論文の概要: SynthesizRR: Generating Diverse Datasets with Retrieval Augmentation
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2405.10040v2
- Date: Mon, 8 Jul 2024 11:20:42 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2024-07-10 01:39:50.337454
- Title: SynthesizRR: Generating Diverse Datasets with Retrieval Augmentation
- Title(参考訳): SynthesizRR: Retrieval Augmentation を用いた分散データセットの生成
- Authors: Abhishek Divekar, Greg Durrett,
- Abstract要約: トピック分類,感情分析,トーン検出,ユーモアの6つのデータセットの合成について検討した。
その結果,SynthesizRRは語彙や意味の多様性,人文との類似性,蒸留性能を大幅に向上させることがわかった。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 55.2480439325792
- License: http://creativecommons.org/licenses/by-sa/4.0/
- Abstract: It is often desirable to distill the capabilities of large language models (LLMs) into smaller student models due to compute and memory constraints. One way to do this for classification tasks is via dataset synthesis, which can be accomplished by generating examples of each label from the LLM. Prior approaches to synthesis use few-shot prompting, which relies on the LLM's parametric knowledge to generate usable examples. However, this leads to issues of repetition, bias towards popular entities, and stylistic differences from human text. In this work, we propose Synthesize by Retrieval and Refinement (SynthesizRR), which uses retrieval augmentation to introduce variety into the dataset synthesis process: as retrieved passages vary, the LLM is seeded with different content to generate its examples. We empirically study the synthesis of six datasets, covering topic classification, sentiment analysis, tone detection, and humor, requiring complex synthesis strategies. We find that SynthesizRR greatly improves lexical and semantic diversity, similarity to human-written text, and distillation performance, when compared to 32-shot prompting and four prior approaches. We release our extensive codebase at https://github.com/amazon-science/synthesizrr
- Abstract(参考訳): 大規模言語モデル(LLM)の能力を、計算とメモリの制約によりより小さな学生モデルに抽出することが望ましい。
分類タスクでこれを行う方法の1つはデータセット合成であり、LLMから各ラベルの例を生成することで達成できる。
合成に先立つアプローチでは、LLMのパラメトリック知識に頼って使用可能な例を生成する、ほとんどショットプロンプトを使用する。
しかし、これは繰り返しの問題、ポピュラーな実体への偏見、そして人間の文章と様式的な違いをもたらす。
本研究では,検索拡張を用いてデータセット合成プロセスにバラエティを導入するSynthesize by Retrieval and Refinement (SynthesizRR)を提案する。
我々は,トピック分類,感情分析,トーン検出,ユーモアの6つのデータセットの合成を経験的に研究し,複雑な合成戦略を必要とする。
また,SynthesizRRは,32ショットプロンプトと4つの先行アプローチと比較して,語彙的,意味的多様性,人文的テキストとの類似性,蒸留性能を大幅に改善することがわかった。
大規模なコードベースはhttps://github.com/amazon-science/synthesizrrで公開しています。
関連論文リスト
- Understanding Synthetic Context Extension via Retrieval Heads [51.8869530817334]
本稿では,検索と推論を必要とする3つの長文タスクに対する合成データの微調整について検討する。
合成データに基づいてトレーニングされたモデルは、実際のデータには及ばないが、驚くべきことに、ミスマッチを解釈できる。
我々の結果は、合成データの微調整性能の解釈方法と、長期にわたる実世界の能力学習のためのより良いデータ作成方法に光を当てた。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-10-29T17:55:00Z) - CtrlSynth: Controllable Image Text Synthesis for Data-Efficient Multimodal Learning [23.63386159778117]
我々は,データ効率とロバスト学習のためのエンファンコントロール可能な画像テキスト合成パイプラインであるCtrl Synthを設計する。
Ctrl Synthは、ユーザがカスタマイズされたコントロールポリシーを定義することで、きめ細かい方法でデータ合成を制御することができる。
Ctrl Synthは,CLIPモデルのゼロショット分類,画像テキスト検索,合成推論性能を大幅に向上することを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-10-15T18:06:41Z) - Diversity-Driven Synthesis: Enhancing Dataset Distillation through Directed Weight Adjustment [39.137060714048175]
多様性の向上は、データセットを合成するための並列化可能であるが孤立したアプローチを改善することができる、と我々は主張する。
本稿では,動的かつ指向的な重み調整技術を用いて合成過程を変調する新しい手法を提案する。
提案手法は,合成データの各バッチが,元のデータセットの大規模かつ多様なサブセットの特徴を反映していることを保証する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-09-26T08:03:19Z) - Let's Synthesize Step by Step: Iterative Dataset Synthesis with Large
Language Models by Extrapolating Errors from Small Models [69.76066070227452]
※データ合成*はラベル付きデータの少ない小さなモデルをトレーニングするための有望な方法です。
本稿では,この分散ギャップを縮めるデータ合成フレームワークであるStep* (**S3**) による合成ステップを提案する。
提案手法は,合成データセットと実データとのギャップを小さくすることで,小型モデルの性能を向上させる。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-10-20T17:14:25Z) - Syntax and Semantics Meet in the "Middle": Probing the Syntax-Semantics
Interface of LMs Through Agentivity [68.8204255655161]
このような相互作用を探索するためのケーススタディとして,作用性のセマンティックな概念を提示する。
これは、LMが言語アノテーション、理論テスト、発見のためのより有用なツールとして役立つ可能性を示唆している。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-05-29T16:24:01Z) - Visualizing Linguistic Diversity of Text Datasets Synthesized by Large
Language Models [9.808214545408541]
LinguisticLensは,データセットの構文的多様性を理解し解析するための,新たなインタラクティブな可視化ツールである。
テキストデータセットの階層的な可視化をサポートしており、ユーザーは概要を素早くスキャンし、個々の例を検査することができる。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-05-19T00:53:45Z) - Do Multi-Document Summarization Models Synthesize? [24.170828395176727]
我々は、一連の要約モデルを用いて、意見とエビデンス合成データセットに関する実験を行う。
既存のモデルは部分的には合成を行うが、不完全である。
本稿では,モデル合成機能を改善するための,シンプルで汎用的で効果的な手法を提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-01-31T18:40:46Z) - HETFORMER: Heterogeneous Transformer with Sparse Attention for Long-Text
Extractive Summarization [57.798070356553936]
HETFORMERはトランスフォーマーをベースとした事前学習モデルであり、抽出要約のための多粒度スパースアテンションを持つ。
単一文書と複数文書の要約タスクの実験から,HETFORMERがルージュF1の最先端性能を達成することが示された。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-10-12T22:42:31Z) - Mitigating Generation Shifts for Generalized Zero-Shot Learning [52.98182124310114]
一般化ゼロショット学習(英: Generalized Zero-Shot Learning、GZSL)は、学習中に見知らぬクラスが観察できない、見つからないサンプルを認識するために意味情報(属性など)を活用するタスクである。
本稿では,未知のデータ合成を効率よく,効率的に学習するための新しい生成シフト緩和フローフレームワークを提案する。
実験結果から,GSMFlowは従来のゼロショット設定と一般化されたゼロショット設定の両方において,最先端の認識性能を実現することが示された。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-07-07T11:43:59Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。