論文の概要: A Deterministic Single Ion Fountain
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2108.06948v1
- Date: Mon, 16 Aug 2021 07:53:29 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-03-18 07:49:31.664255
- Title: A Deterministic Single Ion Fountain
- Title(参考訳): 決定論的単一イオン噴水
- Authors: Felix Stopp, Henri Lehec and Ferdinand Schmidt-Kaler
- Abstract要約: 本稿では,トラップから分離した単一イオンを自由空間軌道に移動させ,さらにトラップ電位を再捕獲することで,捕捉されたイオンプロセッサノードを相互接続する手法を提案する。
抽出した752イオンのうち715個は、110mmの輸送距離と7mu$sの飛行時間で再飛散し、冷却し、観察される。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 27.84400682210533
- License: http://creativecommons.org/publicdomain/zero/1.0/
- Abstract: We present an alternative approach for interconnecting trapped ion processor
nodes by a deterministic single ion transfer out of the trap, into a free space
trajectory, followed by recapture in the trapping potential. Our experimental
realization yields a success probability of 95.1%, namely 715 out of 752
extracted ions are retrapped, cooled and observed after a transport distance of
110mm and a time of flight of 7 $\mu$s. Based on the near-unity operation
success, we discuss its application for scalable ion trap quantum computing and
advanced quantum sensing.
- Abstract(参考訳): 本稿では,トラップから分離した単一イオンを自由空間軌道に移動させ,さらにトラップ電位を再捕獲することで,捕捉されたイオンプロセッサノードを相互接続する手法を提案する。
実験では、752個の抽出したイオンのうち715個が、110mmの移動距離と7$\mu$sの飛行後に再輸送され、冷却され、観察されるという95.1%の成功確率が得られた。
近単位演算の成功に基づいて、スケーラブルなイオントラップ量子コンピューティングと高度な量子センシングへの応用について論じる。
関連論文リスト
- A photon-interfaced ten qubit quantum network node [0.0]
我々は、個々の物質量子ビットを10のレジスタに、別々の移動光子に絡み合わせる。
それぞれの光子を検出する平均確率9.1(8)%に対して、平均イオン光子ベル状態忠実度92(1)%を達成する。
この技術は、より大きなイオン量子ビットレジスタに直接拡張可能であり、トラップされたイオン量子プロセッサの分散ネットワーク、アレイ、クロックの短期的可能性を開く。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-06-13T12:05:19Z) - Rapid Exchange Cooling with Trapped Ions [0.0]
量子電荷結合デバイス(QCCD)は、先進的な量子情報処理の候補である。
ここでは、交換冷却と呼ばれる別のアプローチを示す。
交感冷却とは異なり、交換冷却は2つの異なる原子種をトラップする必要がない。
このアプローチは、高速な量子シミュレーションと計算が可能な単一種QCCDプロセッサの実現可能性を検証する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-09-05T21:07:25Z) - Ablation loading of barium ions into a surface electrode trap [0.0]
トラップイオン量子情報処理は、少量しか利用できない同位体に符号化された量子ビットの恩恵を受けることができる。
レーザーアブレーションは、中性原子やイオンを低体積ターゲットから制御的に解放する方法を提供する。
そこで本研究では, イオン負荷確率を記述するモデルをテストするために, 異なるサイズの表面電極トラップへのアブレーションベースのイオン負荷について検討する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-03-03T18:50:04Z) - Trapped Ions as an Architecture for Quantum Computing [110.83289076967895]
普遍的な量子コンピュータを構築する上で最も有望なプラットフォームについて述べる。
電磁ポテンシャル中のイオンをトラップする物理学から、普遍的な論理ゲートを生成するのに必要なハミルトン工学までについて論じる。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-07-23T22:58:50Z) - High-Fidelity Ion State Detection Using Trap-Integrated Avalanche
Photodiodes [1.5524313805031773]
集積技術は、捕捉されたイオンに基づく実用的な量子情報処理およびセンシングデバイスの可能性を大幅に向上させる。
高速かつ高忠実なイオン状態の読み出しは、そのようなアプリケーションには不可欠である。
シリコンイオントラップチップの基板に直接集積された単光子アバランシェダイオード(SPAD)を用いた室温でのイオン量子状態検出を実証した。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-02-03T17:30:23Z) - Near-Surface Electrical Characterisation of Silicon Electronic Devices
Using Focused keV Ions [45.82374977939355]
シリコンデバイスに低エネルギーイオンを注入する方法を示す。
内部電界が弱いにもかかわらず、感度領域全体から準均一電荷収集効率が得られる。
これは、高品質な熱ゲート酸化物がイオン検出反応で果たす重要な役割によって説明できる。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-01-27T06:29:46Z) - Deterministic loading of a single strontium ion into a surface electrode
trap using pulsed laser ablation [0.0]
トラップイオン量子技術は、精密測定、量子通信、量子計算などの応用に向けて何十年にもわたって開発されてきた。
レーザアブレーションおよび連続光イオン化により生じる表面電極トラップに単一ストロンチウムイオンを効率よく負荷することを示した。
本研究は, クリーンで安定かつ決定論的なイオン負荷により, より機能的なイオントラップ量子デバイスを開発する方法である。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-09-10T16:04:43Z) - Algorithmic Ground-state Cooling of Weakly-Coupled Oscillators using
Quantum Logic [52.77024349608834]
本稿では,低冷却モードから効率的な冷却モードへフォノンを転送するための新しいアルゴリズム冷却プロトコルを提案する。
我々は、Be$+$-Ar$13+$混合クーロン結晶の2つの運動モードを同時にゼロ点エネルギーに近づけることで、実験的にこれを実証した。
この2つのモードで, 残留温度はTlesssim200mathrmmu K$のみである。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-02-24T17:46:15Z) - Trapping, Shaping and Isolating of Ion Coulomb Crystals via
State-selective Optical Potentials [55.41644538483948]
従来のイオントラップでは、トラップ電位は電子状態とは独立であり、電荷対質量比$Q/m$に依存するイオンの閉じ込めを与える。
ここでは, 532nmと1064nmの2つの特徴的なトラップに蓄積された138mathrmBa+$イオンの光双極子ポテンシャルを実験的に検討した。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-10-26T14:36:48Z) - Fast entangling gates in long ion chains [62.997667081978825]
任意長イオン鎖における超高速パルスを用いた高速エンタングリングゲートの実装モデルを提案する。
達成可能なゲートの忠実度は、鎖内のイオンの数とは独立である。
個々の超高速パルスから99.9%以上の人口移動効率が、高忠実度ゲートの実現のしきい値であることがわかった。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-04-09T05:32:09Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。