論文の概要: Learning to Extract Structured Entities Using Language Models
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2402.04437v4
- Date: Tue, 18 Jun 2024 22:11:27 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2024-06-22 05:29:03.392431
- Title: Learning to Extract Structured Entities Using Language Models
- Title(参考訳): 言語モデルを用いた構造化エンティティ抽出の学習
- Authors: Haolun Wu, Ye Yuan, Liana Mikaelyan, Alexander Meulemans, Xue Liu, James Hensman, Bhaskar Mitra,
- Abstract要約: 機械学習の最近の進歩は、情報抽出の分野に大きな影響を与えている。
タスクをエンティティ中心にすることで、より多くの洞察を提供するさまざまなメトリクスの使用を可能にします。
本稿では,言語モデル(LM)のパワーを活用し,効率と効率を向上させる新しいモデルを提案する。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 52.281701191329
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: Recent advances in machine learning have significantly impacted the field of information extraction, with Language Models (LMs) playing a pivotal role in extracting structured information from unstructured text. Prior works typically represent information extraction as triplet-centric and use classical metrics such as precision and recall for evaluation. We reformulate the task to be entity-centric, enabling the use of diverse metrics that can provide more insights from various perspectives. We contribute to the field by introducing Structured Entity Extraction and proposing the Approximate Entity Set OverlaP (AESOP) metric, designed to appropriately assess model performance. Later, we introduce a new model that harnesses the power of LMs for enhanced effectiveness and efficiency by decomposing the extraction task into multiple stages. Quantitative and human side-by-side evaluations confirm that our model outperforms baselines, offering promising directions for future advancements in structured entity extraction.
- Abstract(参考訳): 機械学習の最近の進歩は情報抽出の分野に大きな影響を与えており、言語モデル(LM)は構造化されていないテキストから構造化された情報を抽出する上で重要な役割を担っている。
以前の作品は、情報抽出を三重項中心として表現し、評価のために精度やリコールのような古典的なメトリクスを使用するのが一般的であった。
タスクをエンティティ中心にすることで、さまざまな視点からより多くの洞察を提供するさまざまなメトリクスの使用を可能にします。
我々は、Structured Entity extractを導入し、モデルパフォーマンスを適切に評価するために設計されたAESOP(Adroximate Entity Set OverlaP)メトリックを提案し、この分野に貢献する。
その後,抽出タスクを複数段階に分解することで,LMのパワーを有効・効率的に活用する新しいモデルを提案する。
定量的・人的側面評価は,本モデルがベースラインより優れており,構造化エンティティ抽出の今後の進歩に期待できる方向を提供する。
関連論文リスト
- FabricQA-Extractor: A Question Answering System to Extract Information from Documents using Natural Language Questions [4.961045761391367]
可読性モデルを読み取ると、短いテキストを渡せば自然言語で表される質問に答える。
本稿では,リレーショナル構造に関する知識を活用して抽出品質を向上させるリレーショナルコヒーレンス(Relation Coherence)というモデルを提案する。
リレーショナルコヒーレンスによって抽出性能が向上し,大規模データセット上でFabricQA-Extractorが評価されることを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-08-17T15:16:54Z) - Contextualization Distillation from Large Language Model for Knowledge
Graph Completion [51.126166442122546]
我々は、差別的かつ生成的なKGCフレームワークと互換性のあるプラグイン・アンド・プレイ方式であるContextualization Distillation戦略を導入する。
提案手法は,大規模言語モデルに対して,コンパクトで構造的な三重項を文脈に富んだセグメントに変換するように指示することから始まる。
多様なデータセットとKGC技術にわたる総合的な評価は、我々のアプローチの有効性と適応性を強調している。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-01-28T08:56:49Z) - Instruct and Extract: Instruction Tuning for On-Demand Information
Extraction [86.29491354355356]
On-Demand Information extractは、現実世界のユーザのパーソナライズされた要求を満たすことを目的としている。
InstructIEというベンチマークを、自動生成したトレーニングデータと、人手による注釈付きテストセットの両方を含む形で提示する。
InstructIE 上に構築した On-Demand Information Extractor, ODIE をさらに発展させる。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-10-24T17:54:25Z) - Schema-aware Reference as Prompt Improves Data-Efficient Knowledge Graph
Construction [57.854498238624366]
本稿では,データ効率のよい知識グラフ構築のためのRAP(Schema-Aware Reference As Prompt)の検索手法を提案する。
RAPは、人間の注釈付きおよび弱教師付きデータから受け継いだスキーマと知識を、各サンプルのプロンプトとして動的に活用することができる。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-10-19T16:40:28Z) - DeepStruct: Pretraining of Language Models for Structure Prediction [64.84144849119554]
テキストから構造を生成するために,タスクに依存しないコーパスの集合上で言語モデルを事前訓練する。
我々の構造事前学習は、モデルが構造タスクについて持っている学習知識のゼロショット転送を可能にする。
10Bパラメータ言語モデルがほとんどのタスクに非自明に転送し、28のデータセットのうち21の最先端のパフォーマンスを得ることを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-05-21T00:58:22Z) - Modeling Multi-Granularity Hierarchical Features for Relation Extraction [26.852869800344813]
本稿では,原文のみに基づく多粒度特徴抽出手法を提案する。
外部知識を必要とせずに,効果的な構造的特徴が達成可能であることを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-04-09T09:44:05Z) - Incorporating Linguistic Knowledge for Abstractive Multi-document
Summarization [20.572283625521784]
ニューラルネットワークに基づく抽象的多文書要約(MDS)モデルを開発した。
依存関係情報を言語誘導型注意機構に処理する。
言語信号の助けを借りて、文レベルの関係を正しく捉えることができる。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-09-23T08:13:35Z) - Interpretable and Low-Resource Entity Matching via Decoupling Feature
Learning from Decision Making [22.755892575582788]
Entity Matchingは、同じ現実世界のオブジェクトを表すエンティティレコードを認識することを目的としている。
異種情報融合(HIF)とキー属性ツリー(KAT)誘導からなる新しいEMフレームワークを提案する。
提案手法は効率が高く,ほとんどの場合SOTA EMモデルより優れている。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-06-08T08:27:31Z) - A Span Extraction Approach for Information Extraction on Visually-Rich
Documents [2.3131309703965135]
視覚豊かな文書(VRD)を事前学習する言語モデルの能力向上のための新しいアプローチを提案する。
まず、クエリベースの新しいIEモデルを導入し、一般的に使用されるシーケンスラベリングアプローチの代わりにスパン抽出の定式化を採用する。
また、文書内の意味的エンティティ間の関係をモデル化することに焦点を当てた新しいトレーニングタスクを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-06-02T06:50:04Z) - A Dependency Syntactic Knowledge Augmented Interactive Architecture for
End-to-End Aspect-based Sentiment Analysis [73.74885246830611]
エンドツーエンドABSAのためのマルチタスク学習を用いた対話型アーキテクチャを新たに提案する。
このモデルは、よく設計された依存性関係埋め込みグラフ畳み込みネットワーク(DreGcn)を活用することで、構文知識(依存性関係と型)を完全に活用することができる。
3つのベンチマークデータセットの大規模な実験結果から,本手法の有効性が示された。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-04-04T14:59:32Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。