論文の概要: Self-supervised Preference Optimization: Enhance Your Language Model with Preference Degree Awareness
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2409.17791v1
- Date: Thu, 26 Sep 2024 12:37:26 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2024-09-28 19:42:02.055578
- Title: Self-supervised Preference Optimization: Enhance Your Language Model with Preference Degree Awareness
- Title(参考訳): 自己監督型選好最適化: 選好度を意識した言語モデルの実現
- Authors: Jian Li, Haojing Huang, Yujia Zhang, Pengfei Xu, Xi Chen, Rui Song, Lida Shi, Jingwen Wang, Hao Xu,
- Abstract要約: 本稿では,自己監督的選好度損失とアライメント損失を組み合わせた自己監督的選好度損失を構成する,新しい自己監督的選好最適化(SPO)フレームワークを提案する。
その結果,SPOを既存の好み最適化手法とシームレスに統合し,最先端性能を実現することができた。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 27.43137305486112
- License: http://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
- Abstract: Recently, there has been significant interest in replacing the reward model in Reinforcement Learning with Human Feedback (RLHF) methods for Large Language Models (LLMs), such as Direct Preference Optimization (DPO) and its variants. These approaches commonly use a binary cross-entropy mechanism on pairwise samples, i.e., minimizing and maximizing the loss based on preferred or dis-preferred responses, respectively. However, while this training strategy omits the reward model, it also overlooks the varying preference degrees within different responses. We hypothesize that this is a key factor hindering LLMs from sufficiently understanding human preferences. To address this problem, we propose a novel Self-supervised Preference Optimization (SPO) framework, which constructs a self-supervised preference degree loss combined with the alignment loss, thereby helping LLMs improve their ability to understand the degree of preference. Extensive experiments are conducted on two widely used datasets of different tasks. The results demonstrate that SPO can be seamlessly integrated with existing preference optimization methods and significantly boost their performance to achieve state-of-the-art performance. We also conduct detailed analyses to offer comprehensive insights into SPO, which verifies its effectiveness. The code is available at https://github.com/lijian16/SPO.
- Abstract(参考訳): 近年,大規模言語モデル(LLM)の強化学習(RLHF)手法による報酬モデルを置き換えることへの関心が高まっている。
これらのアプローチでは、ペアワイズサンプル(それぞれ好ましくない反応と好ましくない反応に基づいて損失を最小化し、最大化する)に二項のクロスエントロピー機構を用いるのが一般的である。
しかし、このトレーニング戦略では報酬モデルが省略される一方で、異なる反応における様々な選好度を見落としている。
我々は、LLMが人間の嗜好を十分に理解することを妨げる重要な要因である、と仮定する。
この問題に対処するために, 自己監督的選好度損失とアライメント損失とを組み合わせた自己監督的選好度損失を構築するための, 自己監督的選好度最適化(SPO)フレームワークを提案する。
広範囲にわたる実験は、異なるタスクの2つの広く使われているデータセットで実施される。
その結果、SPOは既存の好み最適化手法とシームレスに統合され、その性能を大幅に向上し、最先端の性能を実現することができることを示した。
また、詳細な分析を行い、その効果を検証したSPOに関する総合的な洞察を提供する。
コードはhttps://github.com/lijian16/SPOで公開されている。
関連論文リスト
- Optimizing LLMs with Direct Preferences: A Data Efficiency Perspective [4.548047308860141]
本研究では,異なる種類の嗜好データがモデル性能に与える影響について検討する。
