論文の概要: ProtoCLIP: Prototypical Contrastive Language Image Pretraining
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2206.10996v3
- Date: Wed, 8 Nov 2023 03:26:43 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-11-09 20:39:56.620894
- Title: ProtoCLIP: Prototypical Contrastive Language Image Pretraining
- Title(参考訳): protoclip: 原型的コントラスト言語イメージの事前学習
- Authors: Delong Chen, Zhao Wu, Fan Liu, Zaiquan Yang, Huaxi Huang, Ying Tan,
and Erjin Zhou
- Abstract要約: このようなグループ化を強化するために,プロトタイプコントラスト言語画像事前学習(ProtoCLIP)を導入している。
ProtoCLIPは、画像空間とテキスト空間の間のプロトタイプレベルの識別を設定し、高いレベルの構造的知識を効率的に伝達する。
ProtoCLIPはオンラインのエピソードトレーニング戦略でトレーニングされており、無制限のデータまでスケールアップすることができる。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 12.067061175987075
- License: http://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
- Abstract: Contrastive Language Image Pretraining (CLIP) has received widespread
attention, since its learned representations can be transferred well to various
downstream tasks. During the training process of the CLIP model, the InfoNCE
objective aligns positive image-text pairs and separates negative ones. We show
an underlying representation grouping effect during this process: the InfoNCE
objective indirectly groups semantically similar representations together via
randomly emerged within-modal anchors. Based on this understanding, in this
paper, Prototypical Contrastive Language Image Pretraining (ProtoCLIP) is
introduced to enhance such grouping by boosting its efficiency and increasing
its robustness against the modality gap. Specifically, ProtoCLIP sets up
prototype-level discrimination between image and text spaces, which efficiently
transfers higher-level structural knowledge. Further, Prototypical Back
Translation (PBT) is proposed to decouple representation grouping from
representation alignment, resulting in effective learning of meaningful
representations under large modality gap. The PBT also enables us to introduce
additional external teachers with richer prior language knowledge. ProtoCLIP is
trained with an online episodic training strategy, which makes it can be scaled
up to unlimited amounts of data. We train our ProtoCLIP on Conceptual Captions
and achieved an +5.81% ImageNet linear probing improvement and an +2.01%
ImageNet zero-shot classification improvement. On the larger YFCC-15M dataset,
ProtoCLIP matches the performance of CLIP with 33% of training time. Codes are
available at https://github.com/megvii-research/protoclip.
- Abstract(参考訳): Contrastive Language Image Pretraining (CLIP) は、学習された表現を様々な下流タスクにうまく転送できるため、広く注目を集めている。
クリップモデルのトレーニングプロセスでは、インフォデンス目標が正の画像テキストペアを調整し、負のペアを分離する。
InfoNCEの目的は、ランダムに出現したモーダルアンカーを介して、間接的に意味的に類似した表現をグループ化する。
そこで本研究では,その効率を高め,モダリティギャップに対する堅牢性を高めることにより,そのようなグループ化を促進するために,プロトタイプコントラスト言語画像事前学習(ProtoCLIP)を導入している。
具体的には、ProtoCLIPは画像空間とテキスト空間の間のプロトタイプレベルの識別を設定し、高いレベルの構造的知識を効率的に伝達する。
さらに、表現群を表現アライメントから切り離すためにPBT(Prototypeal Back Translation)を提案し、その結果、大きなモダリティギャップの下で意味のある表現を効果的に学習する。
PBTはまた、より豊富な事前言語知識を持つ外部教師を導入することもできる。
ProtoCLIPはオンラインのエピソードトレーニング戦略でトレーニングされており、無制限のデータまでスケールアップすることができる。
コンセプトキャプションでProtoCLIPをトレーニングし、+5.81%イメージネット線形探索の改善と+2.01%イメージネットゼロショット分類の改善を達成した。
より大きなYFCC-15Mデータセットでは、ProtoCLIPはCLIPのパフォーマンスを33%のトレーニング時間で一致させる。
コードはhttps://github.com/megvii-research/protoclipで入手できる。
関連論文リスト
- TripletCLIP: Improving Compositional Reasoning of CLIP via Synthetic Vision-Language Negatives [65.82577305915643]
Contrastive Language-Image Pretraining (CLIP) モデルは、表現を学ぶためにテキストと視覚的モダリティ間の相互情報を最大化する。
そこで本研究では,テキスト・ツー・イメージ・ジェネレータを用いて,文脈内学習による「ハード」の負の字幕生成と,それに対応する負のイメージ生成が解となることを示す。
提案手法はTripletCLIPと呼ばれ,CLIPの構成能力を向上し,SugarCrepeベンチマークでは9%以上向上した。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-11-04T19:24:59Z) - Understanding Transferable Representation Learning and Zero-shot Transfer in CLIP [84.90129481336659]
CLIPの基盤となるトランスファーブル表現学習について検討し、異なるモダリティの特徴の整合性を実証する。
そこで本研究では,ベンチマークデータセット上でのCLIPや他の最先端手法よりも優れた性能を実現するCLIP型アプローチを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-10-02T06:41:30Z) - Improving CLIP Training with Language Rewrites [57.935517901210225]
言語書き換えによるCLIPトレーニングを強化するために,Language augmented CLIP (LaCLIP)を導入した。
また,LaCLIPは,学習中に計算やメモリオーバーヘッドを伴わずに転送性能を大幅に向上することを示した。
ImageNetゼロショット精度では、LaCLIPはCC12MでCLIPを8.2%、LAION-400Mで2.4%上回る。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-05-31T17:59:04Z) - Iterative Prompt Learning for Unsupervised Backlit Image Enhancement [86.90993077000789]
そこで本研究では,CLIP-LITと略称される,非教師なしのバックライト画像強調手法を提案する。
オープンワールドのCLIPはバックライト画像と well-lit 画像の区別に有効であることを示す。
提案手法は,学習フレームワークの更新と,学習結果を視覚的に満足するまでのネットワークの強化を交互に行う。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-03-30T17:37:14Z) - SegCLIP: Patch Aggregation with Learnable Centers for Open-Vocabulary
Semantic Segmentation [26.079055078561986]
オープン語彙セグメンテーションのためのCLIPベースのSegCLIPモデルを提案する。
主なアイデアは、テキストイメージペアのトレーニングを通じて、学習可能な中心をセマンティック領域に集めることである。
実験結果から,本モデルでは高いセグメンテーション精度が得られた。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-11-27T12:38:52Z) - Non-Contrastive Learning Meets Language-Image Pre-Training [145.6671909437841]
非コントラスト型言語画像事前学習(nCLIP)の有効性について検討する。
我々は、CLIPとnCLIPを組み合わせたマルチタスクフレームワークであるxCLIPを紹介し、nCLIPが機能セマンティクスの強化にCLIPを支援することを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-10-17T17:57:46Z) - CRIS: CLIP-Driven Referring Image Segmentation [71.56466057776086]
エンドツーエンドのCLIP駆動参照画像フレームワーク(CRIS)を提案する。
CRISは、テキストとピクセルのアライメントを達成するために、視覚言語によるデコーディングとコントラスト学習に頼っている。
提案するフレームワークは, 後処理を伴わずに, 最先端の性能を著しく向上させる。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-11-30T07:29:08Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。