論文の概要: MWIRSTD: A MWIR Small Target Detection Dataset
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2406.08063v1
- Date: Wed, 12 Jun 2024 10:26:52 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2024-06-13 17:34:43.139992
- Title: MWIRSTD: A MWIR Small Target Detection Dataset
- Title(参考訳): MWIRSTD:MWIR小ターゲット検出データセット
- Authors: Nikhil Kumar, Avinash Upadhyay, Shreya Sharma, Manoj Sharma, Pravendra Singh,
- Abstract要約: 本稿では、新しい中波長赤外(MWIR)小型目標検出データセット(MWIRSTD)を提案する。
約1053の画像を含む14の動画シーケンスと、3種類の小さなオブジェクトの注釈付きターゲットを含む。
このデータセットは、研究者が現実のMWIRシーンで小さな物体を検出する最先端の手法を開発し、評価するユニークな機会を提供する。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 7.098858506545125
- License: http://creativecommons.org/licenses/by-nc-sa/4.0/
- Abstract: This paper presents a novel mid-wave infrared (MWIR) small target detection dataset (MWIRSTD) comprising 14 video sequences containing approximately 1053 images with annotated targets of three distinct classes of small objects. Captured using cooled MWIR imagers, the dataset offers a unique opportunity for researchers to develop and evaluate state-of-the-art methods for small object detection in realistic MWIR scenes. Unlike existing datasets, which primarily consist of uncooled thermal images or synthetic data with targets superimposed onto the background or vice versa, MWIRSTD provides authentic MWIR data with diverse targets and environments. Extensive experiments on various traditional methods and deep learning-based techniques for small target detection are performed on the proposed dataset, providing valuable insights into their efficacy. The dataset and code are available at https://github.com/avinres/MWIRSTD.
- Abstract(参考訳): 本稿では、約1053個の画像を含む14個のビデオシーケンスと、3種類の小型物体の注釈付きターゲットを含む新しい中波長赤外小ターゲット検出データセット(MWIRSTD)を提案する。
このデータセットは、冷却されたMWIRイメージラーを使ってキャプチャされ、研究者が現実的なMWIRシーンにおける小さな物体検出のための最先端の手法を開発し、評価するユニークな機会を提供する。
既存のデータセットとは違い、主に冷却されていない熱画像や、背景に重畳されたターゲットを持つ合成データで構成されており、MWIRSTDは様々なターゲットと環境を持つ本物のMWIRデータを提供する。
提案したデータセット上で, 様々な従来の手法と, 小目標検出のための深層学習技術に関する広範囲な実験を行い, その有効性について貴重な知見を得た。
データセットとコードはhttps://github.com/avinres/MWIRSTD.comで公開されている。
関連論文リスト
- SIRST-5K: Exploring Massive Negatives Synthesis with Self-supervised
Learning for Robust Infrared Small Target Detection [53.19618419772467]
単一フレーム赤外線小ターゲット検出(SIRST)は、乱雑な背景から小さなターゲットを認識することを目的としている。
Transformerの開発に伴い、SIRSTモデルのスケールは常に増大している。
赤外線小ターゲットデータの多彩な多様性により,本アルゴリズムはモデル性能と収束速度を大幅に改善する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-03-08T16:14:54Z) - Small and Dim Target Detection in IR Imagery: A Review [9.941925002794262]
これは、赤外線画像における小型および薄型ターゲット検出の分野における最初のレビューである。
主なアプローチには、複数のフレームを使用して検出する手法と、単一フレームベースの検出技術がある。
この結果から,ディープラーニングアプローチは従来の画像処理手法よりも優れていたことが示唆された。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-11-27T22:25:46Z) - Innovative Horizons in Aerial Imagery: LSKNet Meets DiffusionDet for
Advanced Object Detection [55.2480439325792]
本稿では,LSKNetのバックボーンをDiffusionDetヘッドに統合したオブジェクト検出モデルの詳細な評価を行う。
提案手法は平均精度(MAP)を約45.7%向上させる。
この進歩は、提案された修正の有効性を強調し、航空画像解析の新しいベンチマークを設定する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-11-21T19:49:13Z) - DETR4D: Direct Multi-View 3D Object Detection with Sparse Attention [50.11672196146829]
サラウンドビュー画像を用いた3次元物体検出は、自動運転にとって必須の課題である。
マルチビュー画像における3次元オブジェクト検出のためのスパースアテンションと直接特徴クエリを探索するトランスフォーマーベースのフレームワークであるDETR4Dを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-12-15T14:18:47Z) - Boosting 3D Object Detection by Simulating Multimodality on Point Clouds [51.87740119160152]
本稿では,LiDAR 画像検出器に追従する特徴や応答をシミュレートすることで,単一モダリティ (LiDAR) 3次元物体検出器を高速化する新しい手法を提案する。
このアプローチでは、単一モダリティ検出器をトレーニングする場合のみ、LiDARイメージデータを必要とし、十分にトレーニングされた場合には、推論時にのみLiDARデータが必要である。
nuScenesデータセットの実験結果から,本手法はSOTA LiDARのみの3D検出器よりも優れていることがわかった。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-06-30T01:44:30Z) - Depth Estimation Matters Most: Improving Per-Object Depth Estimation for
Monocular 3D Detection and Tracking [47.59619420444781]
検出・追跡を含む単眼的3D知覚へのアプローチは、LiDARベースの手法と比較して性能が劣ることが多い。
本稿では,オブジェクト(トラックレット)の複数のフレームに異なる表現(RGBと擬似LiDAR)と時間情報を組み合わせた多層融合手法を提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-06-08T03:37:59Z) - Learning Efficient Representations for Enhanced Object Detection on
Large-scene SAR Images [16.602738933183865]
SAR(Synthetic Aperture Radar)画像のターゲットの検出と認識は難しい問題である。
近年開発されたディープラーニングアルゴリズムは,SAR画像の固有の特徴を自動的に学習することができる。
本稿では,効率的かつ堅牢なディープラーニングに基づくターゲット検出手法を提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-01-22T03:25:24Z) - FAIR1M: A Benchmark Dataset for Fine-grained Object Recognition in
High-Resolution Remote Sensing Imagery [21.9319970004788]
我々は,高分解能リモートセンシング画像において,100万以上のインスタンスと15,000以上の画像を含む新しいベンチマークデータセットを提案する。
FAIR1Mデータセットのすべてのオブジェクトは、指向境界ボックスによって5つのカテゴリと37のサブカテゴリに関してアノテートされます。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-03-09T17:20:15Z) - Depth Estimation from Monocular Images and Sparse Radar Data [93.70524512061318]
本稿では,ディープニューラルネットワークを用いた単眼画像とレーダ点の融合により,より正確な深度推定を実現する可能性を検討する。
レーダ測定で発生するノイズが,既存の融合法の適用を妨げている主要な理由の1つであることが判明した。
実験はnuScenesデータセット上で行われ、カメラ、レーダー、LiDARの記録を様々な場面と気象条件で記録する最初のデータセットの1つである。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-09-30T19:01:33Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。