論文の概要: Hierarchical Average Precision Training for Pertinent Image Retrieval
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2207.04873v1
- Date: Tue, 5 Jul 2022 07:55:18 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2022-07-17 16:05:09.355820
- Title: Hierarchical Average Precision Training for Pertinent Image Retrieval
- Title(参考訳): 画像検索のための階層的平均精度トレーニング
- Authors: Elias Ramzi (CNAM), Nicolas Audebert (CNAM), Nicolas Thome (CNAM),
Cl\'ement Rambour (CNAM), Xavier Bitot
- Abstract要約: 本稿では,HAP-PIER (Pertinent Image Search) のための階層型APトレーニング手法を提案する。
HAP-PIERは、エラーの重要性とランキングのより良い評価を統合する新しいH-APメトリックに基づいている。
6つのデータセットの実験により、HAPPIERは階層的検索において最先端の手法を大幅に上回っていることが示された。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 0.0
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: Image Retrieval is commonly evaluated with Average Precision (AP) or
Recall@k. Yet, those metrics, are limited to binary labels and do not take into
account errors' severity. This paper introduces a new hierarchical AP training
method for pertinent image retrieval (HAP-PIER). HAPPIER is based on a new H-AP
metric, which leverages a concept hierarchy to refine AP by integrating errors'
importance and better evaluate rankings. To train deep models with H-AP, we
carefully study the problem's structure and design a smooth lower bound
surrogate combined with a clustering loss that ensures consistent ordering.
Extensive experiments on 6 datasets show that HAPPIER significantly outperforms
state-of-the-art methods for hierarchical retrieval, while being on par with
the latest approaches when evaluating fine-grained ranking performances.
Finally, we show that HAPPIER leads to better organization of the embedding
space, and prevents most severe failure cases of non-hierarchical methods. Our
code is publicly available at: https://github.com/elias-ramzi/HAPPIER.
- Abstract(参考訳): Image Retrievalは、平均精度(AP)またはRecall@kで一般的に評価される。
しかし、これらのメトリクスはバイナリラベルに限定されており、エラーの深刻さを考慮していない。
本稿では,連続画像検索(HAP-PIER)のための階層型APトレーニング手法を提案する。
HAPPIERは、新しいH-APメトリックに基づいており、このメトリクスは、概念階層を利用して、エラーの重要度を統合することによってAPを洗練し、ランキングを評価する。
H-APを用いた深層モデルの学習には,問題の構造を慎重に検討し,スムーズな下界サロゲートとクラスタリング損失を組み合わせ,一貫した順序付けを保証する。
6つのデータセットに対する大規模な実験により、HAPPIERは階層的検索の最先端手法を著しく上回り、微粒なランキング性能の評価では最新の手法と同等であることがわかった。
最後に,HAPPIERが組込み空間の組織化を向上し,非階層的手法の最も深刻な障害発生を防ぐことを示す。
私たちのコードは、https://github.com/elias-ramzi/HAPPIER.comで公開されています。
関連論文リスト
- Not All Pairs are Equal: Hierarchical Learning for Average-Precision-Oriented Video Retrieval [80.09819072780193]
平均精度(AP)は、関連ビデオのランキングを上位リストで評価する。
最近のビデオ検索手法は、全てのサンプル対を等しく扱うペアワイズ損失を利用する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-07-22T11:52:04Z) - Test-Time Amendment with a Coarse Classifier for Fine-Grained
Classification [10.719054378755981]
階層的アンサンブル(HiE)と呼ばれるポストホック補正のための新しいアプローチを提案する。
HiEはラベル階層を利用して、粗い粒度予測を用いてテスト時のきめ細かい分類の性能を向上させる。
