論文の概要: Improving Attributed Text Generation of Large Language Models via Preference Learning
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2403.18381v1
- Date: Wed, 27 Mar 2024 09:19:13 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2024-03-28 17:37:28.030991
- Title: Improving Attributed Text Generation of Large Language Models via Preference Learning
- Title(参考訳): 優先度学習による大規模言語モデルの分散テキスト生成の改善
- Authors: Dongfang Li, Zetian Sun, Baotian Hu, Zhenyu Liu, Xinshuo Hu, Xuebo Liu, Min Zhang,
- Abstract要約: 属性タスクを選好学習としてモデル化し,自動選好最適化フレームワークを導入する。
APOは、回答品質の高い最先端の引用F1を達成する。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 28.09715554543885
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: Large language models have been widely adopted in natural language processing, yet they face the challenge of generating unreliable content. Recent works aim to reduce misinformation and hallucinations by resorting to attribution as a means to provide evidence (i.e., citations). However, current attribution methods usually focus on the retrieval stage and automatic evaluation that neglect mirroring the citation mechanisms in human scholarly writing to bolster credibility. In this paper, we address these challenges by modelling the attribution task as preference learning and introducing an Automatic Preference Optimization (APO) framework. First, we create a curated collection for post-training with 6,330 examples by collecting and filtering from existing datasets. Second, considering the high cost of labelling preference data, we further propose an automatic method to synthesize attribution preference data resulting in 95,263 pairs. Moreover, inspired by the human citation process, we further propose a progressive preference optimization method by leveraging fine-grained information. Extensive experiments on three datasets (i.e., ASQA, StrategyQA, and ELI5) demonstrate that APO achieves state-of-the-art citation F1 with higher answer quality.
- Abstract(参考訳): 大規模言語モデルは自然言語処理で広く採用されているが、信頼性の低いコンテンツを生成するという課題に直面している。
最近の研究は、証拠(引用)を提供する手段として、帰属に頼って誤報や幻覚を減らすことを目的としている。
しかし,現状の帰属法は,人文の引用機構を反映しない検索段階と自動評価に重点を置いている。
本稿では、属性タスクを優先学習としてモデル化し、自動優先度最適化(APO)フレームワークを導入することにより、これらの課題に対処する。
まず、既存のデータセットから収集およびフィルタリングすることで、6,330のサンプルでトレーニング後のキュレートされたコレクションを作成します。
第2に、ラベル付け嗜好データの高コストを考慮すると、95,263対の帰属選好データを合成する自動手法を提案する。
さらに,人間の引用プロセスにインスピレーションを得て,より詳細な情報を活用することで,プログレッシブな選好最適化手法を提案する。
3つのデータセット(ASQA、StrategyQA、ELI5)に対する大規模な実験は、APOがより高い回答品質で最先端の引用F1を達成することを示した。
関連論文リスト
- Aligning Large Language Models with Self-generated Preference Data [72.99676237703099]
大規模言語モデル(LLM)と人間の嗜好との整合性を高める新しいフレームワークを提案する。
私たちのキーとなるアイデアは、小さな(種)データの中で人間の事前知識を活用することです。
本稿では,ノイズ認識型選好学習アルゴリズムを導入し,生成した選好データにおける品質低下のリスクを軽減する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-06-06T18:01:02Z) - Long-Span Question-Answering: Automatic Question Generation and QA-System Ranking via Side-by-Side Evaluation [65.16137964758612]
大規模言語モデルにおける長文文の活用について検討し,本書全体の読解データを作成する。
我々の目的は、長いテキストの詳細な理解を必要とする問題を分析し、理解し、推論するLLMの能力をテストすることである。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-05-31T20:15:10Z) - Self-Exploring Language Models: Active Preference Elicitation for Online Alignment [90.4820014819937]
本稿では,分布域外領域を積極的に探索するために,潜在的に高次応答に対して楽観的に偏りを呈する2段階的客観的手法を提案する。
実験の結果,Zephyr-7B-SFTとLlama-3-8B-Instructモデルで微調整すると,SELMは命令追従ベンチマークの性能を大幅に向上することがわかった。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-05-29T17:59:07Z) - Optimizing Language Models for Human Preferences is a Causal Inference Problem [41.59906798328058]
直接結果データセットからの人間の嗜好に対する言語モデル最適化について検討する。
まず,言語モデルの最適化を因果問題と見なして,モデルがテキストと結果の関係を正しく学習することを保証する。
我々はCPOを2倍の頑健なCPOで拡張し、従属目的の分散を低減し、バイアスに対する確実な強い保証を維持します。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-02-22T21:36:07Z) - Reranking for Natural Language Generation from Logical Forms: A Study
based on Large Language Models [47.08364281023261]
大規模言語モデル(LLM)は、自然言語生成において印象的な能力を示している。
しかし、それらの出力品質は矛盾する可能性があり、論理形式(LF)から自然言語を生成する上での課題を提起する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-09-21T17:54:58Z) - Enabling Large Language Models to Generate Text with Citations [37.64884969997378]
大規模言語モデル (LLM) は情報検索のツールとして広く使われている。
我々の目的は、LLMが引用文を生成できるようにし、その事実の正しさと妥当性を向上させることである。
自動LLMのCitation Evaluationのための最初のベンチマークであるALCEを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-05-24T01:53:49Z) - AnnoLLM: Making Large Language Models to Be Better Crowdsourced Annotators [98.11286353828525]
GPT-3.5シリーズのモデルは、様々なNLPタスクにまたがる顕著な少数ショットとゼロショットの能力を示している。
本稿では,2段階のアプローチを取り入れたAnnoLLMを提案する。
我々はAnnoLLMを用いた対話型情報検索データセットを構築した。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-03-29T17:03:21Z) - SPEC: Summary Preference Decomposition for Low-Resource Abstractive
Summarization [21.037841262371355]
本稿では,ソースコーパスからターゲットコーパスへ数発の学習プロセスを転送するフレームワークを提案する。
提案手法は, ROUGE-1/2/Lを10例, 100例で平均改良した6種類のコーパスに対して, 30.11%/33.95%/27.51%, 26.74%/31.14%/24.48%の最先端性能を実現する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-03-24T14:07:03Z) - Recitation-Augmented Language Models [85.30591349383849]
知識集約型NLPタスクにおいて,RECITEは強力なパラダイムであることを示す。
具体的には、リサイクリングを中間ステップとして活用することにより、新しい最先端性能を実現することができることを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-10-04T00:49:20Z) - Unsupervised Paraphrasing with Pretrained Language Models [85.03373221588707]
教師なし環境で,事前学習した言語モデルを用いて高品質なパラフレーズを生成する訓練パイプラインを提案する。
提案手法は,タスク適応,自己スーパービジョン,動的ブロッキング(Dynamic Blocking)という新しい復号アルゴリズムから構成される。
提案手法は,Quora Question PairとParaNMTの両方のデータセット上で,最先端の性能を達成できることを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-10-24T11:55:28Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。