論文の概要: Fast Segment Anything
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2306.12156v1
- Date: Wed, 21 Jun 2023 10:08:29 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-06-22 14:00:19.830274
- Title: Fast Segment Anything
- Title(参考訳): 高速セグメンテーション
- Authors: Xu Zhao, Wenchao Ding, Yongqi An, Yinglong Du, Tao Yu, Min Li, Ming
Tang, Jinqiao Wang
- Abstract要約: 最近提案されたセグメンテーション・アズ・モデル(SAM)は多くのコンピュータビジョンタスクに大きな影響を与えている。
巨大な計算コストは、業界シナリオにおける幅広い応用を妨げる。
本稿では,この基本課題に対して,性能に匹敵する高速化手法を提案する。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 46.130784421779865
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: The recently proposed segment anything model (SAM) has made a significant
influence in many computer vision tasks. It is becoming a foundation step for
many high-level tasks, like image segmentation, image caption, and image
editing. However, its huge computation costs prevent it from wider applications
in industry scenarios. The computation mainly comes from the Transformer
architecture at high-resolution inputs. In this paper, we propose a speed-up
alternative method for this fundamental task with comparable performance. By
reformulating the task as segments-generation and prompting, we find that a
regular CNN detector with an instance segmentation branch can also accomplish
this task well. Specifically, we convert this task to the well-studied instance
segmentation task and directly train the existing instance segmentation method
using only 1/50 of the SA-1B dataset published by SAM authors. With our method,
we achieve a comparable performance with the SAM method at 50 times higher
run-time speed. We give sufficient experimental results to demonstrate its
effectiveness. The codes and demos will be released at
https://github.com/CASIA-IVA-Lab/FastSAM.
- Abstract(参考訳): 最近提案されたセグメントアイスモデル(SAM)は多くのコンピュータビジョンタスクに大きな影響を与えている。
画像のセグメンテーション、画像キャプション、画像編集など、多くのハイレベルなタスクの基本的なステップになりつつある。
しかし、その膨大な計算コストは、業界シナリオにおける幅広い応用を妨げる。
計算は主に高解像度入力におけるTransformerアーキテクチャに由来する。
本稿では,この基本課題に対して,性能に匹敵する高速化手法を提案する。
タスクをセグメント生成とプロンプトとして再構成することで、インスタンス分割ブランチを持つ通常のCNN検出器もこのタスクをうまく達成できることがわかった。
具体的には、このタスクをよく研究されたインスタンスセグメンテーションタスクに変換し、SAM著者が発行したSA-1Bデータセットの1/50のみを使用して、既存のインスタンスセグメンテーションメソッドを直接訓練する。
提案手法では,SAM法と同等の性能を,実行速度の50倍の速度で達成する。
その効果を示すのに十分な実験結果を与える。
コードとデモはhttps://github.com/CASIA-IVA-Lab/FastSAMで公開される。
関連論文リスト
- Moving Object Segmentation: All You Need Is SAM (and Flow) [82.78026782967959]
SAMのセグメンテーション能力と移動物体の発見・グループ化能力を利用する光フローとSAMを組み合わせた2つのモデルについて検討する。
第1のモデルでは、RGBではなく光の流れを入力としてSAMに適応させ、第2のモデルではRGBを入力として、フローをセグメント化プロンプトとして使用する。
これらの驚くほど単純な方法は、追加の修正なしに、シングルオブジェクトとマルチオブジェクトのベンチマークにおいて、以前のアプローチをかなり上回っている。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-04-18T17:59:53Z) - Deep Instruction Tuning for Segment Anything Model [68.7934961590075]
Segment Anything Model (SAM) はマルチメディアとコンピュータビジョンの分野で研究ホットスポットとなっている。
SAMは、異なるタイプのセグメンテーションプロンプトをサポートすることができるが、テキストで指示されたタスクでは、はるかに悪化する。
SAMのための2つの簡易かつ効果的なディープ・インストラクション・チューニング(DIT)手法を提案し,その1つはエンドツーエンドであり、もう1つはレイヤワイズである。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-03-31T11:37:43Z) - OMG-Seg: Is One Model Good Enough For All Segmentation? [86.29839352757922]
OMG-Segは、タスク固有のクエリと出力を持つトランスフォーマーベースのエンコーダデコーダアーキテクチャである。
OMG-Segは10以上の異なるセグメンテーションタスクをサポートできるが、計算とパラメータのオーバーヘッドを大幅に削減できることを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-01-18T18:59:34Z) - RAP-SAM: Towards Real-Time All-Purpose Segment Anything [120.17175256421622]
Segment Anything Model (SAM) は、一般化されたセグメンテーションを実現するための注目すべきモデルである。
現在のリアルタイムセグメンテーションは、主に運転シーンのセグメンテーションのような1つの目的を持っている。
本研究は、リアルタイムデプロイメントにおけるVFMの転送を実現するために、リアルタイムに全目的セグメンテーションと呼ばれる新しいリアルタイムセグメンテーション設定を提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-01-18T18:59:30Z) - TinySAM: Pushing the Envelope for Efficient Segment Anything Model [76.21007576954035]
我々は,強力なゼロショット性能を維持しつつ,小さなセグメントの任意のモデル(TinySAM)を得るためのフレームワークを提案する。
本研究は,まず,軽量学生モデルを蒸留するためのハードプロンプトサンプリングとハードマスク重み付け戦略を用いた,フルステージの知識蒸留法を提案する。
また、学習後の量子化を高速化可能なセグメンテーションタスクに適用し、計算コストをさらに削減する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-12-21T12:26:11Z) - RSPrompter: Learning to Prompt for Remote Sensing Instance Segmentation
based on Visual Foundation Model [29.42043345787285]
本稿では,Segment Anything Model (SAM) のための適切なプロンプトの生成を学習する手法を提案する。
これによりSAMはリモートセンシング画像に対して意味的に識別可能なセグメンテーション結果を生成することができる。
また,SAMコミュニティ内での最近の進歩を図り,その性能をRSPrompterと比較する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-06-28T14:51:34Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。