論文の概要: Indirect Cooling of Weakly Coupled Trapped-Ion Mechanical Oscillators
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2308.05158v1
- Date: Wed, 9 Aug 2023 18:00:54 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-08-11 14:37:12.879734
- Title: Indirect Cooling of Weakly Coupled Trapped-Ion Mechanical Oscillators
- Title(参考訳): 弱結合捕獲型機械振動子の間接冷却
- Authors: Pan-Yu Hou, Jenny J. Wu, Stephen D. Erickson, Giorgio Zarantonello,
Adam D. Brandt, Daniel C. Cole, Andrew C. Wilson, Daniel H. Slichter,
Dietrich Leibfried
- Abstract要約: 量子基底状態に近い状態に閉じ込められたイオンの運動を冷却することは、量子情報処理における多くの応用にとって重要である。
我々は, 冷却放射線相互作用の弱いモードと, 強い冷却放射線相互作用のモードを結合することで, この課題を克服する。
同種および混合イオン種の多イオン結晶において, 弱い, ゼロの冷却放射相互作用を持つ運動モードの準状態冷却を実証した。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 0.0
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: Cooling the motion of trapped ions to near the quantum ground state is
crucial for many applications in quantum information processing and quantum
metrology. However, certain motional modes of trapped-ion crystals can be
difficult to cool due to weak or zero interaction between the modes and the
cooling radiation, typically laser beams. We overcome this challenge by
coupling a mode with weak cooling radiation interaction to one with strong
cooling radiation interaction using parametric modulation of the trapping
potential, thereby enabling indirect cooling of the former. In this way, we
demonstrate near-ground-state cooling of motional modes with weak or zero
cooling radiation interaction in multi-ion crystals of the same and mixed ion
species, specifically $^9$Be$^+$-$^9$Be$^+$, $^9$Be$^+$-$^{25}$Mg$^+$, and
$^9$Be$^+$-$^{25}$Mg$^+$-$^9$Be$^+$ crystals. This approach can be generally
applied to any Coulomb crystal where certain motional modes cannot be directly
cooled efficiently, including crystals containing molecular ions,
highly-charged ions, charged fundamental particles, or charged macroscopic
objects.
- Abstract(参考訳): 閉じ込められたイオンの量子基底状態付近への移動を冷却することは、量子情報処理や量子メトロロジーにおける多くの応用において重要である。
しかし、閉じ込められたイオン結晶の特定の運動モードは、モードと冷却放射(通常レーザービーム)との相互作用が弱いかゼロであるため、冷却が困難である。
トラップ電位のパラメトリック変調を用いて, 弱い冷却放射相互作用のモードと強い冷却放射相互作用のモードを結合することにより, 前者を間接冷却することが可能となる。
このようにして、同じイオン種と混合イオン種の多イオン結晶における弱いあるいはゼロの冷却放射相互作用を持つ運動モードの準状態の冷却を実証する。特に、$^9$Be$^+$-$^9$Be$^+$, $^9$Be$^+$-$^{25}$Mg$^+$, $^9$Be$^+$-$^{25}$Mg$+$-$^9$Be$^+$-$^9$Be$^+$+$
このアプローチは、分子イオン、高荷電イオン、荷電基礎粒子、荷電マクロオブジェクトを含む結晶を含む特定の運動モードが効率的に冷却できない任意のクーロン結晶に適用することができる。
関連論文リスト
- Numerical Simulations of 3D Ion Crystal Dynamics in a Penning Trap using the Fast Multipole Method [0.0]
我々は、ペニングトラップに閉じ込められた3次元イオン結晶のレーザー冷却を含むダイナミクスをシミュレートする。
シミュレーション時間は、イオン番号の正方形ではなく、イオン番号と線形にスケールすることを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-05-22T20:17:28Z) - Laser Scheme for Doppler Cooling of the Hydroxyl Cation (OH$^+$) [0.0]
