論文の概要: Free-Space Quantum Key Distribution with Single Photons from Defects in
Hexagonal Boron Nitride
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2204.02830v1
- Date: Wed, 6 Apr 2022 13:47:03 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-02-18 02:51:54.807866
- Title: Free-Space Quantum Key Distribution with Single Photons from Defects in
Hexagonal Boron Nitride
- Title(参考訳): 六方晶窒化ホウ素欠陥からの単一光子を用いた自由空間量子鍵分布
- Authors: \c{C}a\u{g}lar Samaner, Serkan Pa\c{c}al, G\"orkem Mutlu,
K{\i}van\c{c} Uyan{\i}k, and Serkan Ate\c{s}
- Abstract要約: 六方晶窒化ホウ素(hBN)の孤立欠陥から生じる単一光子を用いた自由空間量子鍵分布(QKD)の実証-概念実証を示す。
室温で10%の明るさで動作し、B92プロトコルに統合され、238bpsのセキュアキーレート(SKR)と8.95%の量子ビットエラーレート(QBER)が1MHzクロックレートで達成される。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 0.0
- License: http://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
- Abstract: We present a proof-of-concept demonstration of free-space quantum key
distribution (QKD) with single photons generated from an isolated defect in
hexagonal boron nitride (hBN). The source, operating at room temperature with a
10% brightness, is integrated into a B92 protocol and a secure key rate (SKR)
of 238 bps and a quantum bit error rate (QBER) of 8.95% are achieved with 1 MHz
clock rate. The effect of temporal filtering of detected photons on the
performance of QKD parameters is also studied. We believe that our results will
accelerate the work on improving the performance of optically active defects in
hBN and their use in high-performance practical QKD systems.
- Abstract(参考訳): 六方晶窒化ホウ素(hBN)の孤立欠陥から生じる単一光子を用いた自由空間量子鍵分布(QKD)の実証実験を行った。
室温で10%の明るさで動作し、B92プロトコルに統合され、238bpsのセキュアキーレート(SKR)と8.95%の量子ビットエラーレート(QBER)が1MHzクロックレートで達成される。
検出された光子の時間的フィルタリングがQKDパラメータの性能に及ぼす影響についても検討した。
我々は,hBNにおける光学活性欠陥の性能向上と,その高性能な実用QKDシステムにおける利用の促進が期待できる。
関連論文リスト
- Secure Quantum Key Distribution with Room-Temperature Quantum Emitter [0.0]
六方晶窒化ホウ素(hBN)の欠陥からの単一光子に基づくB92プロトコルの実証
その結果、QBERが6.49 %の17.5kbpsのシフテッド鍵レート(SiKR)を40MHzの動的偏光符号化レートで示している。
論文 参考訳(メタデータ) (2025-01-23T18:26:09Z) - Metropolitan quantum key distribution using a GaN-based room-temperature telecommunication single-photon source [54.32714639668751]
単一光子源(SPS)は量子鍵分布(QKD)の性能を高める可能性を秘めている
室温SPSを用いたQKDの遠隔通信波長での実証に成功した。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-09-27T07:35:51Z) - Field Test of Quantum Key Distribution with High Key Creation Efficiency [2.647074888050002]
我々は50時間ビンで狭帯域単一光子を生成する小型の1550nm単一光子源を開発した。
これらの単一光子をフィールド試験で利用することにより, 鍵生成効率97%の差相シフトQKDを実証した。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-06-12T00:42:43Z) - Polarization Entanglement with highly non-degenerate photon pairs enhanced by effective walk-off compensation method [0.0]
バルク偏極ニオブ酸リチウム(PPLN)結晶を用いた非縮退光子対の偏光絡みを実証した。
両屈折性結晶ウェッジを用いた有効補償法を導入し,空間的および時間的歩行を同時に除去する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-05-10T18:12:51Z) - Site-Controlled Purcell-Induced Bright Single Photon Emitters in Hexagonal Boron Nitride [62.170141783047974]
六方晶窒化ホウ素(hBN)でホストされる単一光子エミッタは、室温で動作する量子フォトニクス技術にとって必須の構成要素である。
我々はPurcellにより誘導されるサイト制御SPEのためのプラズモンナノ共振器の大規模アレイを実験的に実証した。
我々の結果は、明るく、均一に統合された量子光源の配列を提供し、堅牢でスケーラブルな量子情報システムへの道を開いた。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-05-03T23:02:30Z) - Quantum Key Distribution Using a Quantum Emitter in Hexagonal Boron
Nitride [48.97025221755422]
六方晶窒化ホウ素中の明るい単一光子源を用いた室温, 離散可変量子鍵分布系を実証した。
我々は100万ビットの鍵を生成し、約70,000ビットの秘密鍵を6%の量子ビット誤り率で証明した。
本研究は,hBN欠陥で実現した有限鍵BB84QKDシステムの最初の証明である。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-02-13T09:38:51Z) - Efficient room-temperature molecular single-photon sources for quantum
key distribution [51.56795970800138]
量子鍵分散(QKD)は、情報理論の安全な方法で複数のユーザ間で暗号鍵を分配することを可能にする。
室温で動作し、785nmで発光する分子ベースの単一光子源を利用した概念QKDシステムを紹介し,実証する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-02-25T11:52:10Z) - Integrated Room Temperature Single Photon Source for Quantum Key
Distribution [46.31057926734952]
本研究では、六方晶窒化ホウ素(hBN)の原子欠陥に基づく超明るい固体SPSを実現する。
この統合システムは、室温で毎秒1000万個の光子を生成することができる。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-01-28T01:32:03Z) - Photonic verification of device-independent quantum key distribution
against collective attacks [15.343274274430438]
我々は,最先端検出効率を87.5%程度に向上する高品質な偏光束光子源を開発した。
共に、測定された量子相関は、繊維長が最大220m以下の正の鍵レートを確保するのに十分であることを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-10-04T14:38:06Z) - Stable Polarization Entanglement based Quantum Key Distribution over
Metropolitan Fibre Network [55.41644538483948]
我々は、Oバンドで発生する偏光共役光子を配置したダークテレコムファイバ上での量子鍵分布実装を実証する。
対の光子のうちの1つが10kmの繊維で伝播し、もう1つは局所的に検出される。
これにより、QBERの平均は6.4%、最後のキーレートは109ビット/秒で連続的で安定したQKD動作が保証される。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-07-04T02:36:57Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。