論文の概要: Keep Me Updated! Memory Management in Long-term Conversations
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2210.08750v1
- Date: Mon, 17 Oct 2022 05:06:38 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2022-10-18 16:22:12.853372
- Title: Keep Me Updated! Memory Management in Long-term Conversations
- Title(参考訳): アップデートして!
長期会話における記憶管理
- Authors: Sanghwan Bae, Donghyun Kwak, Soyoung Kang, Min Young Lee, Sungdong
Kim, Yuin Jeong, Hyeri Kim, Sang-Woo Lee, Woomyoung Park and Nako Sung
- Abstract要約: 本稿では,長期会話における新しいタスクとメモリ管理データセットを提案する。
本稿では,無効あるいは冗長な情報を排除した新しいメモリ管理機構を提案する。
実験結果から,本研究のアプローチは,エンゲージネスや人間性という点において,ベースラインよりも優れていたことが示唆された。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 14.587940208778843
- License: http://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
- Abstract: Remembering important information from the past and continuing to talk about
it in the present are crucial in long-term conversations. However, previous
literature does not deal with cases where the memorized information is
outdated, which may cause confusion in later conversations. To address this
issue, we present a novel task and a corresponding dataset of memory management
in long-term conversations, in which bots keep track of and bring up the latest
information about users while conversing through multiple sessions. In order to
support more precise and interpretable memory, we represent memory as
unstructured text descriptions of key information and propose a new mechanism
of memory management that selectively eliminates invalidated or redundant
information. Experimental results show that our approach outperforms the
baselines that leave the stored memory unchanged in terms of engagingness and
humanness, with larger performance gap especially in the later sessions.
- Abstract(参考訳): 過去から重要な情報を思い出し、現在まで話し続けることは、長期的な会話において不可欠である。
しかし、以前の文献では記憶された情報が古くなった場合については扱っていないため、後の会話で混乱が生じる可能性がある。
この問題に対処するため,複数のセッションを通じて会話しながら,ボットがユーザに関する情報を追跡・収集する,新たなタスクと,それに対応するメモリ管理データセットを長期会話で提示する。
より正確で解釈可能なメモリをサポートするために、キー情報の非構造化テキスト記述としてメモリを表現し、無効または冗長な情報を選択的に排除するメモリ管理の新しいメカニズムを提案する。
実験結果から,本手法は,記憶メモリに係わるベースラインを,特に後続セッションにおいて大きな性能差を伴って,係合性や人的性において変化しないことを示す。
関連論文リスト
- LongMemEval: Benchmarking Chat Assistants on Long-Term Interactive Memory [68.97819665784442]
本稿では,チャットアシスタントの5つのコアメモリ能力を評価するためのベンチマークであるLongMemEvalを紹介する。
LongMemEvalは、既存の長期記憶システムにとって重要な課題である。
長期記憶設計を4つの設計選択に分割する統合フレームワークを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-10-14T17:59:44Z) - Introducing MeMo: A Multimodal Dataset for Memory Modelling in Multiparty Conversations [1.8896253910986929]
MeMo Corpusは参加者のメモリ保持レポートに注釈を付けた最初のデータセットである。
検証された振る舞いと知覚の計測、オーディオ、ビデオ、マルチモーダルアノテーションを統合する。
本稿では,知的システム開発のための対話型メモリモデリングにおける今後の研究の道を開くことを目的とする。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-09-07T16:09:36Z) - Ever-Evolving Memory by Blending and Refining the Past [30.63352929849842]
CREEMは長期会話のための新しい記憶システムである。
過去と現在の情報をシームレスに接続すると同時に、障害情報を忘れる能力も備えている。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-03-03T08:12:59Z) - Compress to Impress: Unleashing the Potential of Compressive Memory in Real-World Long-Term Conversations [39.05338079159942]
本研究は,従来の検索モジュールやメモリデータベースを活用する新しいフレームワークであるCOMEDY(Commpressive Memory-Enhanced Dialogue sYstems)を紹介する。
COMEDYの中心は圧縮メモリの概念であり、セッション固有の要約、ユーザー・ボットのダイナミクス、過去のイベントを簡潔なメモリ形式に解釈する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-02-19T09:19:50Z) - Recursively Summarizing Enables Long-Term Dialogue Memory in Large
Language Models [75.98775135321355]
長い会話をすると、大きな言語モデル(LLM)は過去の情報を思い出さず、一貫性のない応答を生成する傾向がある。
本稿では,長期記憶能力を高めるために,大規模言語モデル(LLM)を用いて要約/メモリを生成することを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-08-29T04:59:53Z) - Enhancing Large Language Model with Self-Controlled Memory Framework [56.38025154501917]
大きな言語モデル(LLM)は、長い入力を処理できないため、重要な歴史的情報が失われる。
本稿では,LLMが長期記憶を維持し,関連する情報をリコールする能力を高めるための自己制御メモリ(SCM)フレームワークを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-04-26T07:25:31Z) - LaMemo: Language Modeling with Look-Ahead Memory [50.6248714811912]
右側トークンへの漸進的参加により再帰記憶を向上させるLook-Ahead Memory(LaMemo)を提案する。
LaMemoは、メモリ長に比例した追加のオーバーヘッドで、双方向の注意とセグメントの再発を受け入れる。
広く使われている言語モデリングベンチマークの実験は、異なる種類のメモリを備えたベースラインよりも優れていることを示した。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-04-15T06:11:25Z) - Learning to Rehearse in Long Sequence Memorization [107.14601197043308]
既存の推論タスクは、しばしば、推論中に入力内容が常にアクセス可能であるという重要な仮定を持つ。
メモリ拡張ニューラルネットワークは、人間のような書き込み読み取りメモリを導入し、1回のパスで長い入力シーケンスを圧縮し記憶する。
しかし、2つの重大な欠点がある: 1) メモリを現在の情報から継続的に更新し、必然的に初期の内容を忘れる; 2) 重要な情報を区別せず、全てのコンテンツを平等に扱う。
本稿では,履歴サンプリング装置を用いた自己教師型リハーサルによる長期記憶向上のためのリハーサルメモリを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-06-02T11:58:30Z) - Not All Memories are Created Equal: Learning to Forget by Expiring [49.053569908417636]
本稿では,重要情報の保持を学習し,無関係情報を期限とするExpire-Spanを提案する。
この記憶を忘れることで、トランスフォーマーは数十万以上の前のタイムステップに効率的に参加することができます。
私たちは、Expire-Spanが数万の大きさの記憶にスケールできることを示し、信じられないほど長いコンテキストタスクに新しい状態を設定します。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-05-13T20:50:13Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。