論文の概要: DECIDER: A Dual-System Rule-Controllable Decoding Framework for Language Generation
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2403.01954v3
- Date: Sun, 7 Jul 2024 15:32:31 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2024-07-10 02:29:06.901314
- Title: DECIDER: A Dual-System Rule-Controllable Decoding Framework for Language Generation
- Title(参考訳): DECIDER: 言語生成のためのデュアルシステムルール制御可能なデコードフレームワーク
- Authors: Chen Xu, Tian Lan, Changlong Yu, Wei Wang, Jun Gao, Yu Ji, Qunxi Dong, Kun Qian, Piji Li, Wei Bi, Bin Hu,
- Abstract要約: 制約付き復号法は,事前学習言語モデル(PLM)が生成するテキストの意味やスタイルを,推論中に特定のターゲット語を用いて制御することを目的としている。
我々は, PLM を制御するためのタスクの完了方法に関するルールをプログラムできる新しい復号化フレームワーク DECIDER を提案する。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 57.07295906718989
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: Constrained decoding approaches aim to control the meaning or style of text generated by a Pre-trained Language Model (PLM) using specific target words during inference. However, these methods often guide plausible continuations by greedily selecting targets, which, while completing the task, may disrupt the natural patterns of human language generation. In this work, we propose a novel decoding framework, DECIDER, which enables us to program rules on how we complete tasks to control a PLM. Differing from previous work, our framework transforms the encouragement of target words into the encouragement of all words that satisfy the rule. Specifically, DECIDER is a dual system where a PLM is equipped with a First-OrderLogic (FOL) reasoner to express and evaluate the rules, and a decision function to merge the outputs from both systems to steer the generation. Experiments on CommonGen and PersonaChat demonstrate that DECIDER can effectively follow given rules to achieve generation tasks in a more human-like manner.
- Abstract(参考訳): 制約付き復号法は,事前学習言語モデル(PLM)が生成するテキストの意味やスタイルを,推論中に特定のターゲット語を用いて制御することを目的としている。
しかし,これらの手法は,課題を完了しながら,人間の言語生成の自然なパターンを乱すおそれのある目標の選択によって,もっともらしい継続を導くことがしばしばある。
本研究では, PLM を制御するためのタスクの完了方法に関するルールをプログラムできる新しいデコードフレームワーク DECIDER を提案する。
従来の研究と異なり,我々の枠組みは,対象単語の奨励をルールを満たすすべての単語の奨励に変換する。
具体的には、PLMがルールを表現および評価するための第一次論理(FOL)推論器と、両方のシステムからの出力をマージして生成を操る決定関数を備えた二重システムである。
CommonGenとPersonaChatの実験は、DECDERが与えられたルールを効果的に従って、より人間的な方法で生成タスクを達成できることを実証している。
関連論文リスト
- CodeGRAG: Bridging the Gap between Natural Language and Programming Language via Graphical Retrieval Augmented Generation [58.84212778960507]
我々は,LLMの性能を高めるため,グラフィカル検索拡張コード生成フレームワークであるCodeGRAGを提案する。
CodeGRAGは、制御フローとデータフローに基づいて、コードブロックのグラフィカルなビューを構築し、プログラミング言語と自然言語のギャップを埋める。
ハードメタグラフプロンプト、ソフトプロンプト技術、事前訓練されたGNN専門家の目的の有効性を検証するために、C++言語とピソン言語の両方を含む4つのデータセットで様々な実験と改善が行われた。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-05-03T02:48:55Z) - Natural Language as Policies: Reasoning for Coordinate-Level Embodied Control with LLMs [7.746160514029531]
ロボットのタスク計画問題に対処するLLMによる実験結果を示す。
提案手法はタスクとシーンオブジェクトのテキスト記述を取得し,自然言語推論によるタスクプランニングを定式化する。
提案手法はマルチモーダル・プロンプト・シミュレーション・ベンチマークを用いて評価する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-03-20T17:58:12Z) - Successor Features for Efficient Multisubject Controlled Text Generation [48.37713738712319]
本稿では,後継機能 (SF) と言語モデル修正の2つの基本概念を基礎とするSF-GENを紹介する。
SF-GENはこの2つをシームレスに統合し、LCMのパラメータを変更することなくテキスト生成の動的ステアリングを可能にする。
我々の知る限り、本研究はテキスト生成における後継機能の最初の応用である。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-11-03T00:17:08Z) - PADL: Language-Directed Physics-Based Character Control [66.517142635815]
本稿では,文字が行うべきハイレベルなタスクと低レベルなスキルを指定するために,ユーザが自然言語コマンドを発行できるようにするPADLを提案する。
我々は,シミュレーションされたヒューマノイドキャラクタを効果的に誘導し,多種多様な複雑な運動能力を実現するために,本フレームワークを適用した。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-01-31T18:59:22Z) - Learning to Solve Voxel Building Embodied Tasks from Pixels and Natural
Language Instructions [53.21504989297547]
本研究では,Minecraftのような環境下でのオブジェクト構築作業において,言語モデルと強化学習を組み合わせた新しい手法を提案する。
提案手法は,まず命令から一貫した達成可能なサブゴールのセットを生成し,学習済みのRLポリシーで関連するサブタスクを完了させる。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-11-01T18:30:42Z) - Controllable Natural Language Generation with Contrastive Prefixes [120.12778570283956]
GPT2生成は、自然言語生成を操るために、プレフィックスと呼ばれる小さな属性固有のベクトルのセットを利用する。
単一アスペクト制御のための接頭辞を訓練するための新しい教師なし手法と教師なし手法を提案する。
単一アスペクト制御と多アスペクト制御の両方の実験結果から,提案手法は高い言語的品質を維持しつつ,所望の属性に向かって生成を導くことができることがわかった。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-02-27T00:31:03Z) - Natural Language Specification of Reinforcement Learning Policies
through Differentiable Decision Trees [10.406631494442683]
人間-AIポリシー仕様は、人間がロボットの強化学習ポリシーを協調的に温めるための、我々が定義した新しい手順である。
我々は,自律エージェントの行動の初期化と解釈を可能にする,新しい協調フレームワークを開発した。
提案手法は,ドメイン探索コストを増大させることなく,未経験の自然言語仕様を利用することで,RLエージェントをウォームスタートさせる。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-01-18T16:07:00Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。