論文の概要: All optical operation of a superconducting photonic interface
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2302.12123v1
- Date: Thu, 23 Feb 2023 16:03:56 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-02-24 14:41:28.129292
- Title: All optical operation of a superconducting photonic interface
- Title(参考訳): 超伝導フォトニック界面の全光学的操作
- Authors: Frederik Thiele, Thomas Hummel, Adam N. McCaughan, Julian Brockmeier,
Maximilian Protte, Victor Quiring, Sebastian Lengeling, Christof Eigner,
Christine Silberhorn, Tim J. Bartley
- Abstract要約: 動作電力を同時に供給し,計測信号を抽出する全光学インタフェースを示す。
単一光子検出器、出力信号コンディショニング、光配線のみを用いた電気-光リードアウトに全電力を供給する。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 0.0
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: Advanced electro-optic processing combines electrical control with optical
modulation and detection. For quantum photonic applications these processes
must be carried out at the single photon level with high efficiency and low
noise. Integrated quantum photonics has made great strides achieving single
photon manipulation by combining key components on integrated chips which are
operated by external driving electronics. Nevertheless, electrical
interconnects between driving electronics and the electro-optic components,
some of which require cryogenic operating conditions, can introduce parasitic
effects. Here we show an all-optical interface which simultaneously delivers
the operation power to, and extracts the measurement signal from, an advanced
photonic circuit, namely, bias and readout of a superconducting nanowire single
photon detector (SNSPD) on a single stage in a 1K cryostat. To do so, we supply
all power for the single photon detector, output signal conditioning, and
electro-optic readout using optical interconnects alone, thereby fully
decoupling the cryogenic circuitry from the external environment. This removes
the need to heatsink electrical connections, and potentially offers low-loss,
high-bandwidth signal processing. This method opens the possibility to operate
other advanced electrically decoupled photonic circuits such as optical control
and readout of superconducting circuits, and feedforward for photonic quantum
computing.
- Abstract(参考訳): 高度な電気光学処理は、電気制御と光変調と検出を組み合わせる。
量子フォトニクス応用の場合、これらのプロセスは高効率で低ノイズの単一光子レベルで実行されなければならない。
集積量子フォトニクスは、外部駆動電子回路が操作する集積チップの重要な部品を組み合わせることで、単一光子操作を実現している。
それでも、駆動エレクトロニクスと低温の運転条件を必要とする電気光学部品との間の電気的相互接続は寄生効果をもたらす可能性がある。
ここでは, 超伝導ナノワイヤ単光子検出器(SNSPD)の1Kクライオスタットの単一ステージにおけるバイアスと読み出しという, 高度なフォトニック回路から, 動作電力を同時に供給し, 計測信号を抽出する全光学インターフェースを示す。
そのため、光配線のみを用いた単一光子検出器、出力信号コンディショニング、電気光学読出しに全電力を供給することにより、低温回路を外部環境から完全に分離する。
これにより、電気接続をヒートシンクする必要がなくなり、低損失で高帯域幅の信号処理が可能になる。
この方法は、光制御や超伝導回路の読み出し、フォトニック量子コンピューティングのためのフィードフォワードといった他の先進的な電気的分離フォトニック回路を動作させる可能性を開く。
関連論文リスト
- A single-photon microwave switch with recoverable control photon [0.0]
回路量子力学的設定に基づく単一光子マイクロ波スイッチを提案する。
このマイクロ波スイッチの設計により、スイッチング処理後の単一制御光子の回復が可能となる。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-07-29T15:22:57Z) - All-optical modulation with single-photons using electron avalanche [69.65384453064829]
単光子強度ビームを用いた全光変調の実証を行った。
本稿では,テラヘルツ高速光スイッチングの可能性を明らかにする。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-12-18T20:14:15Z) - Optical readout of a superconducting qubit using a scalable piezo-optomechanical transducer [0.0]
超伝導量子プロセッサは、サイズと計算能力に大きな進歩をもたらした。
多数の超伝導量子ビットを動作させることによる実用的極低温限界は、さらなるスケーリングのボトルネックとなっている。
ここでは、同軸ケーブルを介して接続された超伝導トランスモンキュービットの光ファイバーを介して、完全に統合された圧電-オプトメカニカルトランスデューサへの光読み出しを実演する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-10-09T18:00:02Z) - Quantum-limited millimeter wave to optical transduction [50.663540427505616]
量子情報の長距離伝送は、分散量子情報プロセッサの中心的な要素である。
トランスダクションへの現在のアプローチでは、電気ドメインと光ドメインの固体リンクが採用されている。
我々は、850ドルRbの低温原子をトランスデューサとして用いたミリ波光子の光子への量子制限変換を実証した。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-07-20T18:04:26Z) - High-efficiency microwave-optical quantum transduction based on a cavity
electro-optic superconducting system with long coherence time [52.77024349608834]
マイクロ波と光子の間の周波数変換は、超伝導量子プロセッサ間のリンクを作るための鍵となる技術である。
本稿では, 長コヒーレンス時間超伝導電波周波数(SRF)キャビティに基づくマイクロ波光プラットフォームを提案する。
2つのリモート量子システム間の密接な絡み合い発生の忠実さは、低マイクロ波損失により向上することを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-06-30T17:57:37Z) - Silicon nitride waveguides with intrinsic single-photon emitters for
integrated quantum photonics [97.5153823429076]
我々は、SiN中の固有の単一光子放射体から、同じ物質からなるモノリシック集積導波路への光子の最初のカップリングに成功したことを示す。
その結果、スケーラブルでテクノロジー対応の量子フォトニック集積回路の実現に向けた道を開いた。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-05-17T16:51:29Z) - Topologically Protecting Squeezed Light on a Photonic Chip [58.71663911863411]
集積フォトニクスは、導波路内部に厳密に光を閉じ込めることで非線形性を高めるエレガントな方法を提供する。
シリカチップに励起光を発生させることができる自発4波混合のトポロジカルに保護された非線形過程を実験的に実証した。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-06-14T13:39:46Z) - Coherent control in the ground and optically excited state of an
ensemble of erbium dopants [55.41644538483948]
エルビウムドーパントのアンサンブルは量子記憶と周波数変換器を実現することができる。
本研究では、スプリットリングマイクロ波共振器を用いて、地上と光学的に励起された状態の両方でそのような制御を実証する。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-05-18T13:03:38Z) - Quantum transduction of optical photons from a superconducting qubit [0.0]
超伝導トランスモン量子ビットのマイクロ波励起の光光子への変換を実証する。
デバイスの改良や外部測定のセットアップが提案されているため、そのような量子トランスデューサは、新しいハイブリッド量子ネットワークを実現する実用的なデバイスに繋がる可能性がある。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-04-09T22:34:40Z) - Converting microwave and telecom photons with a silicon photonic
nanomechanical interface [0.0]
マイクロ波Xと通信Sバンドを接続する完全一体型コヒーレントトランスデューサを実証する。
このデバイスはCMOS互換材料で製造されており、サブワットポンプパワーのV$_pi$は16$mu$Vに達する。
このような電力効率、超感度、高度に統合されたハイブリッド配線は、量子通信やRF受信機から磁気共鳴イメージングまで幅広い応用を見出すことができる。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-02-26T17:10:39Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。