論文の概要: Bright Semiconductor Single-Photon Sources Pumped by Heterogeneously
Integrated Micropillar lasers with Electrical Injections
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2302.01782v1
- Date: Fri, 3 Feb 2023 14:37:56 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-02-06 16:01:02.380757
- Title: Bright Semiconductor Single-Photon Sources Pumped by Heterogeneously
Integrated Micropillar lasers with Electrical Injections
- Title(参考訳): 不均質集積マイクロピラーレーザーと電気注入により励起されるブライト半導体単一光子源
- Authors: Xueshi Li, Shunfa Liu, Yuming Wei, Jiantao Ma, Changkun Song, Ying Yu,
Rongbin Su, Wei Geng, Haiqiao Ni, Hanqing Liu, Xiangbin Su, Zhichuan Niu,
Youling Chen and Jin Liu
- Abstract要約: ハイブリッド集積量子フォトニクスは、異なる機能成分の利点を1つのチップに統合し、量子情報処理の厳密な要求を満たす。
オンチップ電気注入マイクロレーザと不均一に統合された明るい半導体Singe- Photon光源の実現について述べる。
電気的に注入されたマイクロレーザーで励起された純粋な単一光子は、カウントレート3.8M/s、抽出効率25.44%の高輝度で生成される。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 3.9357257911639945
- License: http://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/
- Abstract: The emerging hybrid integrated quantum photonics combines advantages of
different functional components into a single chip to meet the stringent
requirements for quantum information processing. Despite the tremendous
progress in hybrid integrations of III-V quantum emitters with silicon-based
photonic circuits and superconducting single-photon detectors, on-chip optical
excitations of quantum emitters via miniaturized lasers towards single-photon
sources (SPSs) with low power consumptions, small device footprints and
excellent coherence properties is highly desirable yet illusive. In this work,
we present realizations of bright semiconductor singe-photon sources
heterogeneously integrated with on-chip electrically-injected microlasers.
Different from previous one-by-one transfer printing technique implemented in
hybrid quantum dot (QD) photonic devices, multiple deterministically coupled
QD-circular Bragg Grating (CBG) SPSs were integrated with electrically-injected
micropillar lasers at one time via a potentially scalable transfer printing
process assisted by the wide-field photoluminescence (PL) imaging technique.
Optically pumped by electrically-injected microlasers, pure single photons are
generated with a high-brightness of a count rate of 3.8 M/s and an extraction
efficiency of 25.44%. Such a high-brightness is due to the enhancement by the
cavity mode of the CBG, which is confirmed by a Purcell factor of 2.5. Our work
provides a powerful tool for advancing hybrid integrated quantum photonics in
general and boosts the developments for realizing highly-compact,
energy-efficient and coherent SPSs in particular.
- Abstract(参考訳): 新たなハイブリッド集積量子フォトニクスは、異なる機能コンポーネントの利点を1つのチップに統合し、量子情報処理の厳しい要件を満たす。
iii-v量子エミッタとシリコンベースのフォトニック回路と超伝導単一光子検出器のハイブリッド結合の著しい進歩にもかかわらず、小型レーザーによる量子エミッタの低消費電力、小型デバイスフットプリント、優れたコヒーレンス特性を持つ単一光子源(spss)へのオンチップ光励起は、非常に望ましい。
本研究では,オンチップ電気インジェクトマイクロレーザーと不均一に結合した明るい半導体sing-photon源の実現について述べる。
ハイブリッド量子ドット(QD)フォトニックデバイスで実装された1対1の転写印刷技術とは異なり、複数の決定論的に結合されたQD循環ブラッググレーティング(CBG)SPSは、広視野フォトルミネッセンス(PL)イメージング技術によって補助される潜在的にスケーラブルな転写印刷プロセスを介して、電気的に注入されたマイクロピラーレーザと一度に統合された。
電気インジェクションマイクロレーザーにより光励起された純単一光子を、カウントレート3.8m/s、抽出効率25.44%の高輝度で生成する。
このような高輝度はCBGのキャビティモードによる増強によるもので、Purcell factor 2.5によって確認される。
我々の研究は、ハイブリッド集積量子フォトニクスを一般化するための強力なツールを提供し、特に高コンパクトでエネルギー効率でコヒーレントなSPSを実現するための開発を促進する。
関連論文リスト
- All-optical modulation with single-photons using electron avalanche [69.65384453064829]