我々は、電子基底状態$X3Sigma-$と最初の励起三重項状態$A3Pi$の遷移を用いた、捕捉されたOH$+$イオンのドップラー冷却のためのサイクルスキームについて報告する。
我々は、他の電子状態への結合が強く抑制され、ラマン側バンド冷却が引き継がれる温度までOH$+$の冷却に必要な光子散乱数を計算した。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-08-28T17:32:44Z) - An anti-maser for quantum-limited cooling of a microwave cavity [58.720142291102135]
低温下で凝縮物の状態を生成する方法の実験的検討を行った。
この状態は、空洞からマイクロ波光子を効率的に除去するために使用される。
このような「アンチメーザー」デバイスは、ミリケルビン温度への冷却を必要とするアプリケーションにとって非常に有益である可能性がある。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-07-24T11:12:29Z) - Quantum Control of Atom-Ion Charge Exchange via Light-induced Conical
Intersections [66.33913750180542]
円錐交差は、2つ以上の断熱的電子ポテンシャルエネルギー表面の間の点または線である。
超低温原子イオン電荷交換反応における有意または測定不可能な非断熱効果を予測した。
円錐相互作用が存在するレーザー周波数窓では、レート係数の差は10-9$cm$3$/s程度になる。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-04-15T14:43:21Z) - Quantum density matrix theory for a laser without adiabatic elimination
of the population inversion: transition to lasing in the class-B limit [62.997667081978825]
B級量子密度行列モデルは、統一理論におけるコヒーレンスと光子相関を正確に記述することができない。
ここでは、一般クラスBレーザーに対する密度行列の理論的アプローチを行い、光子のフォック基底におけるフォトニックおよび原子還元密度行列の閉方程式を提供する。
このモデルは、クラスBレーザーデバイスにおける数光子分岐と非古典光子相関の研究を可能にし、コヒーレント結合ナノレーザーアレイの量子記述を活用する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-05-26T16:33:51Z) - Sympathetic cooling of a trapped proton mediated by an LC circuit [0.0]
空間分離したペニングトラップにおいて,レーザー冷却したBe+イオンを用いた単一陽子の共振冷却を実証した。
この技術はイメージ・カレント・インタラクションのみを使用するため、アンチプロトンを用いた実験にも容易に適用できる。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-08-29T00:48:25Z) - Algorithmic Ground-state Cooling of Weakly-Coupled Oscillators using
Quantum Logic [52.77024349608834]
本稿では,低冷却モードから効率的な冷却モードへフォノンを転送するための新しいアルゴリズム冷却プロトコルを提案する。
我々は、Be$+$-Ar$13+$混合クーロン結晶の2つの運動モードを同時にゼロ点エネルギーに近づけることで、実験的にこれを実証した。
この2つのモードで, 残留温度はTlesssim200mathrmmu K$のみである。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-02-24T17:46:15Z) - Trapping, Shaping and Isolating of Ion Coulomb Crystals via
State-selective Optical Potentials [55.41644538483948]
従来のイオントラップでは、トラップ電位は電子状態とは独立であり、電荷対質量比$Q/m$に依存するイオンの閉じ込めを与える。
ここでは, 532nmと1064nmの2つの特徴的なトラップに蓄積された138mathrmBa+$イオンの光双極子ポテンシャルを実験的に検討した。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-10-26T14:36:48Z) - Resonant high-energy bremsstrahlung of ultrarelativistic electrons in
the field of a nucleus and a pulsed light wave [68.8204255655161]
原子核と準単色レーザー波の場にかなりのエネルギーを持つ超相対論的電子の共鳴高エネルギー自発ブレムスシュトラルングの研究。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-04-05T16:27:11Z) - Double-EIT Ground-State Cooling of Stationary Two-Dimensional Ion
Lattices [13.151113218912656]
ポールトラップ内に閉じ込められた2次元イオン結晶の二重電磁誘導透過(二重EIT)冷却を実験的に検討した。
クロック状態のYbイオンに対して2重EIT基底状態冷却が観測され、EIT冷却は単純な$Lambda$-schemeで他の多くのイオンと同様に実現されていない。
この方法は、他の超微細量子ビットにまで拡張することができ、多くのイオンを持つ静止2D結晶の基底状態の冷却は、量子情報科学の分野を前進させる可能性がある。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-03-23T13:42:35Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。