論文の概要: Broadband SNAIL parametric amplifier with microstrip impedance
transformer
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2210.15334v1
- Date: Thu, 27 Oct 2022 11:15:58 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-01-21 08:12:57.166605
- Title: Broadband SNAIL parametric amplifier with microstrip impedance
transformer
- Title(参考訳): マイクロストリップインピーダンストランスを用いた広帯域SNAILパラメトリック増幅器
- Authors: D. Ezenkova, D. Moskalev, N. Smirnov, A. Ivanov, A. Matanin, V.
Polozov, V. Echeistov, E. Malevannaya, A. Samoilov, E. Zikiy and I. Rodionov
- Abstract要約: 超伝導非線形非対称誘導素子に基づく量子制限3波混合パラメトリック増幅器を提案する。
現行のポンポンモードで動作し、300MHzの帯域幅で平均17ドル(約1万2000円)の利得を実験的に実証します。
増幅器は1つの電子ビームリソグラフィーステップだけで簡単な技術で製造することができる。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 0.0
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: Josephson parametric amplifiers have emerged as a promising platform for
quantum information processing and squeezed quantum states generation.
Travelling wave and impedance-matched parametric amplifiers provide broad
bandwidth for high-fidelity single-shot readout of multiple qubit
superconducting circuits. Here, we present a quantum-limited 3-wave-mixing
parametric amplifier based on superconducting nonlinear asymmetric inductive
elements (SNAILs), whose useful bandwidth is enhanced with an on-chip
two-section impedance-matching circuit based on microstrip transmission lines.
The amplifier dynamic range is increased using an array of sixty-seven SNAILs
with 268 Josephson junctions, forming a nonlinear quarter-wave resonator.
Operating in a current-pumped mode, we experimentally demonstrate an average
gain of $17 dB$ across $300 MHz$ bandwidth, along with an average saturation
power of $- 100 dBm$, which can go as high as $- 97 dBm$ with quantum-limited
noise performance. Moreover, the amplifier can be fabricated using a simple
technology with just a one e-beam lithography step. Its central frequency is
tuned over a several hundred megahertz, which in turn broadens the effective
operational bandwidth to around $1.5 GHz$.
- Abstract(参考訳): ジョセフソンパラメトリック増幅器は量子情報処理と量子状態生成のための有望なプラットフォームとして登場した。
進行波とインピーダンス整合パラメトリック増幅器は、複数の量子ビット超電導回路の高忠実度単発読み出しに広い帯域幅を提供する。
本稿では,超伝導非線形非対称誘導素子(SNAIL)に基づく量子制限型3波混合パラメトリック増幅器について述べる。
増幅器のダイナミックレンジは、268個のジョセフソン接合を持つ67個のSNAILを用いて増加し、非線形四分波共振器を形成する。
現在の入力モードで動作し、300 mhz$の帯域幅で平均17 db$、平均飽和電力が100 dbm$、量子制限ノイズ性能で最大97 dbm$となることを実験的に実証した。
さらに、増幅器は1つのeビームリソグラフィステップだけで簡単な技術で製造することができる。
中央周波数は数百メガヘルツで調整され、それによって運用帯域幅は1.5ghz程度に拡大される。
関連論文リスト
- A Traveling Wave Parametric Amplifier Isolator [0.0]
ビルトインの分離とゲインは、彼らの主な制限、すなわち真の方向性の欠如に対処する。
ジョセフソン接合を用いた移動波パラメトリック増幅器の試作を行った。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-06-28T08:51:22Z) - Broadband parametric amplification in DARTWARS [64.98268713737]
トラベリングウェーブパラメトリック増幅器(TWPA)は、マルチギガヘルツ増幅帯域のため、実用用途に特に適している可能性がある。
DARTWARSプロジェクトは、増幅の20ドルdBを達成できるKITWPAの開発を目指している。
