論文の概要: DCR-Consistency: Divide-Conquer-Reasoning for Consistency Evaluation and
Improvement of Large Language Models
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2401.02132v1
- Date: Thu, 4 Jan 2024 08:34:16 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2024-01-05 15:30:23.833085
- Title: DCR-Consistency: Divide-Conquer-Reasoning for Consistency Evaluation and
Improvement of Large Language Models
- Title(参考訳): DCR整合性:大言語モデルの一貫性評価と改善のための分割整合性推論
- Authors: Wendi Cui, Jiaxin Zhang, Zhuohang Li, Lopez Damien, Kamalika Das,
Bradley Malin, Sricharan Kumar
- Abstract要約: この研究は、LLM(Large Language Models)生成したテキストの一貫性を評価し改善する自動化フレームワークであるDCRを提案する。
本稿では,DCEからの出力を解釈可能な数値スコアに変換する自動計量変換器(AMC)を提案する。
また,本手法は出力不整合の90%近くを著しく低減し,効果的な幻覚緩和の可能性を示唆している。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 4.953092503184905
- License: http://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
- Abstract: Evaluating the quality and variability of text generated by Large Language
Models (LLMs) poses a significant, yet unresolved research challenge.
Traditional evaluation methods, such as ROUGE and BERTScore, which measure
token similarity, often fail to capture the holistic semantic equivalence. This
results in a low correlation with human judgments and intuition, which is
especially problematic in high-stakes applications like healthcare and finance
where reliability, safety, and robust decision-making are highly critical. This
work proposes DCR, an automated framework for evaluating and improving the
consistency of LLM-generated texts using a divide-conquer-reasoning approach.
Unlike existing LLM-based evaluators that operate at the paragraph level, our
method employs a divide-and-conquer evaluator (DCE) that breaks down the
paragraph-to-paragraph comparison between two generated responses into
individual sentence-to-paragraph comparisons, each evaluated based on
predefined criteria. To facilitate this approach, we introduce an automatic
metric converter (AMC) that translates the output from DCE into an
interpretable numeric score. Beyond the consistency evaluation, we further
present a reason-assisted improver (RAI) that leverages the analytical reasons
with explanations identified by DCE to generate new responses aimed at reducing
these inconsistencies. Through comprehensive and systematic empirical analysis,
we show that our approach outperforms state-of-the-art methods by a large
margin (e.g., +19.3% and +24.3% on the SummEval dataset) in evaluating the
consistency of LLM generation across multiple benchmarks in semantic, factual,
and summarization consistency tasks. Our approach also substantially reduces
nearly 90% of output inconsistencies, showing promise for effective
hallucination mitigation.
- Abstract(参考訳): LLM(Large Language Models)が生成するテキストの品質と可変性を評価することは、重要かつ未解決な研究課題である。
トークンの類似度を測定する rouge や bertscore のような従来の評価手法は、しばしば全体論的な意味同値を捉えることができない。
この結果、人間の判断や直観との相関は低く、信頼性、安全性、堅牢な意思決定が非常に重要である医療や金融といった高リスクアプリケーションでは特に問題となる。
本研究は,分割共振方式を用いてLLM生成テキストの一貫性を評価・改善するフレームワークであるDCRを提案する。
従来のLCMに基づく評価手法とは違い,提案手法では,2つの生成した回答間の段落-段落比較を個別の文-段落比較に分解する分割-段落評価器(DCE)を採用している。
このアプローチを容易にするために,DCEからの出力を解釈可能な数値スコアに変換する自動計量変換器(AMC)を導入する。
一貫性評価以外にも,dceが特定した分析的理由を活用し,これらの不一致の低減を目的とした新たな回答を生成する,理性支援改良者(rai)を提案する。
包括的かつ体系的な実証分析により,複数のベンチマークにおけるllm生成の一貫性を意味的,事実的,要約的一貫性タスクにおいて評価する上で,本手法が最先端手法を大きなマージン(+19.3%,+24.3%)で上回っていることを示す。