収集に費用がかかる大量の好みデータへの依存を減らすことを目的としている。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-10-22T00:11:41Z) - Reward-Augmented Data Enhances Direct Preference Alignment of LLMs [56.24431208419858]
報奨条件付き大言語モデル(LLM)を導入し、データセット内の応答品質のスペクトル全体から学習する。
そこで本稿では,品質スコアに優先ペアを条件付け,報酬を加算したデータセットを構築する,効果的なデータレバーベリング手法を提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-10-10T16:01:51Z) - Ordinal Preference Optimization: Aligning Human Preferences via NDCG [28.745322441961438]
我々は、NDCGを異なる代理損失で近似することで、エンドツーエンドの選好最適化アルゴリズムを開発する。
OPOは、AlpacaEvalのような評価セットや一般的なベンチマークにおいて、既存のペアワイズおよびリストワイズアプローチよりも優れています。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-10-06T03:49:28Z) - TSO: Self-Training with Scaled Preference Optimization [14.3799656174528]
我々は、追加の報酬モデルを訓練することなく、自己学習による選好学習を行う、選好最適化のためのフレームワークTSOを提案する。
TSOは、モデル行列を構築し、人間の嗜好応答を取り入れることで、応答の多様性を高める。
実験の結果、TSOは様々なアライメント評価ベンチマークにおいて、既存の主流手法よりも優れていた。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-08-31T05:37:01Z) - Discovering Preference Optimization Algorithms with and for Large Language Models [50.843710797024805]
オフライン優先最適化は、LLM(Large Language Model)出力の品質を向上・制御するための重要な手法である。
我々は、人間の介入なしに、新しい最先端の選好最適化アルゴリズムを自動で発見する客観的発見を行う。
実験は、ロジスティックと指数的損失を適応的にブレンドする新しいアルゴリズムであるDiscoPOPの最先端性能を示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-06-12T16:58:41Z) - Adaptive Preference Scaling for Reinforcement Learning with Human Feedback [103.36048042664768]
人間からのフィードバックからの強化学習(RLHF)は、AIシステムと人間の価値を合わせるための一般的なアプローチである。
本稿では,分散ロバスト最適化(DRO)に基づく適応的優先損失を提案する。
提案手法は多用途であり,様々な選好最適化フレームワークに容易に適用可能である。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-06-04T20:33:22Z) - Self-Exploring Language Models: Active Preference Elicitation for Online Alignment [88.56809269990625]
本研究では, 分布域外領域を積極的に探索するために, 潜在的に高次応答に対して楽観的に偏りを呈する2段階的客観性を提案する。
実験の結果,Zephyr-7B-SFTとLlama-3-8B-Instructモデルで微調整した場合,SELM(Self-Exploring Language Models)は命令追従ベンチマークの性能を大幅に向上させることがわかった。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-05-29T17:59:07Z) - Provably Mitigating Overoptimization in RLHF: Your SFT Loss is Implicitly an Adversarial Regularizer [52.09480867526656]
人間の嗜好を学習する際の分布変化と不確実性の一形態として,不一致の原因を同定する。
過度な最適化を緩和するために、まず、逆選択された報酬モデルに最適なポリシーを選択する理論アルゴリズムを提案する。
報奨モデルとそれに対応する最適ポリシーの等価性を用いて、優先最適化損失と教師付き学習損失を組み合わせた単純な目的を特徴とする。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-05-26T05:38:50Z) - Preference Fine-Tuning of LLMs Should Leverage Suboptimal, On-Policy Data [102.16105233826917]
好みラベルからの学習は、微調整された大きな言語モデルにおいて重要な役割を果たす。
好みの微調整には、教師付き学習、オンライン強化学習(RL)、コントラスト学習など、いくつかの異なるアプローチがある。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-04-22T17:20:18Z) - Generalizing Reward Modeling for Out-of-Distribution Preference Learning [3.9160947065896803]
大規模言語モデル(LLM)による嗜好学習は、LLM世代を人間の嗜好に合わせることを目的としている。
人間のフィードバックを得るのが難しいため、遭遇した各分布に対する報酬モデルを個別に訓練することは困難である。
本研究は,メタラーニングアプローチによる一般報酬モデルの最適化により,OOD PLに対処する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-02-22T18:20:33Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。