論文の概要: Class Balance Matters to Active Class-Incremental Learning
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2412.06642v1
- Date: Mon, 09 Dec 2024 16:37:27 GMT
- ステータス: 翻訳完了
- システム内更新日: 2024-12-10 14:54:24.105691
- Title: Class Balance Matters to Active Class-Incremental Learning
- Title(参考訳): アクティブなクラスインクリメンタルラーニングのためのクラスバランス
- Authors: Zitong Huang, Ze Chen, Yuanze Li, Bowen Dong, Erjin Zhou, Yong Liu, Rick Siow Mong Goh, Chun-Mei Feng, Wangmeng Zuo,
- Abstract要約: まず、大規模な未ラベルデータのプールから始めて、インクリメンタルな学習のための最も情報に富んだサンプルを注釈付けします。
そこで我々は,クラスバランスと情報提供性を両立させるため,クラスバランス選択(CBS)戦略を提案する。
我々のCBSは、プリトレーニング済みモデルとプロンプトチューニング技術に基づいて、これらのCILメソッドに接続し、再生することができる。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 61.11786214164405
- License:
- Abstract: Few-Shot Class-Incremental Learning has shown remarkable efficacy in efficient learning new concepts with limited annotations. Nevertheless, the heuristic few-shot annotations may not always cover the most informative samples, which largely restricts the capability of incremental learner. We aim to start from a pool of large-scale unlabeled data and then annotate the most informative samples for incremental learning. Based on this premise, this paper introduces the Active Class-Incremental Learning (ACIL). The objective of ACIL is to select the most informative samples from the unlabeled pool to effectively train an incremental learner, aiming to maximize the performance of the resulting model. Note that vanilla active learning algorithms suffer from class-imbalanced distribution among annotated samples, which restricts the ability of incremental learning. To achieve both class balance and informativeness in chosen samples, we propose Class-Balanced Selection (CBS) strategy. Specifically, we first cluster the features of all unlabeled images into multiple groups. Then for each cluster, we employ greedy selection strategy to ensure that the Gaussian distribution of the sampled features closely matches the Gaussian distribution of all unlabeled features within the cluster. Our CBS can be plugged and played into those CIL methods which are based on pretrained models with prompts tunning technique. Extensive experiments under ACIL protocol across five diverse datasets demonstrate that CBS outperforms both random selection and other SOTA active learning approaches. Code is publicly available at https://github.com/1170300714/CBS.
- Abstract(参考訳): アノテーションを限定した新しい概念を効率よく学習する上で, 目覚ましい効果がみられた。
それでも、ヒューリスティックな数ショットアノテーションは必ずしも最も情報に富むサンプルをカバーしている訳ではなく、インクリメンタルラーニングの能力に大きく制限されている。
まず、大規模な未ラベルデータのプールから始めて、インクリメンタルな学習のための最も情報に富んだサンプルを注釈付けします。
この前提に基づき,本論文では,アクティブ・クラス・インクリメンタル・ラーニング(ACIL)を紹介する。
ACILの目的は、ラベルのないプールから最も情報に富んだサンプルを選択して、インクリメンタルラーナーを効果的に訓練し、結果のモデルの性能を最大化することである。
バニラ能動学習アルゴリズムは、注釈付きサンプル間のクラス不均衡分布に悩まされ、漸進学習の能力が制限される。
選択したサンプルにおいて,クラスバランスと情報提供性を両立させるため,クラスベース選択(CBS)戦略を提案する。
具体的には、まず、ラベル付けされていないすべての画像の特徴を複数のグループにまとめる。
そして,各クラスタに対して,サンプル特徴のガウス分布がクラスタ内のすべての未ラベル特徴のガウス分布と密接に一致することを保証するために,グリーディ選択戦略を採用する。
我々のCBSは、プリトレーニング済みモデルとプロンプトチューニング技術に基づいて、これらのCILメソッドに接続し、再生することができる。
ACILプロトコルの下での広範な実験により、CBSはランダムセレクションと他のSOTAアクティブラーニングアプローチよりも優れていることが示された。
コードは https://github.com/1170300714/CBSで公開されている。
関連論文リスト
- One-bit Supervision for Image Classification: Problem, Solution, and
