論文の概要: Multitask Pointer Network for Multi-Representational Parsing
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2009.09730v1
- Date: Mon, 21 Sep 2020 10:04:07 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2022-10-16 04:50:26.970611
- Title: Multitask Pointer Network for Multi-Representational Parsing
- Title(参考訳): 複数表現構文解析のためのマルチタスクポインタネットワーク
- Authors: Daniel Fern\'andez-Gonz\'alez and Carlos G\'omez-Rodr\'iguez
- Abstract要約: 本稿では,1つのモデルをトレーニングすることにより,任意の入力文を構成木と依存木の両方で効率的に解析できる遷移ベースアプローチを提案する。
我々は2つのタスク固有のデコーダと共通エンコーダを備えたポインタネットワークアーキテクチャを開発し、それらを共同で訓練するための学習戦略に従う。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 0.34376560669160383
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: We propose a transition-based approach that, by training a single model, can
efficiently parse any input sentence with both constituent and dependency
trees, supporting both continuous/projective and discontinuous/non-projective
syntactic structures. To that end, we develop a Pointer Network architecture
with two separate task-specific decoders and a common encoder, and follow a
multitask learning strategy to jointly train them. The resulting quadratic
system, not only becomes the first parser that can jointly produce both
unrestricted constituent and dependency trees from a single model, but also
proves that both syntactic formalisms can benefit from each other during
training, achieving state-of-the-art accuracies in several widely-used
benchmarks such as the continuous English and Chinese Penn Treebanks, as well
as the discontinuous German NEGRA and TIGER datasets.
- Abstract(参考訳): 一つのモデルを訓練することにより,任意の入力文を構成木と依存木の両方で効率的に解析し,連続/射影/不連続/非射影構文構造の両方をサポートするトランジッションベースアプローチを提案する。
そこで我々は,2つのタスク固有のデコーダと共通エンコーダを備えたポインタネットワークアーキテクチャを開発し,それらを共同学習するマルチタスク学習戦略に従う。
結果として得られた二次システムは、単一のモデルから制約のない構成木と依存木の両方を共同生成できる最初のパーサーとなるだけでなく、訓練中に両方の構文形式が互いに利益を得られることを証明し、連続する英語と中国語のペンバンク、不連続なドイツのネグラとタイガーデータセットのようないくつかの広く使われているベンチマークにおいて最先端のアキュラ性を達成する。
関連論文リスト
- High-order Joint Constituency and Dependency Parsing [15.697429723696011]
我々は、入力文に対して、共同で選挙区と依存木を解析する話題、すなわち、互換性のある選挙区と依存木を同時に生成する話題を再考する。
我々は、7つの言語の実験と分析を行い、リッチリソースと低リソースの両方のシナリオをカバーしています。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-09-21T08:45:41Z) - mCL-NER: Cross-Lingual Named Entity Recognition via Multi-view
Contrastive Learning [54.523172171533645]
CrossNERは多言語コーパスの不足により不均一な性能から生じる課題に直面している。
言語横断的名前付きエンティティ認識(mCL-NER)のためのマルチビューコントラスト学習を提案する。
40言語にまたがるXTREMEベンチマーク実験では、従来のデータ駆動型およびモデルベースアプローチよりもmCL-NERの方が優れていることを示した。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-08-17T16:02:29Z) - Scalable Learning of Latent Language Structure With Logical Offline
Cycle Consistency [71.42261918225773]
概念的には、LOCCOは、トレーニング対象のセマンティクスを使用してラベルなしテキストのアノテーションを生成する、自己学習の一形態と見なすことができる。
追加ボーナスとして、LOCCOによって生成されたアノテーションは、神経テキスト生成モデルをトレーニングするために自明に再利用することができる。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-05-31T16:47:20Z) - Improving Self-training for Cross-lingual Named Entity Recognition with
Contrastive and Prototype Learning [80.08139343603956]
言語横断的な実体認識において、自己学習は言語的ギャップを埋めるために一般的に用いられる。
本研究では,表現学習と擬似ラベル改善を組み合わせることで,言語間NERの自己学習を改善することを目的とする。
提案手法,すなわちContProtoは主に,(1)コントラスト型自己学習と(2)プロトタイプベース擬似ラベルの2つのコンポーネントから構成される。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-05-23T02:52:16Z) - VECO 2.0: Cross-lingual Language Model Pre-training with
Multi-granularity Contrastive Learning [56.47303426167584]
複数粒度アライメントを持つコントラスト学習に基づく言語間事前学習モデルVECO2.0を提案する。
具体的には、シーケンス・ツー・シーケンスアライメントが誘導され、並列対の類似性を最大化し、非並列対を最小化する。
トークン・ツー・トークンのアライメントは、シソーラス辞書を介して発掘された同義トークンと、バイリンガルな例の他の未使用トークンとのギャップを埋めるために統合される。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-04-17T12:23:41Z) - DualNER: A Dual-Teaching framework for Zero-shot Cross-lingual Named
Entity Recognition [27.245171237640502]
DualNERは、注釈付きソース言語コーパスとラベルなしターゲット言語テキストの両方をフル活用するためのフレームワークである。
NERの2つの相補的な学習パラダイム、すなわちシーケンスラベリングとスパン予測を統合マルチタスクフレームワークに統合する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-11-15T12:50:59Z) - Retrieve-and-Fill for Scenario-based Task-Oriented Semantic Parsing [110.4684789199555]
シナリオベースのセマンティックパーシングを導入し、最初に発話の「scenario」を曖昧にする必要がある元のタスクの変種を紹介します。
この定式化により、タスクの粗くきめ細かな側面を分離することが可能となり、それぞれがオフザシェルフニューラルネットワークモジュールで解決される。
私たちのモデルはモジュール化され、差別化可能で、解釈可能で、シナリオから余分な監督を得られるようになります。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-02-02T08:00:21Z) - X2Parser: Cross-Lingual and Cross-Domain Framework for Task-Oriented
Compositional Semantic Parsing [51.81533991497547]
タスク指向コンポジションセマンティックパーシング(TCSP)は複雑なネストされたユーザクエリを処理する。
本報告では,TCSPの変換可能なクロスランガルとクロスドメインを比較した。
本稿では,フラット化意図とスロット表現を別々に予測し,両方の予測タスクをシーケンスラベリング問題にキャストすることを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-06-07T16:40:05Z) - Discontinuous Constituent Parsing with Pointer Networks [0.34376560669160383]
不連続な構成木は、ドイツ語のような言語の文法的な現象を表現するのに不可欠である。
係り受け解析の最近の進歩は、ポインタネットワークが文中の単語間の構文関係を効率的に解析することに優れていることを示している。
本稿では,最も正確な不連続な構成表現を生成するニューラルネットワークアーキテクチャを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-02-05T15:12:03Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。