論文の概要: Search-Engine-augmented Dialogue Response Generation with Cheaply
Supervised Query Production
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2302.09300v1
- Date: Thu, 16 Feb 2023 01:58:10 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-02-21 19:22:22.222834
- Title: Search-Engine-augmented Dialogue Response Generation with Cheaply
Supervised Query Production
- Title(参考訳): 安価な教師付きクエリ生成による検索エンジンによる対話応答生成
- Authors: Ante Wang, Linfeng Song, Qi Liu, Haitao Mi, Longyue Wang, Zhaopeng Tu,
Jinsong Su, Dong Yu
- Abstract要約: 応答生成のために,任意の検索エンジンから膨大な動的情報にアクセス可能な対話モデルを提案する。
コアモジュールとして、クエリプロデューサを使用して、対話コンテキストからクエリを生成して、検索エンジンと対話する。
R@1とR@5のレートを62.4%と74.8%で達成できることを示す実験を行った。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 98.98161995555485
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: Knowledge-aided dialogue response generation aims at augmenting chatbots with
relevant external knowledge in the hope of generating more informative
responses. The majority of previous work assumes that the relevant knowledge is
given as input or retrieved from a static pool of knowledge. However, this
assumption violates the real-world situation, where knowledge is continually
updated and a chatbot has to dynamically retrieve useful knowledge. We propose
a dialogue model that can access the vast and dynamic information from any
search engine for response generation. As the core module, a query producer is
used to generate queries from a dialogue context to interact with a search
engine. We design a training algorithm using cheap noisy supervision for the
query producer, where the signals are obtained by comparing retrieved articles
with the next dialogue response. As the result, the query producer is adjusted
without any human annotation of gold queries, making it easily transferable to
other domains and search engines. Experiments show that our query producer can
achieve R@1 and R@5 rates of 62.4% and 74.8% for retrieving gold knowledge, and
the overall model generates better responses over strong knowledge-aided
baselines using BART and other typical systems.
- Abstract(参考訳): 知識支援対話応答生成は、より有益な応答を生み出すことを期待して、関連する外部知識によるチャットボットの強化を目的としている。
以前の研究の大部分は、関連する知識が静的な知識プールから入力または取り出されると仮定している。
しかし、この仮定は、知識が継続的に更新され、チャットボットが有用な知識を動的に取り出すという現実世界の状況に反する。
応答生成のために,任意の検索エンジンから膨大な動的情報にアクセス可能な対話モデルを提案する。
コアモジュールとして、クエリプロデューサを使用して、対話コンテキストからクエリを生成して、検索エンジンと対話する。
そこで我々は,検索した記事と次の対話応答を比較した結果から,安価なノイズ管理を用いた学習アルゴリズムを設計する。
結果として、クエリープロデューサは、ゴールドクエリの人間のアノテーションなしで調整され、他のドメインや検索エンジンに簡単に転送できる。
実験の結果、我々のクエリー生成元は、金の知識を検索するためにR@1とR@5のレート62.4%と74.8%を達成でき、BARTや他の典型的なシステムを用いて、強い知識支援ベースラインよりも優れた応答を生成できることがわかった。
関連論文リスト
- Mitigating the Negative Impact of Over-association for Conversational Query Production [44.661864532728615]
対話型クエリ生成は、対話履歴から検索クエリを生成することを目的としており、検索エンジンから関連する知識を取得するために使用される。
従来のモデルはデータ飢餓の問題に悩まされており、対話履歴から重要な概念を落とし、推論時に無関係な概念を生成する傾向がある。
複数の視点からこれらの問題を緩和するための訓練のための効果的なインスタンスレベルの重み付け戦略を提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-09-29T06:19:59Z) - Redefining Information Retrieval of Structured Database via Large Language Models [10.117751707641416]
本稿では,ChatLRと呼ばれる新しい検索拡張フレームワークを提案する。
主に、Large Language Models (LLM) の強力な意味理解能力を用いて、正確かつ簡潔な情報検索を実現する。
実験の結果、ChatLRがユーザクエリに対処する効果を示し、全体の情報検索精度は98.8%を超えた。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-05-09T02:37:53Z) - Social Commonsense-Guided Search Query Generation for Open-Domain
Knowledge-Powered Conversations [66.16863141262506]
本稿では,ソーシャルコモンセンスによってガイドされたインターネット検索クエリ生成に焦点を当てた新しいアプローチを提案する。
提案フレームワークは,トピックトラッキング,コモンセンス応答生成,命令駆動クエリ生成を統合することで,受動的ユーザインタラクションに対処する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-10-22T16:14:56Z) - PICK: Polished & Informed Candidate Scoring for Knowledge-Grounded
Dialogue Systems [59.1250765143521]
現在の知識接地対話システムは、生成された応答を人間に好まれる品質に合わせるのに失敗することが多い。
我々は,世代別再描画フレームワークであるPolseed & Informed Candidate Scoring (PICK)を提案する。
対話履歴に関連性を維持しつつ,より忠実な応答を生成するためのPICKの有効性を示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-09-19T08:27:09Z) - Multi-Grained Knowledge Retrieval for End-to-End Task-Oriented Dialog [42.088274728084265]
外部データベースから適切なドメイン知識を取得することは、エンドツーエンドのタスク指向の対話システムの中心にある。
既存のシステムの多くは、知識検索と応答生成を融合させ、参照応答からの直接監督でそれらを最適化している。
応答生成から知識検索を分離し,多粒度知識検索システムを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-05-17T12:12:46Z) - Dynamically Retrieving Knowledge via Query Generation for informative
dialogue response [7.196104022425989]
DRKQG (emphDynamically Retrieving Knowledge via Query Generation for informative dialogue response) という知識駆動型対話システムを設計する。
まず、時間認識機構を用いてコンテキスト情報をキャプチャし、知識を検索するためのクエリを生成する。
そこで我々は,応答生成モジュールがコンテキストから派生した応答を生成し,検索した知識を生成できるコピー機構とトランスフォーマーを統合した。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-07-30T03:05:43Z) - Retrieval-Free Knowledge-Grounded Dialogue Response Generation with
Adapters [52.725200145600624]
軽量アダプタで事前学習した言語モデルに事前知識を注入し、検索プロセスをバイパスする KnowExpert を提案する。
実験結果から,KnowExpertは検索ベースラインと相容れない性能を示した。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-05-13T12:33:23Z) - Reasoning in Dialog: Improving Response Generation by Context Reading
Comprehension [49.92173751203827]
マルチターンダイアログでは、発話が文の完全な形を取るとは限らない。
読み解きの質問に答えるモデルの能力を検討し、応答生成性能の向上を提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-12-14T10:58:01Z) - Conversations with Search Engines: SERP-based Conversational Response
Generation [77.1381159789032]
我々は、検索エンジンと対話するためのパイプラインを開発するために、適切なデータセット、検索・アズ・ア・会話(SaaC)データセットを作成します。
また、このデータセットを用いて、検索エンジンと対話するための最先端パイプライン(Conversations with Search Engines (CaSE))も開発しています。
CaSEは、サポートされたトークン識別モジュールとプリア・アウェア・ポインタージェネレータを導入することで最先端を向上する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-04-29T13:07:53Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。