単光子強度ビームを用いた全光変調の実証を行った。
本稿では,テラヘルツ高速光スイッチングの可能性を明らかにする。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-12-18T20:14:15Z) - Hybrid III-V/Silicon photonic circuits embedding generation and routing
of entangled photon pairs [0.0]
強い二階非線形性と電気ポンプの適合性を組み合わせたハイブリッドIII-V/シリコン量子フォトニクスデバイスについて述べる。
我々の装置は、光子対の自発パラメトリックダウンコンバージョン(SPDC)をAlGaAs源に埋め込み、その後シリコンオン絶縁体回路にルーティングする。
これにより、ハイブリッドデバイスからの0型と2型SPDCによるブロードバンド通信光子のオンチップ生成が可能となり、室温で内部ペア生成レートが105$s-1$を超える。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-11-21T16:45:56Z) - Compact Chirped Fiber Bragg Gratings for Single-Photon Generation from
Quantum Dots [0.0]
固体量子エミッタのチャープパルス励起に対するコンパクトで頑健で高効率な代替手段を提案する。
私たちの単純なプラグアンドプレイモジュールは、フェムト秒のインプリンティングで作製された、チャープファイバーブラッグ格子で構成されています。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-06-20T16:02:28Z) - Tunable quantum emitters on large-scale foundry silicon photonics [0.6165122427320179]
単一エミッターチューナビリティを持つ原子量子系の統合は、未解決の課題である。
ここでは、高輝度赤外半導体量子ドット単一光子エミッタを含む複数のInAs/InPマイクロチップのハイブリッド統合により、この障壁を克服する。
我々は、電気的に制御された非揮発性メモリにより、共鳴蛍光とスケーラブルな波長可変性によって単一光子放出を実現する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-06-10T15:04:30Z) - A source of entangled photons based on a cavity-enhanced and strain-tuned GaAs quantum dot [0.03829341169189996]
我々は、円ブラッグ共振器に埋め込まれた量子ドットからなる新しいデバイスを開発し、マイクロ加工された圧電アクチュエータに集積する。
共振器は、最大0.69(4)までの抽出効率を高めるために光物質相互作用を設計する。
アクチュエータは、量子ドットを調整し、補正された忠実度を持つ絡み合った光子を最大0.96(1)までの絡み合った状態にする歪場を操作する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-12-23T18:06:32Z) - Hybrid integration of deterministic quantum dots-based single-photon
sources with CMOS-compatible silicon carbide photonics [19.136086737501603]
4H-シリコーン炭化物 (4H-SiC) が大規模光量子回路の実現競争相手として登場している。
イオンスライシング法により作製したウェハスケール4H-SiCフォトニックチップと、自己組織化InGaAs量子ドット(QD)ベースの単一光子源(SPS)のハイブリッド結合を実証した。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-03-23T05:32:06Z) - On-chip single-photon subtraction by individual silicon vacancy centers
in a laser-written diamond waveguide [48.7576911714538]
レーザーによるダイヤモンドフォトニクスは3次元の加工能力と、光ファイバー技術と一致する大きなモード場直径を提供する。
そこで我々は,大きな数値開口光学を用いて,単一の浅層実装シリコン空孔中心の励起を組み合わせ,大きな協調性を実現する。
我々は、単一エミッタの量子効率の低いバウンダリとして13%のベータ係数と0.153のコオペラティティティを持つ単一エミッタの絶滅測定を実証した。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-11-02T16:01:15Z) - Topologically Protecting Squeezed Light on a Photonic Chip [58.71663911863411]
集積フォトニクスは、導波路内部に厳密に光を閉じ込めることで非線形性を高めるエレガントな方法を提供する。
シリカチップに励起光を発生させることができる自発4波混合のトポロジカルに保護された非線形過程を実験的に実証した。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-06-14T13:39:46Z) - Room temperature single-photon emitters in silicon nitride [97.75917079876487]
二酸化ケイ素基板上に成長した窒化ケイ素(SiN)薄膜における室温単一光子放射体の初観測について報告する。
SiNは近年、集積量子フォトニクスの最も有望な材料として登場し、提案されたプラットフォームは、量子オンチップデバイスのスケーラブルな製造に適している。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-04-16T14:20:11Z) - Tunable quantum photonics platform based on fiber-cavity enhanced single
photon emission from two-dimensional hBN [52.915502553459724]
本研究では, 化学気相蒸着により成長する多層hBNの欠陥中心と繊維系ファブリペロキャビティからなるハイブリッドシステムを提案する。
キャビティファンネリングにより, 最大50倍, 等強度のライン幅狭帯域化を実現した。
我々の研究は、実用的な量子技術において、繊維ベースのキャビティと結合した2次元材料を配置する上で重要なマイルストーンとなる。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-06-23T14:20:46Z) - Near-ideal spontaneous photon sources in silicon quantum photonics [55.41644538483948]
集積フォトニクスは量子情報処理のための堅牢なプラットフォームである。
非常に区別がつかず純粋な単一の光子の源は、ほぼ決定的か高い効率で隠蔽されている。
ここでは、これらの要件を同時に満たすオンチップ光子源を実証する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-05-19T16:46:44Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。