論文の概要: Chip-scale Full-Stokes Spectropolarimeter in Silicon Photonic Circuits
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2002.02062v1
- Date: Thu, 6 Feb 2020 01:47:53 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-06-04 14:14:44.592216
- Title: Chip-scale Full-Stokes Spectropolarimeter in Silicon Photonic Circuits
- Title(参考訳): シリコンフォトニック回路におけるチップスケールフルストークス分光偏光度計
- Authors: Zhongjin Lin, Tigran Dadalyan, Simon B\'elanger-de Villers, Tigran
Galstian and Wei Shi
- Abstract要約: CMOS互換シリコンフォトニクス技術を用いて実装したチップスケール分光偏光度計を提案する。
4つの小型Vernierマイクロ共振器分光計は、モノリシックにブロードバンド偏光器と一体化されている。
提案装置は1*0.6mm2の小さなフットプリントと360mWの低消費電力の固体分光分極溶液を提供する。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 2.299039862378644
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: Wavelength-dependent polarization state of light carries crucial information
about light-matter interactions. However, its measurement is limited to bulky,
energy-consuming devices, which prohibits many modern, portable applications.
Here, we propose and demonstrate a chip-scale spectropolarimeter implemented
using a CMOS-compatible silicon photonics technology. Four compact Vernier
microresonator spectrometers are monolithically integrated with a broadband
polarimeter consisting of a 2D nanophotonic antenna and a polarimetric circuit
to achieve full-Stokes spectropolarimetric analysis. The proposed device offers
a solid-state spectropolarimetry solution with a small footprint of 1*0.6 mm2
and low power consumption of 360 mW}. Full-Stokes spectral detection across a
broad spectral range of 50 nm with a resolution of 1~nm is demonstrated in
characterizing a material possessing structural chirality. The proposed device
may enable a broader application of spectropolarimetry in the fields ranging
from biomedical diagnostics and chemical analysis to observational astronomy.
- Abstract(参考訳): 光の波長依存偏光状態は、光-物質相互作用に関する重要な情報をもたらす。
しかし、その測定はかさばるエネルギー消費デバイスに限定されており、現代のポータブルアプリケーションの多くを禁止している。
本稿では,CMOS互換シリコンフォトニクス技術を用いて実装したチップスケール分光偏光度計を提案する。
4つの小型バーニアマイクロ共鳴器スペクトロメータは、2dナノフォトニックアンテナとポラリメトリック回路からなる広帯域ポラリメータとモノリシックに統合され、フルストーク分光ポラリメータ分析を行う。
提案装置は1*0.6mm2の小さなフットプリントと360mWの低消費電力の固体分光分極溶液を提供する。
1〜nmの分解能を持つ50nmの広いスペクトル範囲にわたるフルストークススペクトル検出は、構造的キラリティーを有する物質の特徴を示す。
提案装置は、生体診断や化学分析から観測天文学まで幅広い分野における分光分極測定の応用を可能にする。
関連論文リスト
- Site-Controlled Purcell-Induced Bright Single Photon Emitters in Hexagonal Boron Nitride [62.170141783047974]
六方晶窒化ホウ素(hBN)でホストされる単一光子エミッタは、室温で動作する量子フォトニクス技術にとって必須の構成要素である。
我々はPurcellにより誘導されるサイト制御SPEのためのプラズモンナノ共振器の大規模アレイを実験的に実証した。
我々の結果は、明るく、均一に統合された量子光源の配列を提供し、堅牢でスケーラブルな量子情報システムへの道を開いた。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-05-03T23:02:30Z) - Mid-infrared spectroscopy with a broadly tunable thin-film lithium
niobate optical parametric oscillator [45.82374977939355]
デバイスは3.2ミクロンで25mWの赤外線光を生成し、電力変換効率は15%である。
メタンとアンモニアのスペクトルを測定することで装置のチューニングと性能を実証する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-07-09T15:08:35Z) - Photophysics of Intrinsic Single-Photon Emitters in Silicon Nitride at
Low Temperatures [97.5153823429076]
窒化ケイ素中の固有の単一光子発光体を製造するためのロバストなプロセスが最近確立されている。
これらのエミッタは、室温操作と、技術的に成熟した窒化ケイ素フォトニクスプラットフォームとのモノリシックな統合による量子応用の可能性を示している。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-01-25T19:53:56Z) - Two-colour spectrally multimode integrated SU(1,1) interferometer [77.34726150561087]
超感度モードで動作する統合マルチモード2色SU(1,1)干渉計を開発し,検討する。
統合プラットフォームの適切な設計を保証することにより、分散を抑制し、干渉パターンの可視性を著しく向上させる。
このような干渉計は、最大3*104$光子を生成する場合に、幅広いパラメトリックゲイン範囲の古典位相感度限界を克服することを示した。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-02-10T13:30:42Z) - Spectral multiplexing of telecom emitters with stable transition
frequency [68.8204255655161]
コヒーレントエミッターは フォトニックチャネルを使って 遠距離で絡み合うことができる
約100個のエルビウムエミッタをFabry-Perot共振器と19マイクロメートルの薄膜で観察した。
本研究は,周波数多重化量子ネットワークノードを通信波長で直接動作させるための重要なステップである。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-10-18T15:39:07Z) - Mid-IR spectroscopy with NIR grating spectrometers [0.0]
可視光(VIS)固体レーザーと市販の近赤外(NIR)格子分光器のみを用いた中赤外分光法。
この概念実証実装では、3.2$mu$m から 4.4$mu$m までの範囲をカバーし、長い積分時間に対して 12cm$-1$ から 1.5cm$-1$ までのスペクトル分解能で、短い積分時間から 1s および信号対雑音比を 200 以上までアクセスする。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-09-23T10:12:31Z) - Optical-domain spectral super-resolution via a quantum-memory-based
time-frequency processor [0.0]
我々は、分光におけるレイリー限界に打ち勝つために、光学場の完全なスペクトル情報を利用する。
我々は、入力光の時間反転干渉計を実装するために、スピン波ストレージと組み込み処理機能を備えた光量子メモリを用いる。
我々の調整された測定は15kHzの解像度を実現し、対応するレイリー制限方式の20倍の光子を必要とする。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-06-08T15:35:41Z) - Superconducting on-chip spectrometer for mesoscopic quantum systems [0.0]
マイクロファブリケーションの最近の進歩は、新しいメソスコピック量子システムを導入している。
これらのシステムのエネルギーレベルを調査するための感度で汎用的な分光器は欠如している。
電圧バイアス型超伝導量子干渉装置を用いてミリ波帯によく機能するオンチップ吸収分光器を提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-06-04T17:53:49Z) - Hybrid microwave-optical scanning probe for addressing solid-state spins
in nanophotonic cavities [0.0]
本研究では、光を平面フォトニック回路に同時に結合するファイバーベースの走査プローブを実証する。
光部46%は片方向結合効率を実現し、マイクロ波部は9ガウスまでの強度を有する交流磁界を供給する。
プローブ全体は、自由空間の光学アクセスなしで3ドル(約3,300円)のCryostat内の多数のデバイスでスキャンできる。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-12-11T01:59:53Z) - Spectrally multimode integrated SU(1,1) interferometer [50.591267188664666]
提示された干渉計は、2つの光子源間の偏光変換器を含み、連続波(CW)ポンプを使用する。
この構成は、古典的限界以下の出力領域と超感度領域において、ほぼ完全な破壊的干渉をもたらすことを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-12-07T14:42:54Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。