Beyond [114.95815360508395]
本稿では,ラベルの少ない新しい学習環境である,画像分類のための1ビット監督について述べる。
多段階学習パラダイムを提案し、負ラベル抑圧を半教師付き半教師付き学習アルゴリズムに組み込む。
複数のベンチマークにおいて、提案手法の学習効率は、フルビットの半教師付き監視手法よりも優れている。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-11-26T07:39:00Z) - Continual Learning in Open-vocabulary Classification with Complementary Memory Systems [19.337633598158778]
オープン語彙画像分類におけるフレキシブルで効率的な連続学習法を提案する。
サンプルのクラスが模範クラス内にあるというゼロショット推定確率を用いて、CLIPゼロショットモデルと模範モデルからの予測を組み合わせる。
また,遅延学習の原則を適応した"ツリープローブ"手法を提案し,競合精度の高い新しい例からバッチ学習線形モデルへの高速学習を実現する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-07-04T01:47:34Z) - Deep Active Learning with Contrastive Learning Under Realistic Data Pool
Assumptions [2.578242050187029]
アクティブラーニングは、モデルが望まれる精度を迅速に到達できるようにする、ラベルのないデータプールから最も情報性の高いデータを特定することを目的としている。
既存のアクティブラーニング手法の多くは、未ラベルのデータプールに対象タスクに関連するサンプルのみが存在する理想的な環境で評価されている。
我々は,不明瞭でタスク非関連なアウト・オブ・ディストリビューションと,イン・ディストリビューション・サンプルを含む,新しいアクティブ・ラーニング・ベンチマークを導入する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-03-25T10:46:10Z) - Intra-class Adaptive Augmentation with Neighbor Correction for Deep
Metric Learning [99.14132861655223]
深層学習のためのクラス内適応拡張(IAA)フレームワークを提案する。
クラスごとのクラス内変動を合理的に推定し, 適応型合成試料を生成し, 硬質試料の採掘を支援する。
本手法は,検索性能の最先端手法を3%~6%向上させる。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-11-29T14:52:38Z) - Class-Incremental Learning with Strong Pre-trained Models [97.84755144148535]
CIL(Class-incremental Learning)は、少数のクラス(ベースクラス)から始まる設定で広く研究されている。
我々は、多数のベースクラスで事前訓練された強力なモデルから始まるCILの実証済み実世界の設定について検討する。
提案手法は、解析されたCIL設定すべてに頑健で一般化されている。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-04-07T17:58:07Z) - Cold Start Active Learning Strategies in the Context of Imbalanced
Classification [1.86368098450854]
コールドスタートステージの解決策を提供するための,新しいアクティブラーニング戦略を提案する。
特に、我々のアクティブな学習イテレーションは、要素スコアを用いたラベルの不足と不均衡に対処します。
本手法は,少数層からのサンプルのリコールを促進することによって,クラス不均衡に効果的に対応することを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-01-25T10:35:14Z) - Optimizing Active Learning for Low Annotation Budgets [6.753808772846254]
ディープラーニングでは、アクティブな学習は通常、微調整によって連続した深層モデルを更新する反復的なプロセスとして実装される。
移行学習にインスパイアされたアプローチを用いてこの問題に対処する。
本稿では,ALプロセスの反復性を利用してより堅牢なサンプルを抽出する新しい取得関数を提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-01-18T18:53:10Z) - Active Learning at the ImageNet Scale [43.595076693347835]
本研究では,画像ネット上でのアクティブラーニング(AL)と事前学習(SSP)の組み合わせについて検討する。
学習者が選択したクラス不均衡なサンプルから,小型の玩具データセットのパフォーマンスがImageNetのパフォーマンスを表すものではないことが判明した。
本稿では、ランダムサンプリングを一貫して上回る、単純でスケーラブルなALアルゴリズムであるBa balanced Selection (BASE)を提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-11-25T02:48:51Z) - Improving Contrastive Learning on Imbalanced Seed Data via Open-World
Sampling [96.8742582581744]
我々は、Model-Aware K-center (MAK)と呼ばれるオープンワールドなラベルなしデータサンプリングフレームワークを提案する。
MAKは、尾性、近接性、多様性の3つの単純な原則に従う。
我々はMAKが学習した機能の全体的な表現品質とクラスバランス性の両方を継続的に改善できることを実証した。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-11-01T15:09:41Z) - Prototypical Classifier for Robust Class-Imbalanced Learning [64.96088324684683]
埋め込みネットワークに付加的なパラメータを必要としないtextitPrototypealを提案する。
プロトタイプは、訓練セットがクラス不均衡であるにもかかわらず、すべてのクラスに対してバランスと同等の予測を生成する。
我々は, CIFAR-10LT, CIFAR-100LT, Webvision のデータセットを用いて, プロトタイプが芸術の状況と比較した場合, サブスタンスの改善が得られることを検証した。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-10-22T01:55:01Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。