論文の概要: Confinement of long-lived interlayer excitons in WS$_2$/WSe$_2$
heterostructures
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2005.02416v1
- Date: Tue, 5 May 2020 18:00:23 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-05-21 02:50:37.657067
- Title: Confinement of long-lived interlayer excitons in WS$_2$/WSe$_2$
heterostructures
- Title(参考訳): WS$_2$/WSe$_2$ヘテロ構造における長寿命層間励起子の閉じ込め
- Authors: Alejandro R.-P. Montblanch, Dhiren M. Kara, Ioannis Paradisanos,
Carola M. Purser, Matthew S. G. Feuer, Evgeny M. Alexeev, Lucio Stefan, Ying
Qin, Mark Blei, Gang Wang, Alisson R. Cadore, Pawel Latawiec, Marko
Lon\v{c}ar, Sefaattin Tongay, Andrea C. Ferrari, Mete Atat\"ure
- Abstract要約: 層状材料中の層間励起子は、多体現象を研究するための新しいプラットフォームを構成する。
ポテンシャルエネルギートラップにおける個々の層間励起子をローカライズする能力は、人工格子におけるハバード物理学をシミュレートするための重要なステップである。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 46.54330737332151
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: Interlayer excitons in layered materials constitute a novel platform to study
many-body phenomena arising from long-range interactions between quantum
particles. The ability to localise individual interlayer excitons in potential
energy traps is a key step towards simulating Hubbard physics in artificial
lattices. Here, we demonstrate spatial localisation of long-lived interlayer
excitons in a strongly confining trap array using a WS$_{2}$/WSe$_{2}$
heterostructure on a nanopatterned substrate. We detect long-lived interlayer
excitons with lifetime approaching 0.2 ms and show that their confinement
results in a reduced lifetime in the microsecond range and stronger emission
rate with sustained optical selection rules. The combination of a permanent
dipole moment, spatial confinement and long lifetime places interlayer excitons
in a regime that satisfies one of the requirements for observing long-range
dynamics in an optically resolvable trap lattice.
- Abstract(参考訳): 層状物質の層間励起は、量子粒子間の長距離相互作用から生じる多体現象を研究する新しいプラットフォームである。
ポテンシャルエネルギートラップにおける個々の層間励起子をローカライズする能力は、人工格子におけるハバード物理学をシミュレートするための重要なステップである。
ここでは, ナノパターン基板上のws$_{2}$/wse$_{2}$ヘテロ構造を用いた強閉じ込めトラップアレイにおける長寿命層間励起子の空間的局在を示す。
寿命が0.2msに近づいた長寿命の層間エキシトンを検出し、その閉じ込めによりマイクロ秒帯での寿命が減少し、持続的な光選択規則による発光速度が向上することを示した。
永久双極子モーメント、空間閉じ込め、長寿命の組み合わせは、光分解可能なトラップ格子内の長距離ダイナミクスを観察するための要求の1つを満たすレジームに層間励起子を配置する。
関連論文リスト
- Self-organized cavity bosons beyond the adiabatic elimination
approximation [0.0]
キャビティモードのダイナミクス、量子ゆらぎ、そして個々のランの自己組織化を考慮する。
ボース・ハバード模型の基底状態における真長距離秩序とは対照的に, 非常に長い時間で準長距離秩序と準長距離秩序を観測した。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-12-16T17:16:13Z) - Plasmon mediated coherent population oscillations in molecular
aggregates [2.2723634099641004]
量子放出体と光場の真空ゆらぎとのコヒーレントな結合は、ナノ材料の光学特性と輸送特性を操作する機会を提供する。
ここでは、超高速2次元電子分光法を用いて、金ナノスリットアレイの空間構造されたプラズモン場に結合したJ-アグリゲート励起子の量子力学を探索する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-07-27T08:57:46Z) - Emergent glassy behavior in a kagome Rydberg atom array [3.495071802618309]
我々は,カゴメ格子Rydberg原子アレイの現実的ハミルトニアン上での大規模量子モンテカルロシミュレーション結果を示す。
本システムには本態性障害はないが, 興味深いことに, 静的および動的特性の解析により, 発色ガラスの挙動が明らかとなった。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-01-17T19:00:05Z) - Photoinduced prethermal order parameter dynamics in the two-dimensional
large-$N$ Hubbard-Heisenberg model [77.34726150561087]
2次元相関電子モデルにおいて、競合する秩序相の微視的ダイナミクスについて検討する。
2つの競合する位相間の光誘起遷移をシミュレートする。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-05-13T13:13:31Z) - Tuning long-range fermion-mediated interactions in cold-atom quantum
simulators [68.8204255655161]
コールド原子量子シミュレータにおける工学的な長距離相互作用は、エキゾチックな量子多体挙動を引き起こす。
そこで本研究では,現在実験プラットフォームで利用可能ないくつかのチューニングノブを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-03-31T13:32:12Z) - Accessing the topological Mott insulator in cold atom quantum simulators
with realistic Rydberg dressing [58.720142291102135]
本稿では, コールド・ライドバーグ型原子を用いた光学格子の量子シミュレーションの現実的シナリオについて検討する。
本研究では, 平均場近似において, 半次および非共役充填時の位相図の詳細な解析を行う。
さらに、平均場近似における温度に対する相の安定性について検討する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-03-28T14:55:28Z) - Entanglement and correlations in fast collective neutrino flavor
oscillations [68.8204255655161]
集合ニュートリノ振動は、天体物理学的な設定においてレプトンのフレーバーを輸送する上で重要な役割を担っている。
高速振動を呈する単純多角ジオメトリーにおける平衡外フレーバーのフルダイナミクスについて検討した。
我々はこれらの高速集団モードが同じ動的相転移によって生成されることを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-03-05T17:00:06Z) - Long-lived period-doubled edge modes of interacting and disorder-free
Floquet spin chains [68.8204255655161]
障害のない状態でも、バルク加熱の存在下では、$pi$エッジモードは長く生きています。
生涯のトンネル推定は、ストロボスコープの時間進化をクリロフ部分空間内の単一粒子の力学にマッピングすることで得られる。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-05-28T12:13:14Z) - Observation of Time-Reversal Invariant Helical Edge-Modes in Bilayer
Graphene/WSe$_2$ Heterostructure [0.4899818550820575]
トポロジカル絶縁体はチャーン絶縁体と量子ホール絶縁体相と共に、物質の対称性に保護されたトポロジカル位相のパラダイムと見なされている。
本稿では,二層グラフェン/単層WSe$$のヘテロ構造における時間反転不変ヘリカルエッジの実験的実現について報告する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-03-23T14:22:32Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。