論文の概要: The Preposition Project
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2104.08922v1
- Date: Sun, 18 Apr 2021 17:45:30 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2021-04-21 08:17:10.332191
- Title: The Preposition Project
- Title(参考訳): プレポジションプロジェクト
- Authors: Ken Litkowski and Orin Hargraves
- Abstract要約: Preposition Projectは、自然言語処理アプリケーションでの使用に適したプリポジション感覚のデータベースを提供するように設計されている。
FrameNetコーパスのプリポジションは、現在の辞書のセンスインベントリを使用して曖昧にされ、プリポジションの意味の包括的な処理によって導かれる。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 0.0
- License: http://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
- Abstract: Prepositions are an important vehicle for indicating semantic roles. Their
meanings are difficult to analyze and they are often discarded in processing
text. The Preposition Project is designed to provide a comprehensive database
of preposition senses suitable for use in natural language processing
applications. In the project, prepositions in the FrameNet corpus are
disambiguated using a sense inventory from a current dictionary, guided by a
comprehensive treatment of preposition meaning. The methodology provides a
framework for identifying and characterizing semantic roles, a gold standard
corpus of instances for further analysis, and an account of semantic role
alternation patterns. By adhering to this methodology, it is hoped that a
comprehensive and improved characterization of preposition behavior (semantic
role identification, and syntactic and semantic properties of the preposition
complement and attachment point) will be developed. The databases generated in
the project are publicly available for further use by researchers and
application developers.
- Abstract(参考訳): 前提は意味的役割を示す重要な手段である。
その意味は分析が難しく、テキストを処理する際にしばしば破棄される。
Preposition Projectは、自然言語処理アプリケーションでの使用に適したプリポジション感覚の包括的なデータベースを提供するように設計されている。
プロジェクトにおいて、FrameNetコーパス内の前置詞は、現在の辞書からのセンスインベントリを用いて曖昧にされ、前置詞の意味の包括的処理によってガイドされる。
この方法論は、意味的役割の識別と特徴付けのためのフレームワーク、さらなる分析のためのインスタンスのゴールドスタンダードコーパス、意味的役割交代パターンの説明を提供する。
この方法論に固執することにより,前置動作の包括的かつ改良された特徴付け(意味的役割同定,前置相補とアタッチメントポイントの構文的・意味的特性)が開発されることが期待される。
プロジェクトで生成されたデータベースは、研究者やアプリケーション開発者のさらなる利用のために公開されている。
関連論文リスト
- Improving Retrieval in Theme-specific Applications using a Corpus
Topical Taxonomy [52.426623750562335]
ToTER (Topical Taxonomy Enhanced Retrieval) フレームワークを紹介する。
ToTERは、クエリとドキュメントの中心的なトピックを分類学のガイダンスで識別し、そのトピックの関連性を利用して、欠落したコンテキストを補う。
プラグイン・アンド・プレイのフレームワークとして、ToTERは様々なPLMベースのレトリバーを強化するために柔軟に使用できる。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-03-07T02:34:54Z) - Interpretable Word Sense Representations via Definition Generation: The
Case of Semantic Change Analysis [3.515619810213763]
本稿では,文脈化された単語の用法を解釈可能な単語と単語感覚表現として自動生成する自然言語定義を提案する。
得られた感覚ラベルが、意味変化分析に既存のアプローチをより解釈可能なものにする方法を実証する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-05-19T20:36:21Z) - Unsupervised Semantic Variation Prediction using the Distribution of
Sibling Embeddings [17.803726860514193]
単語の意味的変化の検出は,様々なNLPアプリケーションにおいて重要な課題である。
意味表現だけではそのような意味的バリエーションを正確に捉えることはできないと我々は主張する。
対象単語の文脈的埋め込みのコホート全体を利用する手法を提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-05-15T13:58:21Z) - Monolingual alignment of word senses and definitions in lexicographical
resources [0.0]
この論文の焦点は、辞書、特に辞書のアライメントである。
最初の課題は、2つの異なる単言語辞書における見出しの感覚定義を考慮し、最適なアライメントを見つけることである。
このベンチマークは、単語センスアライメントシステムの評価に使用することができる。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-09-06T13:09:52Z) - Compositional Generalization in Grounded Language Learning via Induced
Model Sparsity [81.38804205212425]
グリッド環境における単純な言語条件のナビゲーション問題について考察する。
本研究では,オブジェクトの指示文と属性のスパース相関を助長するエージェントを設計し,それらを組み合わせて目的を導出する。
我々のエージェントは、少数のデモンストレーションから学習した場合でも、新しいプロパティの組み合わせを含む目標に対して高いレベルのパフォーマンスを維持している。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-07-06T08:46:27Z) - A Latent-Variable Model for Intrinsic Probing [93.62808331764072]
固有プローブ構築のための新しい潜在変数定式化を提案する。
我々は、事前訓練された表現が言語間交互に絡み合ったモルフォシンタクスの概念を発達させる経験的証拠を見出した。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-01-20T15:01:12Z) - Tapping BERT for Preposition Sense Disambiguation [23.42775742759565]
本稿では,いかなる言語ツールも用いていないPSD(preposition sense disambiguation)の新たな方法論を提案する。
教師付き設定では、前置詞に感覚を付加した文を機械学習モデルに提示する。
潜在表現は、Multi Layer Perceptronを使用して正しいセンスIDに分類される。
我々の手法は86.85%の精度を与え、最先端技術よりも優れている。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-11-27T19:17:29Z) - Transferring Semantic Knowledge Into Language Encoders [6.85316573653194]
意味的意味表現から言語エンコーダへ意味的知識を伝達する手法である意味型ミッドチューニングを導入する。
このアライメントは分類や三重項の損失によって暗黙的に学習できることを示す。
提案手法は, 推論, 理解, テキストの類似性, その他の意味的タスクにおいて, 予測性能の向上を示す言語エンコーダを生成する。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-10-14T14:11:12Z) - Understanding Synonymous Referring Expressions via Contrastive Features [105.36814858748285]
画像とオブジェクトインスタンスレベルでのコントラスト機能を学ぶためのエンドツーエンドのトレーニング可能なフレームワークを開発しています。
提案アルゴリズムをいくつかのベンチマークデータセットで評価するための広範囲な実験を行った。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-04-20T17:56:24Z) - Infusing Finetuning with Semantic Dependencies [62.37697048781823]
シンタックスとは異なり、セマンティクスは今日の事前訓練モデルによって表面化されないことを示す。
次に、畳み込みグラフエンコーダを使用して、タスク固有の微調整にセマンティック解析を明示的に組み込む。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-12-10T01:27:24Z) - Hierarchical Poset Decoding for Compositional Generalization in Language [52.13611501363484]
出力が部分的に順序付けられた集合(命題)である構造化予測タスクとして人間の言語理解を形式化する。
現在のエンコーダ・デコーダアーキテクチャは意味論のポーズ構造を適切に考慮していない。
本稿では,言語における合成一般化のための新しい階層型ポーズデコーディングパラダイムを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-10-15T14:34:26Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。