 can completely
replace standard BB84 to be the best choice for QKD in most common practical
scenarios.
- Abstract(参考訳): デコイ状態量子鍵分布(QKD)は、鍵交換を安全にするための中核的な解である。
標準のBB84プロトコルは2つの相補的な基底の全ての状態を準備し、測定する必要があるが、フォトニック統合と高速システムにおける実際の応用を著しく制限している。
幸いなことに、簡略化されたbb84は3つの状態のみを送受信し、コヒーレント攻撃で標準bb84と同等の漸近秘密鍵レートを達成する。
本研究では,スムーズなエントロピーに対する不確実性関係を巧みに活用することにより,汎用的な構成可能なフレームワークにおけるコヒーレント攻撃に対するデコイ状態簡易BB84 QKDに対する有限鍵セキュリティ境界を提供する。
シミュレーションの結果、標準のBB84と比較して、パルスの総数が10〜8ドル以下である場合でも、ほぼ同じ性能を達成できることが示されている。
BB84は従来のBB84を完全に置き換えてQKDに最適な選択肢となると結論付けている。
関連論文リスト
- Practical hybrid PQC-QKD protocols with enhanced security and performance [44.8840598334124]
我々は,量子古典ネットワーク内でQKDとPQCが相互運用するハイブリッドプロトコルを開発した。
特に、それぞれのアプローチの個々の性能に対して、スピードと/またはセキュリティを向上する可能性のある、異なるハイブリッド設計について検討する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-11-02T00:02:01Z) - Decoherence-assisted quantum key distribution [37.69303106863453]
本手法により, BB84プロトコルで盗聴者が取得できる情報量を削減することができることを示す。
我々はAliceとBobが量子ビット誤り率の低い値を与えるスキームに合意できることを実験的に実証した。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-05-30T15:28:07Z) - Robust and efficient verification of graph states in blind
measurement-based quantum computation [52.70359447203418]
Blind Quantum Computing (BQC) は、クライアントのプライバシを保護するセキュアな量子計算手法である。
資源グラフ状態が敵のシナリオで正確に準備されているかどうかを検証することは重要である。
本稿では,任意の局所次元を持つ任意のグラフ状態を検証するための,堅牢で効率的なプロトコルを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-05-18T06:24:45Z) - Quantum Key Distribution Using a Quantum Emitter in Hexagonal Boron
Nitride [48.97025221755422]
六方晶窒化ホウ素中の明るい単一光子源を用いた室温, 離散可変量子鍵分布系を実証した。
我々は100万ビットの鍵を生成し、約70,000ビットの秘密鍵を6%の量子ビット誤り率で証明した。
本研究は,hBN欠陥で実現した有限鍵BB84QKDシステムの最初の証明である。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-02-13T09:38:51Z) - Satellite-Based Quantum Key Distribution in the Presence of Bypass
Channels [44.81834231082477]
制限された盗聴シナリオ下での量子鍵分布のセキュリティに対処する。
上述したEveの制限がシステム性能を大幅に改善できるような運用体制を見いだす。
我々の研究は、宇宙で動く量子通信システムのための新しいセキュリティフレームワークを開放する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-12-09T12:24:40Z) - Modified BB84 quantum key distribution protocol robust to source
imperfections [1.53934570513443]
Bennett-Brassard 1984 (BB84) プロトコルは最も広く実装されている量子鍵分配方式である。
BB84プロトコルの安全性を複数のソース不完全性の存在下で証明する。
理想的な条件下では冗長な第4状態の追加は、漏洩した情報の推定を大幅に改善することを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-10-21T06:23:01Z) - Composable Security of Generalized BB84 Protocols Against General
Attacks [0.0]
量子鍵分配プロトコルにより、2つのパーティが秘密の共有鍵を生成することができる。
BB84は1984年にBennettとBrassardによって提案された。
BB84の様々な無条件セキュリティの証明が提案されているが、最初のセキュリティ証明は実現不可能であった。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-08-25T15:20:27Z) - Improved coherent one-way quantum key distribution for high-loss
channels [0.0]
我々はCOW-QKDの単純な変種を示し、そのセキュリティを無限鍵極限で証明する。
注目すべきことに、このプロトコルの鍵レートは、既存のCOW-QKD鍵レートとコヒーレントステートBB84プロトコルの鍵レートに匹敵する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-06-17T00:07:03Z) - Towards fully-fledged quantum and classical communication over deployed
fiber with up-conversion module [47.187609203210705]
本稿では,古典光とQKD信号の共伝搬のためのアップコンバージョン支援受信機に基づく新しい手法を提案し,実証する。
提案手法は,従来の受信機に比べて高い耐雑音性を示し,従来の4dB高電力条件下での秘密鍵の分配を可能にする。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-06-09T13:52:27Z) - Experimental composable security decoy-state quantum key distribution
using time-phase encoding [19.037123608278602]
我々は、コヒーレントアタックに対する4強度のデコイ状態BB84 QKDに対する厳密な有限鍵セキュリティ境界を提供する。
実時間秘密鍵レートを50kmシングルモードファイバ上で60kbps以上とする,200MHzの時間位相符号化システムを構築した。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-02-25T04:59:43Z) - Secure BB84-type quantum key distribution with simple phase error
formula [0.0]
BB84プロトコルは3つの状態の準備と測定しか行わず、標準のBB84とほぼ同じ秘密鍵レートを示した。
我々は、ベース非依存検出効率条件を同時に除去するコヒーレント攻撃に対するセキュリティ証明を提供する。
BB84プロトコルをデコイステート方式で簡単に実装できることを期待する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-02-17T12:50:31Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。