論文の概要: Crowd Counting with Sparse Annotation
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2304.06021v1
- Date: Wed, 12 Apr 2023 17:57:48 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-04-13 13:56:30.997658
- Title: Crowd Counting with Sparse Annotation
- Title(参考訳): スパースアノテーションによる群衆カウント
- Authors: Shiwei Zhang, Zhengzheng Wang, Qing Liu, Fei Wang, Wei Ke, Tong Zhang
- Abstract要約: スパースラベリングは、完全なアノテーションの冗長性を減らし、遠い個人からより多様な情報を捉えることができると論じる。
本稿では,画像全体からスパースアノテーションを用いて群集を探索するために,ポイントベースプログレッシブポイントマッチングネットワーク(PPM)を提案する。
実験結果から,PPMは従来の半教師あり群集カウント法よりも,同じ量のアノテーションで,大きなマージンで優れていたことが示唆された。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 28.793141115957564
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: This paper presents a new annotation method called Sparse Annotation (SA) for
crowd counting, which reduces human labeling efforts by sparsely labeling
individuals in an image. We argue that sparse labeling can reduce the
redundancy of full annotation and capture more diverse information from distant
individuals that is not fully captured by Partial Annotation methods. Besides,
we propose a point-based Progressive Point Matching network (PPM) to better
explore the crowd from the whole image with sparse annotation, which includes a
Proposal Matching Network (PMN) and a Performance Restoration Network (PRN).
The PMN generates pseudo-point samples using a basic point classifier, while
the PRN refines the point classifier with the pseudo points to maximize
performance. Our experimental results show that PPM outperforms previous
semi-supervised crowd counting methods with the same amount of annotation by a
large margin and achieves competitive performance with state-of-the-art
fully-supervised methods.
- Abstract(参考訳): 本稿では,画像中の個人をスパースにラベル付けすることで,人のラベル付け作業を減らすことを目的とした,Sparse Annotation(SA)というアノテーション手法を提案する。
スパースラベリングは、完全アノテーションの冗長性を減らし、部分アノテーション法で完全に捉えられていない遠い個人からより多様な情報を取得することができると論じる。
さらに,画像全体から,提案マッチングネットワーク (PMN) とパフォーマンス回復ネットワーク (PRN) を含むスパースアノテーションにより,群衆をよりよく探索するポイントベースプログレッシブポイントマッチングネットワーク (PPM) を提案する。
PMNは基本点分類器を用いて擬似点サンプルを生成し、PRNは擬似点分類器を精製して性能を最大化する。
実験の結果,PPMは従来の半教師あり群集カウント法と同等量のアノテーションで性能を向上し,最先端の完全教師あり手法と競合する性能を示した。
関連論文リスト
- From Few to More: Scribble-based Medical Image Segmentation via Masked Context Modeling and Continuous Pseudo Labels [17.433808197776003]
医用画像セグメンテーションのための弱教師付きフレームワークを提案する。
MaCoはマスク付きコンテキストモデリングと連続擬似ラベルを採用している。
3つの公開データセットを用いて、他の弱教師付き手法に対するMaCoの評価を行った。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-08-23T03:19:20Z) - A Point-Neighborhood Learning Framework for Nasal Endoscope Image Segmentation [43.0260204534598]
本稿では,PNL(Point-Neighborhood Learning)フレームワークという,弱い半教師付き手法を提案する。
注釈付き点を囲む画素の先行をマイニングするために、単点アノテーションを点近傍と呼ばれる円形領域に変換する。
本手法はセグメンテーションネットワークの構造を変えることなく性能を大幅に向上させる。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-05-30T13:25:25Z) - Focus for Free in Density-Based Counting [56.961229110268036]
利用可能なポイントアノテーションを再利用して、カウント性能を向上させる2つの方法を紹介します。
1つ目は、ポイントアノテーションを利用して、入力画像と密度画像の両方で隠蔽されたオブジェクトをシミュレートするカウント固有の拡張である。
第2の方法である前景蒸留は点アノテーションから前景マスクを生成し,黒色背景を持つ画像上で補助的ネットワークを訓練する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-06-08T11:54:37Z) - Multi-View Knowledge Distillation from Crowd Annotations for
Out-of-Domain Generalization [53.24606510691877]
本稿では,既存の手法による分布を集約することで,クラウドアノテーションからソフトラベルを取得する新しい手法を提案する。
これらのアグリゲーション手法は、ドメイン外テストセット上の4つのNLPタスクにおいて、最も一貫したパフォーマンスをもたらすことを実証する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-12-19T12:40:18Z) - Neighbour Consistency Guided Pseudo-Label Refinement for Unsupervised
Person Re-Identification [80.98291772215154]
教師なしの人物再識別(ReID)は、アノテーションを使わずに人物検索のための識別的アイデンティティの特徴を学習することを目的としている。
近年の進歩はクラスタリングに基づく擬似ラベルを活用することで実現されている。
本稿では, Pseudo Label Refinement フレームワークを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-11-30T09:39:57Z) - Point-Teaching: Weakly Semi-Supervised Object Detection with Point
Annotations [81.02347863372364]
本稿では,弱い半教師付きオブジェクト検出フレームワークであるPoint-Teachingを提案する。
具体的には,ポイントアノテート画像の擬似ラベルを生成するためのハンガリーの点マッチング手法を提案する。
そこで本研究では,不整合点の影響を低減するため,単純なyet- effective data augmentation(ポイント誘導コピーペースト)を提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-06-01T07:04:38Z) - Object Localization under Single Coarse Point Supervision [107.46800858130658]
本稿では,粗い点アノテーションを用いたPOL手法を提案する。
CPRは、ポイントバッグを構築し、セマンティック関連点を選択し、マルチインスタンス学習(MIL)を通してセマンティックセンターポイントを生成する。
このようにして、CPRは、粗い点監督の下で高性能オブジェクトローカライザのトレーニングを保証する、弱い制御された進化手順を定義する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-03-17T14:14:11Z) - Rethinking Counting and Localization in Crowds:A Purely Point-Based
Framework [59.578339075658995]
そこで本稿では,共同クラウドカウントと個別ローカライゼーションのための純粋にポイントベースのフレームワークを提案する。
我々は、P2PNet(Point to Point Network)と呼ばれる、このフレームワークの下で直感的なソリューションを設計する。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-07-27T11:41:50Z) - Learning from Crowds with Sparse and Imbalanced Annotations [29.596070201105274]
クラウドソーシングは、非専門家の群衆を頼りにすることで、効率的なラベリングソリューションとして自らを確立した。
一般的には、各インスタンスを複数のワーカに配布するが、各ワーカはデータのサブセットのみをアノテートする。
本稿では、自信ある擬似アノテーションを段階的に追加し、アノテーション分布を再バランスさせることにより、自己学習に基づく1つのアプローチ、Self-Crowdを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-07-11T13:06:20Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。