論文の概要: Heralded and high-efficient entanglement concentrations based on linear
optics assisted by time-delay degree of freedom
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2303.18089v1
- Date: Fri, 31 Mar 2023 14:27:20 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-04-03 13:46:39.577955
- Title: Heralded and high-efficient entanglement concentrations based on linear
optics assisted by time-delay degree of freedom
- Title(参考訳): 時間遅延自由度を補助する線形光学に基づくヘラルドおよび高効率絡み合い濃度
- Authors: Gui-Long Jiang, Wen-Qiang Liu, and Hai-Rui Wei
- Abstract要約: 絡み合い濃度は、長距離量子通信における劣化した忠実度とセキュリティを防止する重要な技術である。
本稿では,低絡みのベルおよびグリーンベルガー・ホーネ・ザイリンガー状態に対する新しい実用エンタングルメント濃度プロトコル(ECP)を提案する。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 0.0
- License: http://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
- Abstract: Entanglement concentration is a critical technique to prevent degraded
fidelity and security in long-distance quantum communication. We propose novel
practical entanglement concentration protocols (ECPs) for less-entangled Bell
and Greenberger-Horne-Zeilinger states with unknown parameters by solely using
simple linear optics. We avoid the need for the post-selection principles or
photon-number-resolving detector to identify the parity-check measurement
completely by orchestrating auxiliary time degree of freedom, and the success
of ECPs is exactly heralded by the detection signatures without destroying the
incident qubits. Additionally, the outting incident photons kept are in the
maximally entangled or the less-entangled state, and the success probability
can be increased by recycling the latter. The heralded and the basic linear
optical elements make our practical ECPs are accessible to experimental
investigation with current technology.
- Abstract(参考訳): 絡み合い濃度は、長距離量子通信における劣化した忠実度とセキュリティを防止する重要な技術である。
本稿では, 単純な線形光学を用いて, 未知パラメータを持つ低絡み込みベルおよびグリーンベルガー・ホーネ・ザイリンガー状態に対する新しい実用的絡み合い濃度プロトコル(ECP)を提案する。
補助時間自由度を調整してパリティチェック測定を完全に識別するポスト選択原理や光子数分解検出器の必要性を回避し、ecpsの成功は入射量子ビットを壊さずに検出シグネチャによって正確に証明される。
また、残した出射入射光子を最大絡み合い状態または低絡み合い状態とし、後者をリサイクルすることにより成功確率を高めることができる。
現在の技術による実験的研究には,本手法と基本線形光学素子により実用的ECPが利用できるようになる。
関連論文リスト
- Photonic Quantum Receiver Attaining the Helstrom Bound [0.9674145073701151]
本稿では,二元コヒーレント状態の識別のために,低光子状態におけるヘルストローム境界を達成する量子受信機の効率的な分解手法を提案する。
我々は、暗黒数の存在を含む光子損失と不完全な光子検出の影響を調べることによって、現実的な状況を説明する。
提案手法は,光通信におけるシンボル・バイ・シンボル計測を最適化するために,立方相ゲートを用いた量子上の優位性を検証し,フォトニック量子コンピュータを設計する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-10-29T07:08:39Z) - High-dimensional quantum correlation measurements with an adaptively
gated hybrid single-photon camera [58.720142291102135]
本研究では,高空間分解能センサと高時間分解能検出器を組み合わせた適応ゲート型ハイブリッド高分解能カメラ(HIC)を提案する。
空間分解能は9メガピクセル近く、時間分解能はナノ秒に近いため、このシステムは以前は実現不可能だった量子光学実験の実現を可能にする。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-05-25T16:59:27Z) - Practically Enhanced Hyperentanglement Concentration for
Polarization-spatial Hyperentangled Bell States with Linear Optics and Common
Single-photon Detectors [0.0]
線形光学系と一般的な単光子検出器を用いて, 偏光度が低い未知の高角化ベル状態に集束する高角化プロトコル(ハイパーECP)を提案する。
我々の線形光学アーキテクチャは、濃度が不規則な特定の状態がリサイクル可能であることを許容し、トリックにより、以前の線形光学超ECPよりも、我々のスキームの成功を高くすることができる。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-04-01T02:23:17Z) - Experimental cheat-sensitive quantum weak coin flipping [2.642406403099596]
弱コインフリップ(Wak coin flipping、WCF)は、2つの不信な当事者が反対の結果を好む間にランダムなビットに合意できるプリミティブである。
我々は、量子リソースがどのように不正感受性を提供できるかを実証し、各当事者が不正な相手を検知し、正直な相手が制裁を受けることはないことを示した。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-11-07T11:34:48Z) - On-chip quantum information processing with distinguishable photons [55.41644538483948]
多光子干渉は光量子技術の中心にある。
そこで本研究では,共振器型集積光子源に必要なスケールで変形した光子を干渉させるのに十分な時間分解能で検出を実装できることを実験的に実証した。
ボソンサンプリング実験において,非イデアル光子の時間分解検出がエンタングル操作の忠実度を向上し,計算複雑性の低減を図ることができることを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-10-14T18:16:49Z) - Amplification of cascaded downconversion by reusing photons with a
switchable cavity [62.997667081978825]
本稿では,高速スイッチと遅延ループを用いて三重項生成率を増幅する手法を提案する。
我々の概念実証装置は、検出された光子三重項の速度を予測通りに上昇させる。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-09-23T15:53:44Z) - Topologically Protecting Squeezed Light on a Photonic Chip [58.71663911863411]
集積フォトニクスは、導波路内部に厳密に光を閉じ込めることで非線形性を高めるエレガントな方法を提供する。
シリカチップに励起光を発生させることができる自発4波混合のトポロジカルに保護された非線形過程を実験的に実証した。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-06-14T13:39:46Z) - Conditional preparation of non-Gaussian quantum optical states by
mesoscopic measurement [62.997667081978825]
光学場の非ガウス状態は、量子情報応用における提案された資源として重要である。
メソスコピック検出器を応用可能なレシエーションへのアンシラフィールドの変位を含む新しいアプローチを提案する。
実験により,強いウィグナー負性を持つ状態は高い速度で生成可能であると結論付けた。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-03-29T16:59:18Z) - Nondestructive detection of photonic qubits [0.0]
我々は、符号化された量子ビットを破壊せずに光子を隠蔽する非破壊光量子ビット検出器を開発した。
量子ビット生存率$(79pm3)%$、光子生存確率$(31pm1)%$、および量子ビット情報の忠実度$(96.2pm0.3)%$の非破壊検出効率を実現する。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-03-26T18:25:06Z) - Scalable multiphoton quantum metrology with neither pre- nor
post-selected measurements [0.0]
我々は量子化光位相推定のためのスケーラブルなプロトコルを実験的に実証した。
2モード圧縮真空状態の損失に対する堅牢性は、N00N状態に基づいてスキームを上回ります。
我々の研究は、多光子干渉に依存する量子技術にとって重要である。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-11-04T18:11:33Z) - Quantum metamaterial for nondestructive microwave photon counting [52.77024349608834]
弱い非線形メタマテリアルに基づいてマイクロ波領域で動作する単一光子検出器の設計を提案する。
単光子検出の忠実度はメタマテリアルの長さとともに増加し,実験的に現実的な長さで接近することを示す。
光領域で動作する従来の光子検出器とは対照的に、光子検出により光子を破壊せず、光子波束を最小限に乱す。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-05-13T18:00:03Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。