論文の概要: ReSel: N-ary Relation Extraction from Scientific Text and Tables by
Learning to Retrieve and Select
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2210.14427v1
- Date: Wed, 26 Oct 2022 02:28:02 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2022-10-27 14:12:30.692076
- Title: ReSel: N-ary Relation Extraction from Scientific Text and Tables by
Learning to Retrieve and Select
- Title(参考訳): resel:検索と選択の学習による科学文書と表からのn-ary関係抽出
- Authors: Yuchen Zhuang, Yinghao Li, Jerry Junyang Cheung, Yue Yu, Yingjun Mou,
Xiang Chen, Le Song, Chao Zhang
- Abstract要約: 学術論文からN-ary関係を抽出する問題について考察する。
提案手法であるReSelは,このタスクを2段階のプロシージャに分解する。
3つの科学的情報抽出データセットに対する実験により、ReSelは最先端のベースラインを大きく上回っていることがわかった。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 53.071352033539526
- License: http://creativecommons.org/licenses/by-nc-sa/4.0/
- Abstract: We study the problem of extracting N-ary relation tuples from scientific
articles. This task is challenging because the target knowledge tuples can
reside in multiple parts and modalities of the document. Our proposed method
ReSel decomposes this task into a two-stage procedure that first retrieves the
most relevant paragraph/table and then selects the target entity from the
retrieved component. For the high-level retrieval stage, ReSel designs a simple
and effective feature set, which captures multi-level lexical and semantic
similarities between the query and components. For the low-level selection
stage, ReSel designs a cross-modal entity correlation graph along with a
multi-view architecture, which models both semantic and document-structural
relations between entities. Our experiments on three scientific information
extraction datasets show that ReSel outperforms state-of-the-art baselines
significantly.
- Abstract(参考訳): 科学論文からn-アリ関係タプルを抽出する問題を考察する。
このタスクは、ターゲットの知識タプルがドキュメントの複数の部分とモダリティに存在するため、難しい。
提案手法では,まず最も関連する段落/テーブルを検索し,次に検索されたコンポーネントから対象エンティティを選択する2段階の手順に分解する。
高レベル検索の段階では、ReSelは単純で効果的な機能セットを設計し、クエリとコンポーネント間の複数レベルの語彙的および意味的な類似性をキャプチャする。
低レベルの選択段階のために、reselはエンティティ間の意味的および文書的構造的関係をモデル化するマルチビューアーキテクチャとともに、クロスモーダルなエンティティ相関グラフを設計する。
3つの科学情報抽出データセットを用いた実験の結果,reselは最先端のベースラインをかなり上回っていることがわかった。
関連論文リスト
- Multimodal Relational Triple Extraction with Query-based Entity Object Transformer [20.97497765985682]
マルチモーダル関係抽出は、柔軟で現実的な知識の構築に不可欠である。
画像・テキスト・ペアから全三重項(エンタリティ,関係,オブジェクト領域)を抽出することを目的としたマルチモーダル・エンティティ・オブジェクト・トリプル抽出を提案する。
また,テキスト情報と視覚情報の相互作用と融合を動的に探索するクエリベースモデルQEOTを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-08-16T12:43:38Z) - Leveraging Inter-Chunk Interactions for Enhanced Retrieval in Large Language Model-Based Question Answering [12.60063463163226]
IIERは、構造、キーワード、セマンティックという3つのタイプの相互作用を考慮し、ドキュメントチャンク間の内部接続をキャプチャする。
対象の質問に基づいて複数のシードノードを特定し、関連するチャンクを反復的に検索して、支持する証拠を収集する。
コンテキストと推論チェーンを洗練し、推論と回答の生成において大きな言語モデルを支援する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-08-06T02:39:55Z) - On Task-personalized Multimodal Few-shot Learning for Visually-rich
Document Entity Retrieval [59.25292920967197]
VDER(Few-shot document entity search)は、NLPアプリケーションにおいて重要なトピックである。
FewVEXは、エンティティレベルの少数ショットVDERの分野における将来の研究を促進するための、新しいデータセットである。
本稿では,タスクパーソナライズを効果的に実現することを中心に,タスク認識型メタラーニングベースのフレームワークを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-11-01T17:51:43Z) - Document-Level In-Context Few-Shot Relation Extraction via Pre-Trained Language Models [29.94694305204144]
本稿では,文書レベルのインコンテクスト・イン・ショット関係抽出のための新しいフレームワークを提案する。
ドキュメントレベルの関係抽出用データセットとして最大であるDocREDを用いて,本フレームワークの評価を行った。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-10-17T09:10:27Z) - Multimodal Relation Extraction with Cross-Modal Retrieval and Synthesis [89.04041100520881]
本研究は,対象物,文,画像全体に基づいて,テキストおよび視覚的証拠を検索することを提案する。
我々は,オブジェクトレベル,画像レベル,文レベル情報を合成し,同一性と異なるモダリティ間の推論を改善する新しい手法を開発した。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-05-25T15:26:13Z) - Relation-Specific Attentions over Entity Mentions for Enhanced
Document-Level Relation Extraction [4.685620089585031]
本稿では,候補関係に関して,異なるエンティティの言及に対して選択的に注目するRSMANを提案する。
2つのベンチマークデータセットによる実験により、RSMANはいくつかのバックボーンモデルに大幅な改善をもたらすことが示された。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-05-28T10:40:31Z) - OneRel:Joint Entity and Relation Extraction with One Module in One Step [42.576188878294886]
統合エンティティと関係抽出は自然言語処理と知識グラフ構築において不可欠な課題である。
そこで我々は, 結合抽出を細粒度三重分類問題として用いた, OneRel という新しい結合実体と関係抽出モデルを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-03-10T15:09:59Z) - Enriching Transformers with Structured Tensor-Product Representations
for Abstractive Summarization [131.23966358405767]
抽象的な要約のタスクに対して,明示的に構成された製品表現(TPR)をTP-TRANSFORMERに適用する。
モデルの主な特徴は、トークンごとに2つの別々の表現を符号化することで導入する構造バイアスである。
本稿では,TP-TRANSFORMER が Transformer と TP-TRANSFORMER より優れていることを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-06-02T17:32:33Z) - Data Augmentation for Abstractive Query-Focused Multi-Document
Summarization [129.96147867496205]
2つのQMDSトレーニングデータセットを提示し,2つのデータ拡張手法を用いて構築する。
これらの2つのデータセットは相補的な性質を持ち、すなわちQMDSCNNは実際のサマリを持つが、クエリはシミュレートされる。
組み合わせたデータセット上にエンドツーエンドのニューラルネットワークモデルを構築し、DUCデータセットに最新の転送結果をもたらします。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-03-02T16:57:01Z) - HittER: Hierarchical Transformers for Knowledge Graph Embeddings [85.93509934018499]
複雑な知識グラフにおける実体と関係の表現を学習するためにHittを提案する。
実験結果から,Hittは複数リンク予測において最先端の新たな結果が得られることがわかった。
さらに,HittをBERTに統合する簡単なアプローチを提案し,その効果を2つのFreebaseファクトイド対応データセットで示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-08-28T18:58:15Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。