論文の概要: Non-Hermitian zero mode laser in a nanophotonic trimer
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2302.01809v1
- Date: Fri, 3 Feb 2023 15:21:44 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-02-06 15:52:35.167984
- Title: Non-Hermitian zero mode laser in a nanophotonic trimer
- Title(参考訳): ナノフォトニック三量体における非ヘルミット零モードレーザー
- Authors: Kaiwen Ji, Bruno Garbin, Melissa Hedir, Juan A. Levenson, and
Alejandro Yacomotti
- Abstract要約: 非エルミタン3結合ナノキャビティアレイにおけるラシングゼロモードの直接観測について報告する。
2つの極端キャビティにおいて、ほぼ等しいポンプパワーの効率的な励起を示す。
結合ナノレーザーの大規模な配列におけるゼロモードラシングの実現は、レーザーモード工学において潜在的に有用である。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 55.41644538483948
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: Symmetry-protected zero modes in arrays of coupled optical elements have
attracted considerable attention because they are expected to be robust against
coupling disorders. In the Hermitian limit, zero modes are dark ones, i.e. the
intensity in one sublattice vanishes; yet, in a non-Hermitian counterpart, zero
modes can be bright and feature {\pi}/2 phase difference between sublattices.
In this work, we report on the direct observation of a lasing zero mode in a
non-Hermitian three coupled nanocavity array. We show efficient excitation for
nearly equal pump power in the two extreme cavities. Furthermore, its
efficiency can be dynamically controlled by pumping the center cavity. The
realization of zero mode lasing in large arrays of coupled nanolasers has
potential applications in laser-mode engineering and it opens up promising
avenues in optical computing.
- Abstract(参考訳): 結合光学素子の配列における対称性保護ゼロモードは、結合障害に対する堅牢性が期待できるため、かなりの注目を集めている。
エルミート極限では、ゼロモードはダークモード、すなわち1つの部分格子の強度は消滅するが、非エルミートモードの場合、ゼロモードは明るくなり、部分格子間の位相差を特徴付けることができる。
本稿では,非エルミート型3結合ナノキャビティアレイにおける発振零モードの直接観察について報告する。
2つの極端キャビティにおいて、ほぼ等しいポンプパワーの効率的な励起を示す。
さらに、その効率は中心空洞をポンプすることで動的に制御できる。
多数の結合ナノレーザーによるゼロモード発振の実現は、レーザーモード工学における潜在的な応用であり、光コンピューティングにおける有望な道を開く。
関連論文リスト
- Entangling two exciton modes using exciton optomechanics [4.561414434532408]
本稿では,エクシトン-オプトメカニクス系において2つのエクシトンモードを絡み合わせることを提案する。
このプロトコルは現在の技術の範囲内にあり、励起エンタングルメントを作成するための有望なアプローチになる可能性がある。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-02-05T04:07:20Z) - Engineering cubic quantum nondemolition Hamiltonian with mesoscopic
optical parametric interactions [0.0]
我々は,立方体QNDハミルトニアンの下で,$chi(2)$非線形媒質で伝播する強圧縮基本場と第2高調波場が発展することを示す。
我々の方式は、補助的な高利得位相感度光増幅器による全体的な検出非効率に対して高い耐性を有する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-05-05T03:23:36Z) - High-efficiency entanglement of microwave fields in cavity
opto-magnomechanical systems [5.895527084596321]
双対光磁気力学系における2つのマイクロ波場の高効率絡み合いを実現する手法を示す。
提案手法は、マグノンを介して絡み合ったマイクロ波場を生成するための新しいメカニズムを提供する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-01-07T08:38:23Z) - Experimental realization of deterministic and selective photon addition
in a bosonic mode assisted by an ancillary qubit [50.591267188664666]
ボソニック量子誤り訂正符号は、主に単一光子損失を防ぐために設計されている。
エラー修正には、エラー状態 -- 逆のパリティを持つ -- をコード状態にマッピングするリカバリ操作が必要です。
ここでは、ボソニックモード上での光子数選択同時光子加算演算のコレクションを実現する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-12-22T23:32:21Z) - Compact localized boundary states in a quasi-1D electronic
diamond-necklace chain [0.0]
準1次元ダイヤモンドネックレス鎖は、全く予期せぬような強い境界状態を示す。
理論的には、このモードにアクセスするために格子幾何学を設計し、電子量子シミュレータで実験的に実現した。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-01-06T11:05:11Z) - On-chip single-photon subtraction by individual silicon vacancy centers
in a laser-written diamond waveguide [48.7576911714538]
レーザーによるダイヤモンドフォトニクスは3次元の加工能力と、光ファイバー技術と一致する大きなモード場直径を提供する。
そこで我々は,大きな数値開口光学を用いて,単一の浅層実装シリコン空孔中心の励起を組み合わせ,大きな協調性を実現する。
我々は、単一エミッタの量子効率の低いバウンダリとして13%のベータ係数と0.153のコオペラティティティを持つ単一エミッタの絶滅測定を実証した。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-11-02T16:01:15Z) - Direct observation of zero modes in a non-Hermitian nanocavity array [48.7576911714538]
量子井戸を含む非エルミート3結合フォトニック結晶ナノキャビティアレイにおけるゼロモードの直接観察について報告する。
エルミート零モードとは異なり、非エルミート零モードは小さな部分格子デトゥニングでしか観測できない。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-08-22T09:19:59Z) - A low-loss ferrite circulator as a tunable chiral quantum system [108.66477491099887]
単結晶イットリウム鉄ガーネット(YIG)を3次元キャビティ内に構築した低損失導波管循環器を実演した。
超伝導ニオブキャビティとキラル内部モードのコヒーレントカップリングについて述べる。
また、この系の有効非エルミート力学とその有効非相互固有値についても実験的に検討する。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-06-21T17:34:02Z) - Topologically Protecting Squeezed Light on a Photonic Chip [58.71663911863411]
集積フォトニクスは、導波路内部に厳密に光を閉じ込めることで非線形性を高めるエレガントな方法を提供する。
シリカチップに励起光を発生させることができる自発4波混合のトポロジカルに保護された非線形過程を実験的に実証した。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-06-14T13:39:46Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。