論文の概要: Disappearance and reappearance of above-threshold-ionization peaks
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2208.02039v1
- Date: Wed, 3 Aug 2022 13:02:37 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-02-02 10:15:22.946942
- Title: Disappearance and reappearance of above-threshold-ionization peaks
- Title(参考訳): 閾値イオン化ピークの消失と再出現
- Authors: Lars Bojer Madsen
- Abstract要約: 非双極子放射圧誘起光電子運動量に付随する運動エネルギーが光子エネルギーに匹敵するようになると、上記の閾値イオン化ピークは消失する。
報告された所見は、強い中赤外レーザーパルスで観察できるはずである。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 0.0
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: It is shown that above-threshold ionization peaks disappear when the kinetic
energy associated with the nondipole radiation-pressure-induced photoelectron
momentum in the laser propagation direction becomes comparable to the photon
energy, and how peaks can be made reappear if knowledge of the length and
direction of the photoelectron momentum is at hand and an
emission-direction-dependent momentum shift is accounted for. The reported
findings should be observable with intense mid-infrared laser pulses.
- Abstract(参考訳): レーザー伝搬方向における非双極子放射圧誘起光電子運動量に関連する運動エネルギーが光子エネルギーに匹敵し、光電子運動量の長さと方向の知識が手元にあり、発光指向依存性の運動量シフトが考慮される場合に、上向きのイオン化ピークが消失することを示した。
報告された所見は、強い中赤外レーザーパルスで観察できるはずである。
関連論文リスト
- Anomalous radiation reaction in a circularly polarized field [0.0]
異常な放射線反応は、光子放出に対する1ループQED補正から生じる。
強いレーザー場における電子について、この現象の可能性が議論されている。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-08-14T16:51:55Z) - Laser-assisted radiative recombination beyond the dipole approximation [0.0]
強レーザーパルスの存在下での電子イオン放射再結合を記述するための包括的な理論的アプローチを示す。
これは、クーロンポテンシャルとレーザー場を組み合わせた電子を記述する相対論的クーロン・ヴォルコフ解に基づいており、1/c$の力で体系的に拡張されている。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-05-10T08:48:18Z) - Directional spontaneous emission in photonic crystal slabs [49.1574468325115]
自発放出は、励起量子エミッタが量子ゆらぎによって基底状態に緩和される基本的な平衡過程である。
これらの光子を介する相互作用を修正する方法の1つは、エミッターの双極子放射パターンを変更することである。
我々の研究は、これらの方向の放出パターンと前述の変数の相互作用を詳しく調べ、未発見の量子光学現象を微調整する可能性を明らかにした。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-12-04T15:35:41Z) - Two-photon excitation with finite pulses unlocks pure dephasing-induced
degradation of entangled photons emitted by quantum dots [0.0]
2光子励起は、どのパス情報を導入するかによって達成可能な絡み合いの程度を制限する。
強畳み量子ドットにより励起される光子対上の2光子励起と長手音響フォノンについて検討した。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-01-25T20:44:58Z) - Entanglement of annihilation photons [141.5628276096321]
陽電子消滅時に生成する光子対の量子エンタングルメントに関する新しい実験結果を示す。
多くの測定にもかかわらず、光子の絡み合いの実験的な証拠は残っていない。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-10-14T08:21:55Z) - Nondipole Coulomb sub-barrier ionization dynamics and photon momentum
sharing [0.0]
サブバリアクーロン場はレーザー伝搬方向に沿って光電子非双極子運動量シフトを増加させることを示す。
我々は、光電子運動量分布においてクーロン誘起サブバリア効果のシグネチャを同定できることを実証した。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-07-04T14:19:05Z) - Continuum-electron interferometry for enhancement of photoelectron
circular dichroism and measurement of bound, free, and mixed contributions to
chiral response [39.58317527488534]
レーザー支援極端紫外線電離を用いた光電子干渉法を開発し、ランダムに配向したキラル分子における光電子円二色性の柔軟かつ堅牢な制御を行う。
XUV光子のコムは、XUVイオン化光電子波パケットの成分間の干渉を促進する時間遅延赤外または可視レーザーパルスの存在下でキラル分子のサンプルをイオン化する。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-04-15T15:20:57Z) - Enhanced generation of non-degenerate photon-pairs in nonlinear
metasurfaces [55.41644538483948]
非退化光子対生成は、光子速度とスペクトル輝度の秩序の増進を可能にする。
我々は、光子対の絡み合いがポンプ偏光の変化によって調整できることを示し、これは、超コンパクトな量子光源の将来的な進歩と応用を支えている。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-04-15T08:20:17Z) - Waveguide quantum electrodynamics: collective radiance and photon-photon
correlations [151.77380156599398]
量子電磁力学は、導波路で伝播する光子と局在量子エミッタとの相互作用を扱う。
我々は、誘導光子と順序配列に焦点をあて、超放射および準放射状態、束縛光子状態、および有望な量子情報アプリケーションとの量子相関をもたらす。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-03-11T17:49:52Z) - Electrons in intense laser fields with local phase, polarization, and
skyrmionic textures [0.0]
我々は、構造化された強レーザー場を受ける非有界電子の波動関数の式を導出する。
また、焦点を絞った強いレーザー場を移動する際に光電子が加速または運動量で移動できることも示されている。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-11-25T11:52:44Z) - Strongly entangled system-reservoir dynamics with multiphoton pulses
beyond the two-excitation limit: Exciting the atom-photon bound state [62.997667081978825]
半無限導波路内の電磁界と相互作用する2レベル系の非マルコフフィードバックダイナミクスについて検討する。
はじめに励起された量子エミッタと、最大4個の光子を含む量子パルスによって合成されたエミッタの捕捉励起を比較した。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-11-07T12:56:16Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。