論文の概要: The Entity-Deduction Arena: A playground for probing the conversational
reasoning and planning capabilities of LLMs
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2310.01468v1
- Date: Mon, 2 Oct 2023 16:55:37 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-10-04 19:49:45.668764
- Title: The Entity-Deduction Arena: A playground for probing the conversational
reasoning and planning capabilities of LLMs
- Title(参考訳): entity-deduction arena: llmの会話的推論と計画能力の探求のための遊び場
- Authors: Yizhe Zhang, Jiarui Lu, Navdeep Jaitly
- Abstract要約: 大規模言語モデル(LLM)は現在、明らかに求められている質問に答える上で有効である。
不明瞭なクエリに直面した場合、予測不能に動作し、誤った出力を生成することができる。
このことは、曖昧さを効果的に解決するために明確化を問うことができる知的エージェントの開発の必要性を浮き彫りにする。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 14.063311955315077
- License: http://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
- Abstract: Large language models (LLMs) are currently effective at answering questions
that are clearly asked. However, when faced with ambiguous queries they can act
unpredictably and produce incorrect outputs. This underscores the need for the
development of intelligent agents capable of asking clarification questions to
resolve ambiguities effectively. This capability requires complex
understanding, state tracking, reasoning and planning over multiple
conversational turns. However, directly measuring this can be challenging. In
this paper, we offer a surrogate problem which assesses an LLMs's capability to
deduce an entity unknown to itself, but revealed to a judge, by asking the
judge a series of queries. This \textit{entity-deducing game} can serve as an
evaluation framework to probe the conversational reasoning and planning
capabilities of language models. We systematically evaluate various LLMs and
discover significant differences in their performance on this task. We find
that strong LLMs like GPT-4 outperform human players by a large margin. We
further employ Behavior Cloning (BC) to examine whether a weaker model is
capable of imitating a stronger model and generalizing to data or domains,
using only the demonstrations from a stronger model. We finally propose to use
Reinforcement Learning to enhance reasoning and planning capacity of Vicuna
models through episodes of game playing, which lead to significant performance
improvement. We hope that this problem offers insights into how autonomous
agents could be trained to behave more intelligently in ambiguous
circumstances.
- Abstract(参考訳): 大規模言語モデル(llm)は現在、明確に質問された質問に答えるのに有効である。
しかし、あいまいなクエリに直面すると予測不能に動作し、誤った出力を生成することができる。
このことは、曖昧さを効果的に解決するために明確化を問うことができる知的エージェントの開発の必要性を浮き彫りにする。
この能力は複雑な理解、状態追跡、推論、複数の会話のターンでの計画を必要とする。
しかし、直接これを測定することは困難である。
本稿では, LLMが未知のエンティティを自身に推論する能力の評価を行うが, 裁判官に一連のクエリーを問うことによって, 判断者に明らかにする代理問題を提案する。
この \textit{entity-deducing game} は、言語モデルの会話的推論と計画能力を調査するための評価フレームワークとして機能する。
我々は,様々なLLMを体系的に評価し,その性能に有意な差が認められた。
GPT-4のような強力なLLMは、人間のプレイヤーよりも大きなマージンで優れています。
さらに,より弱いモデルがより強固なモデルを模倣し,より強固なモデルからのデモンストレーションのみを用いて,データやドメインに一般化できるかどうかを調べるために,行動クローニング(behavior clone, bc)も採用する。
我々は最終的に、強化学習を用いて、ゲームプレイのエピソードを通じてヴィクナモデルの推論と計画能力を向上させることを提案し、性能改善につながった。
この問題は、あいまいな状況において、自律的なエージェントがよりインテリジェントに振る舞うように訓練される方法に関する洞察を提供してくれることを期待しています。
関連論文リスト
- Reasoning with Large Language Models, a Survey [2.831296564800826]
本稿では,LSMによるプロンプトベース推論の急速に進展する分野について概説する。
我々の分類学は、多段階推論の生成、評価、制御の異なる方法を特定します。
我々は, 自己改善, 自己回帰, 推論過程のいくつかのメタ能力が, プロンプトの司法的利用によって可能であることを発見した。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-07-16T08:49:35Z) - Crafting Interpretable Embeddings by Asking LLMs Questions [89.49960984640363]
大規模言語モデル(LLM)は、自然言語処理タスクの増大に対して、テキスト埋め込みを急速に改善した。
質問応答埋め込み (QA-Emb) を導入し, 各特徴がLLMに対して質問された質問に対する回答を表す。
我々はQA-Embを用いて、言語刺激に対するfMRIボクセル応答を予測するための解釈可能なモデルを柔軟に生成する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-05-26T22:30:29Z) - Optimizing Language Model's Reasoning Abilities with Weak Supervision [48.60598455782159]
弱い教師付きベンチマークであるtextscPuzzleBen について,25,147 の複雑な質問,回答,人為的合理性からなる。
データセットのユニークな側面は、10,000の未注釈の質問を含めることであり、LLMの推論能力を高めるために、より少ないスーパーサイズのデータを活用することができる。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-05-07T07:39:15Z) - You don't need a personality test to know these models are unreliable: Assessing the Reliability of Large Language Models on Psychometric Instruments [37.03210795084276]
本稿では, 大規模言語モデルが応答を一貫した, 頑健な方法で引き起こすかどうかを考察する。
17種類のLDM実験により,単純な摂動でさえモデルの問合せ能力を大幅に低下させることが判明した。
その結果,現在広く普及しているプロンプトは,モデル知覚を正確にかつ確実に捉えるには不十分であることが示唆された。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-11-16T09:50:53Z) - MAgIC: Investigation of Large Language Model Powered Multi-Agent in
Cognition, Adaptability, Rationality and Collaboration [102.41118020705876]
大規模言語モデル(LLM)は自然言語処理の分野で大きな進歩を遂げている。
アプリケーションがマルチエージェント環境に拡張されるにつれ、包括的な評価フレームワークの必要性が高まっている。
この研究は、マルチエージェント設定内でLLMを評価するために特別に設計された新しいベンチマークフレームワークを導入している。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-11-14T21:46:27Z) - How FaR Are Large Language Models From Agents with Theory-of-Mind? [69.41586417697732]
大規模言語モデル(LLM)に対する新たな評価パラダイムを提案する。
T4Dは、他者の精神状態に関する推論を社会的シナリオにおける行動に結びつけるモデルを必要とする。
ゼロショットプロンプトフレームワークであるフォアシー・アンド・リフレクション(FaR)を導入し,LCMが今後の課題を予測できるように推論構造を提供する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-10-04T06:47:58Z) - Are Large Language Models Really Robust to Word-Level Perturbations? [68.60618778027694]
本稿では,事前学習した報酬モデルを診断ツールとして活用する,新たな合理的評価手法を提案する。
より長い会話は、質問を理解する能力の観点から言語モデルの包括的把握を示す。
この結果から,LLMは日常言語でよく使われる単語レベルの摂動に対する脆弱性をしばしば示している。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-09-20T09:23:46Z) - Encouraging Divergent Thinking in Large Language Models through Multi-Agent Debate [85.3444184685235]
複数のエージェントが"tit for tat"の状態で議論を表現するマルチエージェント議論(MAD)フレームワークを提案し、審査員が議論プロセスを管理して最終解を得る。
我々のフレームワークは、深い熟考を必要とするタスクに役立ちそうなLSMにおける散発的思考を奨励する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-05-30T15:25:45Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。