論文の概要: Towards Robust Alignment of Language Models: Distributionally Robustifying Direct Preference Optimization
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2407.07880v1
- Date: Wed, 10 Jul 2024 17:48:25 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2024-07-11 15:33:18.733590
- Title: Towards Robust Alignment of Language Models: Distributionally Robustifying Direct Preference Optimization
- Title(参考訳): 言語モデルのロバストアライメントに向けて:分散ロバスト化直接選好最適化
- Authors: Junkang Wu, Yuexiang Xie, Zhengyi Yang, Jiancan Wu, Jiawei Chen, Jinyang Gao, Bolin Ding, Xiang Wang, Xiangnan He,
- Abstract要約: 本研究は、DPO(Direct Preference Optimization)のためのトレーニングデータセットにおけるノイズの課題に対処する。
ノイズを低品質なデータポイントを含むポイントワイズノイズと、誤ったデータペアアソシエーションを含むペアワイズノイズに分類する。
本稿では、最悪の場合のペアワイズシナリオに対して最適化することで、ペアワイズロバストネスを統合した分散ロバスト化DPOを提案する。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 45.6430987775264
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: This study addresses the challenge of noise in training datasets for Direct Preference Optimization (DPO), a method for aligning Large Language Models (LLMs) with human preferences. We categorize noise into pointwise noise, which includes low-quality data points, and pairwise noise, which encompasses erroneous data pair associations that affect preference rankings. Utilizing Distributionally Robust Optimization (DRO), we enhance DPO's resilience to these types of noise. Our theoretical insights reveal that DPO inherently embeds DRO principles, conferring robustness to pointwise noise, with the regularization coefficient $\beta$ playing a critical role in its noise resistance. Extending this framework, we introduce Distributionally Robustifying DPO (Dr. DPO), which integrates pairwise robustness by optimizing against worst-case pairwise scenarios. The novel hyperparameter $\beta'$ in Dr. DPO allows for fine-tuned control over data pair reliability, providing a strategic balance between exploration and exploitation in noisy training environments. Empirical evaluations demonstrate that Dr. DPO substantially improves the quality of generated text and response accuracy in preference datasets, showcasing enhanced performance in both noisy and noise-free settings. The code is available at https://github.com/junkangwu/Dr_DPO.
- Abstract(参考訳): 本研究では,Large Language Models(LLM)と人間の嗜好を整合させる手法であるDPO(Direct Preference Optimization)のトレーニングデータセットにおけるノイズの課題に対処する。
ノイズを低品質なデータポイントを含むポイントワイズノイズと、選好ランクに影響を及ぼす誤ったデータペアアソシエーションを含むペアワイズノイズに分類する。
分散ロバスト最適化(DRO)を用いて,これらのノイズに対するDPOの弾力性を高める。
我々の理論的な洞察は、DPOがDROの原理を本質的に組み込んでおり、その雑音抵抗に重要な役割を果たす正規化係数$\beta$で、点方向の雑音に頑健性を与えることを示している。
このフレームワークを拡張して、最悪の場合のペアワイズシナリオに対して最適化することにより、ペアワイズロバストネスを統合する分散ロバスト化DPO(Dr. DPO)を導入する。
DPOの新しいハイパーパラメータ$\beta'$は、データペアの信頼性を微調整し、ノイズの多いトレーニング環境での探索とエクスプロイトの戦略的バランスを提供する。
実験による評価の結果,DPOは優先データセットにおける生成テキストの品質と応答精度を大幅に向上し,ノイズのない環境でもノイズのない環境でも性能が向上することが示された。
コードはhttps://github.com/junkangwu/Dr_DPOで公開されている。
関連論文リスト
- Uncertainty-Penalized Direct Preference Optimization [52.387088396044206]
我々は、優先不確実性ペナル化スキームを導入し、DPOの悲観的な枠組みを開発する。
ペナル化は、不確実なサンプルの損失勾配を減衰させる損失の補正として機能する。
我々は,バニラDPOと比較して全体的な性能が向上し,高い不確実性選択/拒絶反応によるプロンプトの完成度も向上した。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-10-26T14:24:37Z) - DiffATR: Diffusion-based Generative Modeling for Audio-Text Retrieval [49.076590578101985]
ノイズから関節分布を生成する拡散型ATRフレームワーク(DiffATR)を提案する。
優れたパフォーマンスを持つAudioCapsとClothoデータセットの実験は、我々のアプローチの有効性を検証する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-09-16T06:33:26Z) - Bridging and Modeling Correlations in Pairwise Data for Direct Preference Optimization [75.1240295759264]
本稿では,BMC という名前のペアデータにおけるブリッジ・アンド・モデリングの効果的なフレームワークを提案する。
目的の修正によって、ペアの選好信号の一貫性と情報性が向上する。
DPOだけではこれらの相関をモデル化し、ニュアンス付き変動を捉えるには不十分である。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-08-14T11:29:47Z) - ROPO: Robust Preference Optimization for Large Language Models [59.10763211091664]
外部モデルの助けを借りずにノイズ耐性とノイズサンプルのフィルタリングを統合する反復アライメント手法を提案する。
Mistral-7BとLlama-2-7Bで広く使われている3つのデータセットの実験では、ROPOが既存の嗜好アライメント法を大幅に上回っていることが示されている。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-04-05T13:58:51Z) - Provably Robust DPO: Aligning Language Models with Noisy Feedback [10.523790076060171]
ランダムな選好フリップが存在する場合に、ポリシー最適化のための一般的なフレームワークを導入する。
本研究では,ノイズが平均値に与える影響を非バイアス化する新しい損失関数を設計し,その損失を騒音に頑健に抑えることで訓練を行う。
IMDb 感情生成と Anthropic's useful-harmless データセットを用いた実験により,rDPO はバニラ DPO と比較して好みラベルのノイズに対して頑健であることが示された。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-03-01T09:55:18Z) - RS-DPO: A Hybrid Rejection Sampling and Direct Preference Optimization Method for Alignment of Large Language Models [7.676477609461592]
人間のフィードバックからの強化学習(RLHF)は、大きな言語モデルとユーザの意図を結びつけるために広く採用されている。
DPOは、ポリシーモデルではなく、人間のアノテーションと代替LDMから生成される対照的な反応に依存している。
本稿では,サンプリングリジェクション(RS)とDPOを体系的に組み合わせることで,両課題に対処する。
提案手法は,資源環境が制限されたLLMを効果的に微調整し,ユーザ意図との整合性を向上する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-02-15T16:00:58Z) - Improve Noise Tolerance of Robust Loss via Noise-Awareness [60.34670515595074]
本稿では,NARL-Adjuster(NARL-Adjuster for brevity)と呼ばれる,ハイパーパラメータ予測関数を適応的に学習するメタラーニング手法を提案する。
4つのSOTAロバストな損失関数を我々のアルゴリズムに統合し,提案手法の一般性および性能をノイズ耐性と性能の両面で検証した。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-01-18T04:54:58Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。