論文の概要: Streamlining Cross-Document Coreference Resolution: Evaluation and
Modeling
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2009.11032v3
- Date: Fri, 23 Oct 2020 13:40:30 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2022-10-15 16:02:01.199441
- Title: Streamlining Cross-Document Coreference Resolution: Evaluation and
Modeling
- Title(参考訳): 文書間の照合の合理化:評価とモデリング
- Authors: Arie Cattan, Alon Eirew, Gabriel Stanovsky, Mandar Joshi, and Ido
Dagan
- Abstract要約: クロスドキュメント(CD)コア参照解決のための最近の評価プロトコルは、しばしば矛盾または寛大である。
我々の主な貢献は、原文のみにアクセスすることを前提とした実用的評価手法を提案することである。
我々のモデルは、CDコア参照設定に対処するためにドキュメント内コア参照解決のために、最近のニューラルモデルを適用し、拡張する。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 25.94435242086499
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: Recent evaluation protocols for Cross-document (CD) coreference resolution
have often been inconsistent or lenient, leading to incomparable results across
works and overestimation of performance. To facilitate proper future research
on this task, our primary contribution is proposing a pragmatic evaluation
methodology which assumes access to only raw text -- rather than assuming gold
mentions, disregards singleton prediction, and addresses typical targeted
settings in CD coreference resolution. Aiming to set baseline results for
future research that would follow our evaluation methodology, we build the
first end-to-end model for this task. Our model adapts and extends recent
neural models for within-document coreference resolution to address the CD
coreference setting, which outperforms state-of-the-art results by a
significant margin.
- Abstract(参考訳): クロスドキュメント(CD)コア参照解決のための最近の評価プロトコルは、しばしば矛盾または寛大であり、作業間での相容れない結果と性能の過大評価をもたらす。
本課題の今後の適切な研究を促進するため,本研究の主な貢献は,金の言及やシングルトン予測を無視し,CDコア参照解決における典型的なターゲット設定に対処するよりも,原文のみへのアクセスを前提とした実用的評価手法を提案することである。
評価手法を踏襲する今後の研究のベースラインとなる結果の設定を目指して,この課題に対する最初のエンドツーエンドモデルを構築した。
我々のモデルは最近のニューラルモデルに適応し、CDコア参照設定に対処するため、文書内コア参照解決のために拡張する。
関連論文リスト
- Deep Model Interpretation with Limited Data : A Coreset-based Approach [0.810304644344495]
本稿では,コアセット選択手法を用いて,大規模データセットの代表的なサブセットを抽出する,コアセットに基づく解釈フレームワークを提案する。
本稿では,モデル解釈手法のロバスト性を評価するための類似性に基づく評価プロトコルを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-10-01T09:07:24Z) - Top-K Pairwise Ranking: Bridging the Gap Among Ranking-Based Measures for Multi-Label Classification [120.37051160567277]
本稿では,Top-K Pairwise Ranking(TKPR)という新しい尺度を提案する。
一連の分析により、TKPRは既存のランキングベースの尺度と互換性があることが示されている。
一方,データ依存縮約法という新しい手法に基づいて,提案手法の急激な一般化を確立する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-07-09T09:36:37Z) - Dense Retrieval with Continuous Explicit Feedback for Systematic Review Screening Prioritisation [28.80089773616623]
体系的なレビューにおいて優先順位付けをスクリーニングする目的は、関連文書を高いリコールで識別し、レビューの早い段階でランク付けすることである。
近年の研究では、ニューラルモデルがこのタスクに有意なポテンシャルがあることが示されているが、それらの時間を要する微調整と推論は、優先順位付けのスクリーニングに広く使用されることを妨げている。
ニューラルモデルに引き続き依存する代替アプローチを提案するが、高密度表現と関連フィードバックを活用してスクリーニングの優先順位付けを強化する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-06-30T09:25:42Z) - Coherent Entity Disambiguation via Modeling Topic and Categorical
Dependency [87.16283281290053]
従来のエンティティ曖昧化(ED)メソッドは、参照コンテキストと候補エンティティの一致するスコアに基づいて予測を行う、識別パラダイムを採用している。
本稿では,エンティティ予測のコヒーレンス向上を目的とした新しいデザインを備えたEDシステムであるCoherentedを提案する。
我々は、人気EDベンチマークにおいて、平均1.3F1ポイントの改善により、最先端の新たな結果を得る。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-11-06T16:40:13Z) - Investigating Crowdsourcing Protocols for Evaluating the Factual
Consistency of Summaries [59.27273928454995]
要約に適用される現在の事前学習モデルは、ソーステキストを誤って表現したり、外部情報を導入したりする事実上の矛盾がちである。
評価ベースのLikertスケールとランキングベースのBest-Worst Scalingプロトコルを用いた,事実整合性のためのクラウドソーシング評価フレームワークを構築した。
ランキングベースのプロトコルは、データセット間の要約品質をより信頼性の高い尺度を提供するのに対して、Likertレーティングの信頼性はターゲットデータセットと評価設計に依存する。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-09-19T19:05:00Z) - Realistic Evaluation Principles for Cross-document Coreference
Resolution [19.95214898312209]
我々は、モデルが標準ECB+データセットの合成トピック構造を利用するべきではないと主張している。
私たちは、より現実的な評価原則が競争モデルに与える影響を実証的に示します。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-06-08T09:05:21Z) - Cross-document Coreference Resolution over Predicted Mentions [19.95214898312209]
原文からのCDコア参照解決のための最初のエンドツーエンドモデルを提案する。
我々のモデルは、金の言及に対するイベントとエンティティのコア参照の解決のための競合的な結果を達成する。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-06-02T14:56:28Z) - Reliable Evaluations for Natural Language Inference based on a Unified
Cross-dataset Benchmark [54.782397511033345]
クラウドソースの自然言語推論(NLI)データセットは、アノテーションアーティファクトのような重大なバイアスに悩まされる可能性がある。
14のNLIデータセットと9つの広く使用されているニューラルネットワークベースのNLIモデルを再評価した、新しいクロスデータセットベンチマークを提案する。
提案した評価手法と実験ベースラインは,将来信頼性の高いNLI研究を刺激する基盤となる可能性がある。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-10-15T11:50:12Z) - Evaluating Text Coherence at Sentence and Paragraph Levels [17.99797111176988]
本稿では,既存の文順序付け手法の段落順序付けタスクへの適応について検討する。
また、ミニデータセットとノイズの多いデータセットを人工的に作成することで、既存のモデルの学習性と堅牢性を比較する。
我々は、リカレントグラフニューラルネットワークに基づくモデルがコヒーレンスモデリングの最適選択であると結論付けている。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-06-05T03:31:49Z) - Pre-training Is (Almost) All You Need: An Application to Commonsense
Reasoning [61.32992639292889]
事前学習されたトランスモデルの微調整は、一般的なNLPタスクを解決するための標準的なアプローチとなっている。
そこで本研究では,可視性ランキングタスクをフルテキスト形式でキャストする新たなスコアリング手法を提案する。
提案手法は, ランダム再起動にまたがって, より安定した学習段階を提供することを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-04-29T10:54:40Z) - Document Ranking with a Pretrained Sequence-to-Sequence Model [56.44269917346376]
関連ラベルを「ターゲット語」として生成するためにシーケンス・ツー・シーケンス・モデルをどのように訓練するかを示す。
提案手法は,データポーラ方式におけるエンコーダのみのモデルよりも大幅に優れている。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-03-14T22:29:50Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。