論文の概要: Adiabatic light propagation in nonlinear waveguide couplers with
longitudinally varying detunings via resonance-locked inverse engineering
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2301.05836v1
- Date: Sat, 14 Jan 2023 06:54:30 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-01-18 18:44:24.661141
- Title: Adiabatic light propagation in nonlinear waveguide couplers with
longitudinally varying detunings via resonance-locked inverse engineering
- Title(参考訳): 共振同期逆工学による縦方向可変デチューンを有する非線形導波路カプラの断熱光伝搬
- Authors: Fu-Quan Dou, Ya-Ting Wei, Zhi-Ming Yan
- Abstract要約: 誘導ラマン断熱路(STIRAP)に基づく共振同期逆エンジニアリングによる非線形導波路カプラの光の断熱進化について検討する。
非線形状態においても, 完全な光伝達, 光分割, 光の帰還といった異なる光の進化が, 適切な設計選択と相反して実現可能であることを示す。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 0.8287206589886881
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: We investigate the adiabatic evolution of light in nonlinear waveguide
couplers via resonance-locked inverse engineering based on stimulated Raman
adiabatic passage (STIRAP). The longitudinal varying detunings of the
propagation coefficients are designed to eliminate dynamically the nonlinear
effect, which induce the non-adiabatic oscillations. We show that different
light evolutions such as complete light transfer, light split and light return
can be realized adiabatically with appropriate choices of the detunings even in
the nonlinear regime. The features open new opportunities for the realization
of all-optical nonlinear devices with high fidelity in integrated optics.
- Abstract(参考訳): 非線形導波路結合器における光の断熱的進化について,刺激ラマン断熱通路(stirap)に基づく共鳴同期逆工学を用いて検討した。
伝搬係数の縦方向の変動は非線形効果を動的に排除し、非断熱振動を誘発するように設計されている。
非線形状態においても, 完全な光伝達, 光分割, 光の帰還といった異なる光の進化が, 適切な設計選択と相反して実現可能であることを示す。
この特徴は、統合光学において高い忠実度を持つ全光学非線形デバイスを実現する新しい機会を開く。
関連論文リスト
- Continuous-Wave Nonlinear Polarization Control and Signatures of Criticality in a Perovskite Cavity [0.0]
CsPbBr$_3$ perovskite空洞における連続波(CW)非線形性を示す。
偏光光に対する非線形制御を示すために非線形性と複屈折の相互作用を利用する。
結果,CsPbBr$_3$は非線形光学の例外的プラットフォームであり,強いCW非線形性と複屈折性を提供する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-07-08T12:05:09Z) - Unconventional Computing based on Four Wave Mixing in Highly Nonlinear
Waveguides [0.0]
高非線形導波路の4波混合効果に基づくフォトニック非従来型加速器の数値解析を行った。
豊かなKerr誘起非線形性を利用することで、入力信号の複数の非線形変換を生成し、複雑な非線形タスクを解くのに使うことができる。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-02-14T12:34:38Z) - Inverse-designed Silicon Carbide Quantum and Nonlinear Photonics [0.0]
本研究では、炭化ケイ素ナノフォトニクスの逆設計キャビティにおける量子および古典的非線形光発生を実証する。
我々は、光パラメトリック振動に到達するために、予め特定された異常分散を目標とし、超低反射率を実現する。
非線形光発生に対する計算最適化のこの最初の実現は、非線形光学における逆設計のパワーを強調している。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-03-30T00:58:50Z) - Machine Learning Extreme Acoustic Non-reciprocity in a Linear Waveguide
with Multiple Nonlinear Asymmetric Gates [68.8204255655161]
この研究は、2つの局所的非線形非対称ゲートを組み込んだ受動1次元線形導波路による音響的非相互性の研究である。
最大透過率は40%に達し、上流から下流までの伝達エネルギーは波動伝播の方向によって最大9桁まで変化する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-02-02T17:28:04Z) - Custom nonlinearity profile for integrated quantum light sources [0.0]
偏光単光子源は光量子技術の基本的な構成要素である。
導波路源に混在し伝播する場によって見られる有効非線形性を制御する必要がある。
任意形状の有効非線形性プロファイルを持つ非線形導波路の設計法を提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-07-04T20:34:26Z) - Tunable directional photon scattering from a pair of superconducting
qubits [105.54048699217668]
光とマイクロ波の周波数範囲では、外部磁場を印加することで調整可能な方向性を実現することができる。
伝送線路に結合した2つのトランスモン量子ビットで調整可能な指向性散乱を示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-05-06T15:21:44Z) - Tunable Nonlinearity and Efficient Harmonic Generation from a Strongly
Coupled Light-Matter System [0.0]
強光物質結合下での共振SHGとTHGの増強効果について実験的に検討した。
非線形変換効率の向上は、関連する非線形光感受性の修正に起源を持つことがわかった。
本研究は, 強結合光マター系における量子非線形光学現象の予測と理解の方法である。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-03-01T19:00:00Z) - Designing Kerr Interactions for Quantum Information Processing via
Counterrotating Terms of Asymmetric Josephson-Junction Loops [68.8204255655161]
静的空洞非線形性は通常、ボゾン量子誤り訂正符号の性能を制限する。
非線形性を摂動として扱うことで、シュリーファー・ヴォルフ変換を用いて実効ハミルトニアンを導出する。
その結果、立方体相互作用は、線形演算と非線形演算の両方の有効率を高めることができることがわかった。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-07-14T15:11:05Z) - Topologically Protecting Squeezed Light on a Photonic Chip [58.71663911863411]
集積フォトニクスは、導波路内部に厳密に光を閉じ込めることで非線形性を高めるエレガントな方法を提供する。
シリカチップに励起光を発生させることができる自発4波混合のトポロジカルに保護された非線形過程を実験的に実証した。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-06-14T13:39:46Z) - Enhanced generation of non-degenerate photon-pairs in nonlinear
metasurfaces [55.41644538483948]
非退化光子対生成は、光子速度とスペクトル輝度の秩序の増進を可能にする。
我々は、光子対の絡み合いがポンプ偏光の変化によって調整できることを示し、これは、超コンパクトな量子光源の将来的な進歩と応用を支えている。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-04-15T08:20:17Z) - Hot-spots and gain enhancement in a doubly pumped parametric
down-conversion process [62.997667081978825]
非線形バルク結晶のパラメトリックダウンコンバージョン過程を2つの非線形ポンプモードで実験的に検討した。
この実験は、2つのポンプが共有するモードにおける明るいホットスポットの出現を示し、最近2次元非線形フォトニック結晶で観測された現象学と類似している。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-07-24T09:39:03Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。