測定の結果、KITWPAの長さ17,$mmの帯域幅で約9,dBの増幅が得られた。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-02-19T10:57:37Z) - Broadband CPW-based impedance-transformed Josephson parametric amplifier [13.002501537530513]
ブロードバンドインピーダンス変換ジョセフソンパラメトリック増幅器(IMPA)を用いたデバイスを提案する。
この装置は、平均飽和電力が-110dBmで、量子制限付ノイズに近い15(20)dBゲインに対して700(200)MHzの瞬時帯域幅を示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-10-26T01:04:55Z) - Demonstration of a Quantum Noise Limited Traveling-Wave Parametric
Amplifier [0.0]
量子コンピューティングの最近の進歩と天体物理学の新しい検出器技術の発展により、高利得、ブロードバンド、量子制限増幅器の必要性が高まっている。
逆NbTiNマイクロストリップとアモルファスシリコン誘電体を用いた純進行波パラメトリック増幅器(TWPA)を提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-06-19T15:45:55Z) - An integrated microwave-to-optics interface for scalable quantum
computing [47.187609203210705]
シリコンフォトニックキャビティに結合した超伝導共振器を用いた集積トランスデューサの新しい設計法を提案する。
上記の条件をすべて同時に実現するためのユニークな性能とポテンシャルを実験的に実証する。
デバイスは50オーム伝送ラインに直接接続し、単一のチップ上で多数のトランスデューサに容易にスケールできる。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-10-27T18:05:01Z) - Numerical analysis of a three-wave-mixing Josephson traveling-wave
parametric amplifier with engineered dispersion loadings [62.997667081978825]
最近提案されたジョゼフソン走行波パラメトリック増幅器は、20dBの利得と少なくとも4GHzのフラット帯域を実現する大きな可能性を秘めている。
回路パラメータの周期変調による高度なJTWPA回路をモデル化する。
エンジニアリングされた分散ローディングにより、350ドル(約3万3000円)から9ドル(約3万3000円)まで、十分な広帯域幅を実現できます。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-09-22T14:46:04Z) - Readout of a quantum processor with high dynamic range Josephson
parametric amplifiers [132.67289832617647]
デバイスは、帯域幅250-300MHzの50ドルOmega$環境と一致し、入力飽和電力は最大で-95dBm、20dBゲインとなる。
54キュービットのSycamoreプロセッサがこれらのデバイスをベンチマークするために使用された。
設計は、システムノイズ、読み出しフィデリティ、およびクビットのデフォーカスに悪影響を及ぼさない。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-09-16T07:34:05Z) - Picosecond Pulsed Squeezing in Thin-Film Lithium Niobate Strip-Loaded
Waveguides at Telecommunication Wavelengths [52.77024349608834]
薄膜ニオブ酸リチウム帯電導波路におけるピコ秒パルスの4次スケズ化を示す。
この研究は、ブロードバンドシーズアプリケーションのためのストリップロードブロードバンド導波路プラットフォームの可能性を強調している。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-04-12T10:42:19Z) - Broadband Squeezed Microwaves and Amplification with a Josephson
Traveling-Wave Parametric Amplifier [0.8527063867655793]
電磁真空のスクイーズは、重力波検出、生体顕微鏡、量子情報科学にまたがる応用において、量子ノイズを低減するために必要不可欠な気象技術である。
我々は、56dBの位相感度消光比と、最高の共振器ベーススクイーザと同等の単モードスクイージングを併用した、デュアルポンプ・ブロードバンド・ジョゼフソン走行波パラメトリック増幅器を開発した。
我々の増幅器は、大きな周波数分離で絡み合ったマイクロ波光子対を同時に生成することができ、高忠実度量子ビット読み出し、量子照明、テレポーテーションなどの潜在的な応用が期待できる。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-01-27T01:31:32Z) - Superconducting coupler with exponentially large on-off ratio [68.8204255655161]
Tunable two-qubit couplersは、マルチキュービット超伝導量子プロセッサにおけるエラーを軽減するための道を提供する。
ほとんどのカップルは狭い周波数帯域で動作し、ZZ$相互作用のような特定のカップリングをターゲットにしている。
これらの制限を緩和する超伝導カプラを導入し、指数関数的に大きなオンオフ比を持つ2量子ビット相互作用を抑える。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-07-21T03:03:13Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。