提案手法は, 効果的な幻覚緩和の期待を示すため, 出力不整合の90%近くを実質的に削減する。
関連論文リスト
- RAGEval: Scenario Specific RAG Evaluation Dataset Generation Framework [69.4501863547618]
本稿では,様々なシナリオにまたがってRAGシステムを評価するためのフレームワークであるRAGvalを紹介する。
事実の正確性に着目し, 完全性, 幻覚, 不適切性の3つの新しい指標を提案する。
実験結果から, RAGEvalは, 生成した試料の明瞭度, 安全性, 適合性, 豊かさにおいて, ゼロショット法とワンショット法より優れていた。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-08-02T13:35:11Z) - A Comparative Study of Quality Evaluation Methods for Text Summarization [0.5512295869673147]
本稿では,大規模言語モデル(LLM)に基づくテキスト要約評価手法を提案する。
以上の結果から,LLMの評価は人間の評価と密接に一致しているが,ROUGE-2,BERTScore,SummaCなどの広く使用されている自動測定値には一貫性がない。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-06-30T16:12:37Z) - Evaluating Human Alignment and Model Faithfulness of LLM Rationale [66.75309523854476]
大規模言語モデル(LLM)が,その世代を理論的にどのように説明するかを考察する。
提案手法は帰属に基づく説明よりも「偽り」が少ないことを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-06-28T20:06:30Z) - Evaluating Generative Language Models in Information Extraction as Subjective Question Correction [49.729908337372436]
本稿では,新しい評価手法SQC-Scoreを提案する。
主観的質問訂正の原則に着想を得て,新しい評価手法SQC-Scoreを提案する。
3つの情報抽出タスクの結果から,SQC-Scoreは基準値よりもアノテータの方が好ましいことが示された。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-04-04T15:36:53Z) - MATEval: A Multi-Agent Discussion Framework for Advancing Open-Ended Text Evaluation [22.19073789961769]
生成型大規模言語モデル(LLM)は注目に値するが、これらのモデルによって生成されたテキストの品質は、しばしば永続的な問題を示す。
MATEval: "Multi-Agent Text Evaluation framework"を提案する。
本フレームワークは,評価プロセスの深度と広さを高めるために,自己回帰と整合性戦略とフィードバック機構を取り入れている。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-03-28T10:41:47Z) - CheckEval: Robust Evaluation Framework using Large Language Model via Checklist [6.713203569074019]
大規模言語モデルを用いた新しい評価フレームワークであるCheckEvalを紹介する。
CheckEvalは、現在の評価方法における曖昧さと一貫性の課題に対処する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-03-27T17:20:39Z) - Sentiment Analysis through LLM Negotiations [58.67939611291001]
感情分析の標準的なパラダイムは、単一のLCMに依存して、その決定を1ラウンドで行うことである。
本稿では,感情分析のためのマルチLLMネゴシエーションフレームワークを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-11-03T12:35:29Z) - Large Language Models are Diverse Role-Players for Summarization
Evaluation [82.31575622685902]
文書要約の品質は、文法や正しさといった客観的な基準と、情報性、簡潔さ、魅力といった主観的な基準で人間の注釈者によって評価することができる。
BLUE/ROUGEのような自動評価手法のほとんどは、上記の次元を適切に捉えることができないかもしれない。
目的と主観の両面から生成されたテキストと参照テキストを比較し,総合的な評価フレームワークを提供するLLMに基づく新しい評価フレームワークを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-03-27T10:40:59Z) - Evaluating and Improving Factuality in Multimodal Abstractive
Summarization [91.46015013816083]
そこで我々は,CLIPBERTScoreを提案する。
ゼロショットにおけるこの2つの指標の単純な組み合わせは、文書要約のための既存の事実度指標よりも高い相関性が得られることを示す。
本分析は,CLIPBERTScoreとそのコンポーネントの信頼性と高い相関性を示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-11-04T16:50:40Z) - TRUE: Re-evaluating Factual Consistency Evaluation [29.888885917330327]
TRUE: 多様なタスクから既存のテキストの標準化されたコレクション上での、事実整合性メトリクスの総合的な研究である。
我々の標準化により、前述した相関よりも動作可能で解釈可能なサンプルレベルのメタ評価プロトコルが実現される。
さまざまな最先端のメトリクスと11のデータセットから、大規模NLIと質問生成と回答に基づくアプローチが、強力で相補的な結果をもたらすことが分かりました。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-04-11T10:14:35Z) - TISE: A Toolbox for Text-to-Image Synthesis Evaluation [9.092600296992925]
単目的と多目的のテキスト・ツー・イメージ合成のための最先端手法の研究を行う。
これらの手法を評価するための共通フレームワークを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-12-02T16:39:35Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。