論文の概要: Leveraging Slot Descriptions for Zero-Shot Cross-Domain Dialogue State
Tracking
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2105.04222v1
- Date: Mon, 10 May 2021 09:34:01 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2021-05-11 15:01:54.546561
- Title: Leveraging Slot Descriptions for Zero-Shot Cross-Domain Dialogue State
Tracking
- Title(参考訳): ゼロショット横断対話状態追跡のためのスロット記述の活用
- Authors: Zhaojiang Lin, Bing Liu, Seungwhan Moon, Paul Crook, Zhenpeng Zhou,
Zhiguang Wang, Zhou Yu, Andrea Madotto, Eunjoon Cho, Rajen Subba
- Abstract要約: ゼロショットクロスドメイン状態追跡(DST)により、ドメイン内のデータを収集することなく、未確認領域でのタスク指向対話を処理できる。
ゼロショットクロスドメインDSTのためのスロット記述拡張生成手法を提案する。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 50.04597636485369
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: Zero-shot cross-domain dialogue state tracking (DST) enables us to handle
task-oriented dialogue in unseen domains without the expense of collecting
in-domain data. In this paper, we propose a slot description enhanced
generative approach for zero-shot cross-domain DST. Specifically, our model
first encodes dialogue context and slots with a pre-trained self-attentive
encoder, and generates slot values in an auto-regressive manner. In addition,
we incorporate Slot Type Informed Descriptions that capture the shared
information across slots to facilitate cross-domain knowledge transfer.
Experimental results on the MultiWOZ dataset show that our proposed method
significantly improves existing state-of-the-art results in the zero-shot
cross-domain setting.
- Abstract(参考訳): ゼロショットクロスドメイン状態追跡(DST)により、ドメイン内のデータを収集することなく、見えないドメインでのタスク指向対話を処理できる。
本稿では,ゼロショットクロスドメインDSTのためのスロット記述拡張生成手法を提案する。
具体的には、まず対話コンテキストとスロットを事前学習した自己注意エンコーダで符号化し、自動回帰的にスロット値を生成する。
さらに,スロット間の共有情報をキャプチャするスロット型インフォームド記述を組み込んで,ドメイン間の知識伝達を容易にする。
マルチウォズデータセットにおける実験結果から,提案手法はゼロショットクロスドメイン設定において既存の最先端結果を大幅に改善することを示した。
関連論文リスト
- Transforming Slot Schema Induction with Generative Dialogue State Inference [14.06505399101404]
スロットインジェクション(SSI)は、ラベルのない対話データからスロットを自動的に誘導することを目的としている。
本手法は,対話状態を表すための高品質な候補情報を検出する。
MultiWOZデータセットとSGDデータセットの実験的比較により、生成対話状態推論(Generative Dialogue State Inference, GenDSI)が従来の最先端よりも優れていることが示された。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-08-03T02:41:10Z) - Exploring User Retrieval Integration towards Large Language Models for Cross-Domain Sequential Recommendation [66.72195610471624]
Cross-Domain Sequential Recommendationは、異なるドメイン間でユーザのシーケンシャルな好みをマイニングし、転送することを目的としている。
本稿では,ユーザ検索手法を探索し,CDSRの性能向上を目的とした URLLM という新しいフレームワークを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-06-05T09:19:54Z) - UNO-DST: Leveraging Unlabelled Data in Zero-Shot Dialogue State Tracking [54.51316566989655]
従来のゼロショット対話状態追跡(DST)手法は、対象領域における非競合データを無視して、転送学習のみを適用した。
我々は,ゼロショットDSTを,ジョイントおよび自己学習手法による非ラベルデータを利用して,少数ショットDSTに変換する。
ゼロショットシナリオにおける汎用言語モデルに対する本手法の有効性を実証し、MultiWOZの全ドメインで平均的な共同ゴール精度を8%向上する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-10-16T15:16:16Z) - HierarchicalContrast: A Coarse-to-Fine Contrastive Learning Framework
for Cross-Domain Zero-Shot Slot Filling [4.1940152307593515]
ドメイン間のゼロショットスロットフィリングは、モデルを学ぶためにソースドメイン知識を活用する上で重要な役割を果たす。
既存のゼロショットスロット充填法では、ターゲット領域での一般化能力が制限されている。
ゼロショットスロットフィリングのための新しい階層型コントラスト学習フレームワーク(HiCL)を提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-10-13T14:23:33Z) - RestNet: Boosting Cross-Domain Few-Shot Segmentation with Residual
Transformation Network [4.232614032390374]
クロスドメイン小ショットセグメンテーション(CD-FSS)は、注釈付きサンプルの数が限られている未確認領域における意味セグメンテーションを実現することを目的としている。
ドメイン内サポートクエリの特徴情報を保持しながら知識伝達を容易にする新しい残差変換ネットワーク(RestNet)を提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-08-25T16:13:22Z) - DORIC : Domain Robust Fine-Tuning for Open Intent Clustering through
Dependency Parsing [14.709084509818474]
DSTC11-Track2は、ゼロショット、クロスドメイン、インテントセットインジェクションのためのベンチマークを提供することを目的としている。
複数ドメインの対話データセットを利用して言語モデルを微調整し,Verb-Objectペアの抽出を提案する。
提案手法は精度スコアにおいて3位となり,ベースラインモデルよりも精度が向上し,相互情報(NMI)スコアが正常化した。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-03-17T08:12:36Z) - Unsupervised Domain Adaptation via Style-Aware Self-intermediate Domain [52.783709712318405]
非教師なしドメイン適応(UDA)は、ラベル豊富なソースドメインから関連するがラベルのないターゲットドメインに知識を伝達する、かなりの注目を集めている。
本研究では,大規模なドメインギャップと伝達知識を橋渡しし,クラス非ネイティブ情報の損失を軽減するために,SAFF(style-aware feature fusion)法を提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-09-05T10:06:03Z) - Zero-Shot Dialogue State Tracking via Cross-Task Transfer [69.70718906395182]
我々は,ゼロショット対話状態追跡タスクに対して,一般質問応答(QA)コーパスからテキストクロスタスク知識を転送することを提案する。
具体的には,抽出QAと複数選択QAをシームレスに組み合わせた転送可能な生成QAモデルであるTransferQAを提案する。
さらに,否定的質問サンプリングと文脈トランケーションという,解決不可能な質問を構築するための2つの効果的な方法を紹介した。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-09-10T03:57:56Z) - Stagewise Unsupervised Domain Adaptation with Adversarial Self-Training
for Road Segmentation of Remote Sensing Images [93.50240389540252]
リモートセンシング画像からの道路セグメンテーションは、幅広い応用可能性を持つ課題である。
本稿では,この領域における領域シフト(DS)問題に対処するため,RoadDAと呼ばれる新たな段階的ドメイン適応モデルを提案する。
2つのベンチマーク実験の結果、RoadDAはドメインギャップを効率的に減らし、最先端の手法より優れていることが示された。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-08-28T09:29:14Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。