論文の概要: MI-VisionShot: Few-shot adaptation of vision-language models for slide-level classification of histopathological images
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2410.15881v1
- Date: Mon, 21 Oct 2024 11:01:20 GMT
- ステータス: 翻訳完了
- システム内更新日: 2024-10-22 13:20:30.355891
- Title: MI-VisionShot: Few-shot adaptation of vision-language models for slide-level classification of histopathological images
- Title(参考訳): MI-VisionShot: 画像のスライドレベル分類のための視覚言語モデルのわずかな適応
- Authors: Pablo Meseguer, Rocío del Amor, Valery Naranjo,
- Abstract要約: MI-VisionShot(MI-VisionShot)は、スライドレベルのラベルを予測するための視覚言語モデル上のトレーニングフリー適応手法である。
我々のフレームワークは、VLMの優れた表現学習を利用してプロトタイプベースの分類器を作成する。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 1.927195358774599
- License:
- Abstract: Vision-language supervision has made remarkable strides in learning visual representations from textual guidance. In digital pathology, vision-language models (VLM), pre-trained on curated datasets of histological image-captions, have been adapted to downstream tasks, such as region of interest classification. Zero-shot transfer for slide-level prediction has been formulated by MI-Zero, but it exhibits high variability depending on the textual prompts. Inspired by prototypical learning, we propose MI-VisionShot, a training-free adaptation method on top of VLMs to predict slide-level labels in few-shot learning scenarios. Our framework takes advantage of the excellent representation learning of VLM to create prototype-based classifiers under a multiple-instance setting by retrieving the most discriminative patches within each slide. Experimentation through different settings shows the ability of MI-VisionShot to surpass zero-shot transfer with lower variability, even in low-shot scenarios. Code coming soon at thttps://github.com/cvblab/MIVisionShot.
- Abstract(参考訳): 視覚言語指導は、テキストガイダンスから視覚表現を学習する際、顕著な進歩を遂げてきた。
デジタル病理学では、視覚言語モデル(VLM)は、関心領域分類などの下流の課題に適応している。
スライドレベルの予測のためのゼロショット転送はMI-Zeroによって定式化されているが、テキストのプロンプトに応じて高いばらつきを示す。
プロトタイプ学習にインスパイアされたMI-VisionShotは,VLM上での学習自由適応手法であり,スライドレベルのラベルを数ショットの学習シナリオで予測する。
我々のフレームワークは,VLMの優れた表現学習を活用して,各スライド内で最も識別性の高いパッチを検索することで,マルチインスタンス環境下でプロトタイプベースの分類器を作成する。
異なる設定による実験は、低撮影シナリオであっても、低可変性でゼロショット転送を超越するMI-VisionShotの能力を示している。
もうすぐコードはthttps://github.com/cvblab/MIVisionShot.comで公開される。
関連論文リスト
- Looking Beyond Text: Reducing Language bias in Large Vision-Language Models via Multimodal Dual-Attention and Soft-Image Guidance [67.26434607115392]
大規模視覚言語モデル(LVLM)は様々な視覚言語タスクにおいて印象的な成果を上げている。
LVLMは言語バイアスによる幻覚に悩まされ、画像や非効果的な視覚的理解に焦点が当てられなくなった。
MDA (Multimodal duAl-attention meChanIsm) aNd soft-image Guidance (IFG) を用いたLVLMの言語バイアスに対処するためのLACingを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-11-21T16:33:30Z) - Q-GroundCAM: Quantifying Grounding in Vision Language Models via GradCAM [3.2688425993442696]
多くの調査研究により、最も優れた視覚と言語モデル(VLM)でさえ、構成シーン理解の側面を捉えるのに苦労していることが明らかになった。
VLMの最近の進歩には、モデルサイズとデータセットサイズの両方のスケールアップ、追加のトレーニング目標と監視レベルが含まれる。
本稿では,GradCAMアクティベーションを利用して,事前学習したVLMのグラウンドディング能力を厳格に評価する,新しい定量的メトリクススイートを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-04-29T22:06:17Z) - LaViP:Language-Grounded Visual Prompts [27.57227844809257]
下流タスクに視覚言語モデルの視覚エンコーダを適応させるための言語基底型視覚プロンプト手法を提案する。
言語統合に乗じて、視覚エンコーダの入力を調整するためのパラメータ効率の戦略を考案する。
我々のアルゴリズムはブラックボックスのシナリオでも動作可能であり、モデルのパラメータへのアクセスが制約された状況において適応性を示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-12-18T05:50:10Z) - SILC: Improving Vision Language Pretraining with Self-Distillation [113.50400246862056]
本稿では,視覚言語事前学習のための新しいフレームワークであるSILCを紹介する。
SILCは、局所-言語対応学習を自己蒸留で簡単に追加することで、画像テキストのコントラスト学習を改善する。
指数移動平均(EMA)教師モデルから局所像の特徴を抽出することにより,検出やセグメンテーションといった密集した予測タスクにおけるモデル性能が大幅に向上することを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-10-20T08:44:47Z) - Unified Language-Vision Pretraining in LLM with Dynamic Discrete Visual Tokenization [52.935150075484074]
非言語的なイメージを外国語のような個別のトークン列に変換するために、よく設計されたビジュアルトークン化器を導入する。
結果として得られる視覚トークンは、単語に相応しいハイレベルな意味論を含み、画像から変化する動的シーケンス長もサポートする。
この統合によりLaVITは、マルチモーダルコンテンツの理解と生成を同時に行うための印象的な汎用インターフェースとして機能する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-09-09T03:01:38Z) - Bilevel Fast Scene Adaptation for Low-Light Image Enhancement [50.639332885989255]
低照度シーンにおける画像の強調は、コンピュータビジョンにおいて難しいが、広く懸念されている課題である。
主な障害は、異なるシーンにまたがる分散の相違によるモデリングの混乱にある。
上述の潜在対応をモデル化するための双レベルパラダイムを導入する。
エンコーダのシーン非関連な一般化を多様なシーンにもたらすために、双方向学習フレームワークを構築した。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-06-02T08:16:21Z) - SgVA-CLIP: Semantic-guided Visual Adapting of Vision-Language Models for
Few-shot Image Classification [84.05253637260743]
本稿では,セマンティック誘導視覚適応(SgVA)と呼ばれる新しいフレームワークを提案する。
SgVAは、視覚特異的のコントラスト損失、クロスモーダルのコントラスト損失、暗黙の知識蒸留を包括的に利用することで、識別的なタスク固有の視覚特徴を生成する。
13のデータセットの最先端の結果は、適応された視覚的特徴が、クロスモーダルな特徴を補完し、少数の画像分類を改善することを実証している。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-11-28T14:58:15Z) - Prompt-based Learning for Unpaired Image Captioning [86.44188293709307]
Unpaired Image Captioning (UIC) は、非整合視覚言語サンプルペアから画像記述を学習するために開発された。
近年のVision-Language Pre-Trained Models (VL-PTMs) の成功は、プロンプトベース学習の発展を引き起こしている。
本稿では,UICモデルをトレーニングするためのプロンプトに基づく新しいスキームを提案し,その強力な一般化能力を最大限に活用する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-05-26T03:13:43Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。