提案手法は,細粒度クラスにおいてトレーニングデータが減少するにつれて,誤りの重大度が著しく低下する一方で,トップ1の精度において顕著な向上をもたらす。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-02-01T10:55:27Z) - Revisiting AP Loss for Dense Object Detection: Adaptive Ranking Pair
Selection [19.940491797959407]
本研究では, 平均精度 (AP) の損失を再考し, その重要な要素は, 正試料と負試料のランキングペアを選択することであることを明らかにした。
本稿では,AP損失を改善するための2つの方法を提案する。第1に,APE(Adaptive Pairwise Error)損失は,正と負の両方のサンプルにおいて,ペアのランク付けに重点を置いている。
MSCOCOデータセットで行った実験は、現在の分類とランキングの損失と比較して、提案手法の優位性を実証し、分析を支援した。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-07-25T10:33:06Z) - ReAct: Temporal Action Detection with Relational Queries [84.76646044604055]
本研究は,アクションクエリを備えたエンコーダ・デコーダフレームワークを用いて,時間的行動検出(TAD)の進展を図ることを目的とする。
まず,デコーダ内の関係注意機構を提案し,その関係に基づいてクエリ間の関心を誘導する。
最後に、高品質なクエリを区別するために、推論時に各アクションクエリのローカライズ品質を予測することを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-07-14T17:46:37Z) - Open-Set Recognition: A Good Closed-Set Classifier is All You Need [146.6814176602689]
分類器が「ゼロ・オブ・ア・ア・ア・ベ」決定を行う能力は、閉集合クラスにおける精度と高い相関関係があることが示される。
この相関を利用して、閉セット精度を向上させることにより、クロスエントロピーOSR'ベースライン'の性能を向上させる。
また、セマンティックノベルティを検出するタスクをより尊重する新しいベンチマークを構築した。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-10-12T17:58:59Z) - Robust and Decomposable Average Precision for Image Retrieval [0.0]
画像検索において、標準的な評価基準はスコアランキング(例えば平均精度(AP))に依存している。
本稿では,ロバストで分解可能な平均精度(ROADMAP)を提案する。
我々は、APを用いたディープニューラルネットワークのエンドツーエンドトレーニングにおいて、非微分可能性と非分解性という2つの大きな課題に対処する。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-10-01T12:00:43Z) - Evaluating Large-Vocabulary Object Detectors: The Devil is in the
Details [107.2722027807328]
我々は、APのデフォルト実装はカテゴリー独立ではなく、適切に校正された検出器を直接報酬するものではないことを発見した。
既定の実装ではゲーム可能なメトリックが生成され、単純で非合理的な再ランクポリシーがAPを大きなマージンで改善できることが示される。
我々は,近年の大規模語彙検出の進歩をベンチマークし,新たなクラスごとの独立性評価において,多くの報告された利益が改善に結びついていないことを発見した。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-02-01T18:56:02Z) - Monocular Depth Estimation via Listwise Ranking using the Plackett-Luce
Model [15.472533971305367]
多くの実世界のアプリケーションでは、画像内の物体の相対的な深さがシーン理解に不可欠である。
近年のアプローチでは, この問題を回帰課題として扱うことにより, 単眼画像の深度予測の問題に対処している。
しかし、ランク付け手法は回帰の自然な代替として自らを示唆しており、実際、ペア比較を利用したランク付け手法はこの問題に対して有望な性能を示している。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-10-25T13:40:10Z) - AP-Loss for Accurate One-Stage Object Detection [49.13608882885456]
一段階の物体検出器は、分類損失と局所化損失を同時に最適化することによって訓練される。
前者は、多数のアンカーのため、非常に前景と後方のアンカーの不均衡に悩まされる。
本稿では,一段検知器の分類タスクをランキングタスクに置き換える新しい枠組みを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-08-17T13:22:01Z) - Simple and Effective Prevention of Mode Collapse in Deep One-Class
Classification [93.2334223970488]
深部SVDDにおける超球崩壊を防止するための2つの正則化器を提案する。
第1の正則化器は、標準のクロスエントロピー損失によるランダムノイズの注入に基づいている。
第2の正規化器は、小さすぎるとミニバッチ分散をペナライズする。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-01-24T03:44:47Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。