論文の概要: Meta-Learning Triplet Network with Adaptive Margins for Few-Shot Named
Entity Recognition
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2302.07739v1
- Date: Tue, 14 Feb 2023 15:10:26 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-02-16 14:29:09.270766
- Title: Meta-Learning Triplet Network with Adaptive Margins for Few-Shot Named
Entity Recognition
- Title(参考訳): 適応マージンを有するメタラーニング三重項ネットワークによる固有表現認識
- Authors: Chengcheng Han, Renyu Zhu, Jun Kuang, FengJiao Chen, Xiang Li, Ming
Gao, Xuezhi Cao, Wei Wu
- Abstract要約: 本稿では,Oクラスではなく,エンティティ型のプロトタイプベクトルを生成するMeTNetを提案する。
我々は、有名なeコマースプラットフォームから抽出された中国の数発のNERデータセットFEW-COMMをリリースする。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 12.293870238008354
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: Meta-learning methods have been widely used in few-shot named entity
recognition (NER), especially prototype-based methods. However, the Other(O)
class is difficult to be represented by a prototype vector because there are
generally a large number of samples in the class that have miscellaneous
semantics. To solve the problem, we propose MeTNet, which generates prototype
vectors for entity types only but not O-class. We design an improved triplet
network to map samples and prototype vectors into a low-dimensional space that
is easier to be classified and propose an adaptive margin for each entity type.
The margin plays as a radius and controls a region with adaptive size in the
low-dimensional space. Based on the regions, we propose a new inference
procedure to predict the label of a query instance. We conduct extensive
experiments in both in-domain and cross-domain settings to show the superiority
of MeTNet over other state-of-the-art methods. In particular, we release a
Chinese few-shot NER dataset FEW-COMM extracted from a well-known e-commerce
platform. To the best of our knowledge, this is the first Chinese few-shot NER
dataset. All the datasets and codes are provided at
https://github.com/hccngu/MeTNet.
- Abstract(参考訳): メタラーニングの手法は、特にプロトタイプベースの手法であるnpo(non-shot named entity recognition)で広く使われている。
しかし、Other(O) クラスは、一般に、雑多な意味論を持つクラスの中に多くのサンプルが存在するため、プロトタイプベクトルで表すのは難しい。
そこで本研究では,Oクラスではなく,エンティティ型のプロトタイプベクトルを生成するMeTNetを提案する。
我々は,サンプルとプロトタイプベクトルを分類し易い低次元空間にマッピングする改良された三重項ネットワークを設計し,各エンティティタイプに対して適応マージンを提案する。
マージンは半径として働き、低次元空間における適応サイズの領域を制御する。
この領域に基づいて,クエリーインスタンスのラベルを予測するための新しい推論手順を提案する。
ドメイン内とクロスドメインの両方で広範な実験を行い、metnetが他の最先端メソッドよりも優れていることを示す。
特に、有名なeコマースプラットフォームから抽出した、中国の数発のNERデータセットFEW-COMMをリリースする。
私たちの知る限りでは、これは中国初のマイナリティデータセットです。
すべてのデータセットとコードはhttps://github.com/hccngu/MeTNetで提供されている。
関連論文リスト
- MProto: Multi-Prototype Network with Denoised Optimal Transport for
Distantly Supervised Named Entity Recognition [75.87566793111066]
本稿では,DS-NERタスクのためのMProtoというノイズロスのプロトタイプネットワークを提案する。
MProtoは、各エンティティタイプを複数のプロトタイプで表現し、クラス内の分散を特徴付ける。
不完全なラベリングからノイズを緩和するために,新しい復号化最適輸送(DOT)アルゴリズムを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-10-12T13:02:34Z) - MIANet: Aggregating Unbiased Instance and General Information for
Few-Shot Semantic Segmentation [6.053853367809978]
既存の少数ショットセグメンテーション手法はメタラーニング戦略に基づいて,サポートセットからインスタンス知識を抽出する。
本稿では,多情報集約ネットワーク(MIANet)を提案する。
PASCAL-5iとCOCO-20iの実験により、MIANetは優れた性能を示し、新しい最先端技術を確立した。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-05-23T09:36:27Z) - PromptNER: A Prompting Method for Few-shot Named Entity Recognition via
k Nearest Neighbor Search [56.81939214465558]
本稿では,近距離探索による数発NERの新規プロンプト法であるPromptNERを提案する。
我々は、エンティティカテゴリ情報を含むプロンプトを使用してラベルのプロトタイプを構築する。
Few-NERDデータセットとCrossNERデータセットの広範な実験により,本モデルが最先端手法よりも優れた性能を発揮することを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-05-20T15:47:59Z) - Rethinking Semantic Segmentation: A Prototype View [126.59244185849838]
学習不可能なプロトタイプをベースとした非パラメトリックセマンティックセマンティックセマンティクスモデルを提案する。
我々のフレームワークは、いくつかのデータセットに対して魅力的な結果をもたらす。
この作業が、現在のデファクトセマンティックセグメンテーションモデル設計を再考することを期待しています。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-03-28T21:15:32Z) - OVANet: One-vs-All Network for Universal Domain Adaptation [78.86047802107025]
既存のメソッドは、検証または未知のサンプルの事前定義された比率に基づいて未知のサンプルを拒否するしきい値を手動で設定します。
本稿では,ソースサンプルを用いて閾値を学習し,対象領域に適応する手法を提案する。
私たちの考えは、ソースドメインの最小クラス間距離は、ターゲットの既知のか未知かを決定するための良いしきい値であるべきです。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-04-07T18:36:31Z) - Universal Representation Learning from Multiple Domains for Few-shot
Classification [41.821234589075445]
複数の個別に訓練されたネットワークの知識を蒸留し,一組の普遍的な深層表現を学習することを提案する。
より効率的な適応ステップにより、未確認領域に対する普遍表現をさらに洗練できることが示される。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-03-25T13:49:12Z) - Fewer is More: A Deep Graph Metric Learning Perspective Using Fewer
Proxies [65.92826041406802]
本稿では,グラフ分類の観点から,プロキシベースのディープグラフメトリックラーニング手法を提案する。
複数のグローバルプロキシを利用して、各クラスの元のデータポイントを総括的に近似する。
本研究では, 近接関係を接地トラス・ラベルに従って調整する, 新たな逆ラベル伝搬アルゴリズムを設計する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-10-26T14:52:42Z) - LFD-ProtoNet: Prototypical Network Based on Local Fisher Discriminant
Analysis for Few-shot Learning [98.64231310584614]
Prototypeal Network (ProtoNet) は、各クラスのプロトタイプ表現までの距離を用いてメートル法学習と分類を行う、数発の学習フレームワークである。
提案手法の有用性は,理論上は予測されるリスクバウンドを提供し,MiniImageNetとタイレッドImageNetに優れた分類精度を実証的に示すことによって示される。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-06-15T11:56:30Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。