論文の概要: Error Span Annotation: A Balanced Approach for Human Evaluation of Machine Translation
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2406.11580v2
- Date: Fri, 18 Oct 2024 15:20:43 GMT
- ステータス: 翻訳完了
- システム内更新日: 2024-10-21 18:13:58.284231
- Title: Error Span Annotation: A Balanced Approach for Human Evaluation of Machine Translation
- Title(参考訳): エラースパンアノテーション:機械翻訳の人間による評価のためのバランスの取れたアプローチ
- Authors: Tom Kocmi, Vilém Zouhar, Eleftherios Avramidis, Roman Grundkiewicz, Marzena Karpinska, Maja Popović, Mrinmaya Sachan, Mariya Shmatova,
- Abstract要約: Error Spanを紹介します。
ESA - DAの継続的な評価と高レベルの評価を組み合わせる人間評価プロトコル。
MQM のマーキングのエラー重大度。
ESAは、高価なMQM専門家の必要なしに、同じ品質レベルでMQMよりも高速で安価なアノテーションを提供する。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 48.080874541824436
- License:
- Abstract: High-quality Machine Translation (MT) evaluation relies heavily on human judgments. Comprehensive error classification methods, such as Multidimensional Quality Metrics (MQM), are expensive as they are time-consuming and can only be done by experts, whose availability may be limited especially for low-resource languages. On the other hand, just assigning overall scores, like Direct Assessment (DA), is simpler and faster and can be done by translators of any level, but is less reliable. In this paper, we introduce Error Span Annotation (ESA), a human evaluation protocol which combines the continuous rating of DA with the high-level error severity span marking of MQM. We validate ESA by comparing it to MQM and DA for 12 MT systems and one human reference translation (English to German) from WMT23. The results show that ESA offers faster and cheaper annotations than MQM at the same quality level, without the requirement of expensive MQM experts.
- Abstract(参考訳): 高品質機械翻訳(MT)の評価は人間の判断に大きく依存している。
多次元品質メトリクス(MQM)のような包括的エラー分類手法は、時間を要するため高価であり、特に低リソース言語では可用性に制限がある専門家によってのみ可能である。
一方、ダイレクトアセスメント(DA)のような総合スコアの割り当てはシンプルで高速で、あらゆるレベルの翻訳者が行うことができるが、信頼性は低い。
本稿では,人間による評価プロトコルであるError Span Annotation(ESA)について述べる。
我々は、それを12のMTシステムでMQMとDAと比較し、それをWMT23から1つの人間の参照翻訳(ドイツ語)と比較することで、ESAを検証する。
その結果、ESAは高価なMQM専門家を必要とせずに、同じ品質レベルでMQMよりも高速で安価なアノテーションを提供しています。
関連論文リスト
- MQM-APE: Toward High-Quality Error Annotation Predictors with Automatic Post-Editing in LLM Translation Evaluators [53.91199933655421]
大規模言語モデル(LLM)は、機械翻訳(MT)の品質評価の裁判官として大きな可能性を秘めている。
LLM評価器によって予測されるエラーアノテーションの品質を高めるために,ユニバーサルでトレーニング不要なフレームワークである$textbfMQM-APEを導入する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-09-22T06:43:40Z) - Multi-Dimensional Machine Translation Evaluation: Model Evaluation and Resource for Korean [7.843029855730508]
1200文のMQM評価ベンチマークを英語と韓国語で作成する。
参照なしのセットアップはスタイルのディメンションにおいて、それよりも優れています。
全体として、RemBERTは最も有望なモデルとして現れます。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-03-19T12:02:38Z) - MT-Ranker: Reference-free machine translation evaluation by inter-system
ranking [14.188948302661933]
WMT Shared Metrics Task benchmarks DARR20, MQM20, MQM21。
MT-Rankerは、参照なしおよび参照ベースラインに対する最先端のマークである。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-01-30T15:30:03Z) - The Devil is in the Errors: Leveraging Large Language Models for
Fine-grained Machine Translation Evaluation [93.01964988474755]
AutoMQMは,大規模な言語モデルに対して,翻訳におけるエラーの識別と分類を求めるプロンプト技術である。
テキスト内学習と微調整によるラベル付きデータの影響について検討する。
次に, PaLM-2モデルを用いてAutoMQMを評価し, スコアのプロンプトよりも性能が向上することがわかった。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-08-14T17:17:21Z) - Error Analysis Prompting Enables Human-Like Translation Evaluation in Large Language Models [57.80514758695275]
機械翻訳(MT)の品質を評価するために,大規模言語モデル(LLM)を用いることで,システムレベルでの最先端のパフォーマンスを実現する。
我々はtextbftexttError Analysis Prompting (EAPrompt) と呼ばれる新しいプロンプト手法を提案する。
本手法は,多次元品質指標 (MQM) とtextitproduces を用いて,システムレベルとセグメントレベルの両方で説明可能かつ信頼性の高いMT評価を行う。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-03-24T05:05:03Z) - Competency-Aware Neural Machine Translation: Can Machine Translation
Know its Own Translation Quality? [61.866103154161884]
ニューラルマシン翻訳(NMT)は、意識せずに起こる失敗に対してしばしば批判される。
本稿では,従来のNMTを自己推定器で拡張することで,新たな能力認識型NMTを提案する。
提案手法は品質評価において優れた性能を示すことを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-11-25T02:39:41Z) - HOPE: A Task-Oriented and Human-Centric Evaluation Framework Using
Professional Post-Editing Towards More Effective MT Evaluation [0.0]
本研究では,機械翻訳出力のためのタスク指向・人間中心評価フレームワークHOPEを紹介する。
一般的に発生するエラーの種類は限られており、各翻訳ユニットにエラー重大度レベルを反映する誤差ペナルティポイント(EPP)の幾何学的進行を伴うスコアリングモデルを使用する。
このアプローチには、異なるシステムからの完全なMT出力を測定および比較する能力、品質に対する人間の認識を示す能力、MT出力を高品質にするために必要となる労力の即時見積、低コストで高速なアプリケーション、より高いIRRなど、いくつかの重要な利点がある。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-12-27T18:47:43Z) - Measuring Uncertainty in Translation Quality Evaluation (TQE) [62.997667081978825]
本研究は,翻訳テキストのサンプルサイズに応じて,信頼区間を精度良く推定する動機づけた研究を行う。
我々はベルヌーイ統計分布モデリング (BSDM) とモンテカルロサンプリング分析 (MCSA) の手法を適用した。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-11-15T12:09:08Z) - Experts, Errors, and Context: A Large-Scale Study of Human Evaluation
for Machine Translation [19.116396693370422]
本稿では,多次元品質指標フレームワークに基づく明示的誤り分析に基づく評価手法を提案する。
我々はこれまでで最大のMQM研究を行い、WMT 2020の共通タスクから上位システムの出力を2つの言語ペアで評価した。
得られたデータを広範囲に分析し,wmtの群集作業員が確立したシステムとは,評価システムのランキングが実質的に異なる点を見出した。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-04-29T16:42:09Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。