論文の概要: CROME: Cross-Modal Adapters for Efficient Multimodal LLM
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2408.06610v1
- Date: Tue, 13 Aug 2024 03:45:11 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2024-08-14 18:46:15.905120
- Title: CROME: Cross-Modal Adapters for Efficient Multimodal LLM
- Title(参考訳): CROME:マルチモーダルLLM用クロスモーダルアダプタ
- Authors: Sayna Ebrahimi, Sercan O. Arik, Tejas Nama, Tomas Pfister,
- Abstract要約: MLLM(Multimodal Large Language Models)は、画像言語機能を示す。
既存のアプローチは、しばしば高価な言語モデルの再訓練と限定的な適応性を必要とする。
本稿では,効率的な視覚言語命令チューニングフレームワークCROMEを提案する。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 28.337072921099494
- License: http://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
- Abstract: Multimodal Large Language Models (MLLMs) demonstrate remarkable image-language capabilities, but their widespread use faces challenges in cost-effective training and adaptation. Existing approaches often necessitate expensive language model retraining and limited adaptability. Additionally, the current focus on zero-shot performance improvements offers insufficient guidance for task-specific tuning. We propose CROME, an efficient vision-language instruction tuning framework. It features a novel gated cross-modal adapter that effectively combines visual and textual representations prior to input into a frozen LLM. This lightweight adapter, trained with minimal parameters, enables efficient cross-modal understanding. Notably, CROME demonstrates superior zero-shot performance on standard visual question answering and instruction-following benchmarks. Moreover, it yields fine-tuning with exceptional parameter efficiency, competing with task-specific specialist state-of-the-art methods. CROME demonstrates the potential of pre-LM alignment for building scalable, adaptable, and parameter-efficient multimodal models.
- Abstract(参考訳): MLLM(Multimodal Large Language Models)は、画像言語に優れた能力を示すが、その普及は、コスト効率のよいトレーニングと適応の課題に直面している。
既存のアプローチは、しばしば高価な言語モデルの再訓練と限定的な適応性を必要とする。
さらに、ゼロショットパフォーマンスの改善に焦点が当てられていることで、タスク固有のチューニングのガイダンスが不十分になっている。
本稿では,効率的な視覚言語命令チューニングフレームワークCROMEを提案する。
凍結LDMに入力する前に視覚的およびテキスト的表現を効果的に結合する新しいゲートクロスモーダルアダプタを備えている。
最小限のパラメータで訓練されたこの軽量アダプタは、効率的なクロスモーダル理解を可能にする。
特にCROMEは、標準的な視覚的質問応答と命令追従ベンチマークにおいて優れたゼロショット性能を示す。
さらに、タスク固有の専門的な最先端手法に対抗して、例外的なパラメータ効率で微調整を行う。
CROMEは、スケーラブルで適応性があり、パラメータ効率の良いマルチモーダルモデルを構築するための事前LMアライメントの可能性を示す。
関連論文リスト
- ADEM-VL: Adaptive and Embedded Fusion for Efficient Vision-Language Tuning [38.26304604660713]
ADEM-VLは、事前訓練された大規模言語モデルに基づいてモデルをチューニングする効率的な視覚言語手法である。
我々のフレームワークはScienceQAデータセットの平均精度を0.77%上回る。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-10-23T11:31:06Z) - EMMA: Efficient Visual Alignment in Multi-Modal LLMs [56.03417732498859]
EMMAは、視覚的およびテキスト的エンコーディングを効率的に融合するために設計された軽量なクロスプラットフォームモジュールである。
EMMAは複数のタスクのパフォーマンスを最大9.3%向上させ、幻覚に対する堅牢性を大幅に向上させる。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-10-02T23:00:31Z) - M$^2$PT: Multimodal Prompt Tuning for Zero-shot Instruction Learning [90.75075886543404]
MLLM(Multimodal Large Language Models)は、幅広い領域にわたる顕著なパフォーマンスを示す。
本研究では,MLLMの効率的な命令チューニングのための新しいMultimodal Prompt Tuning (M$2$PT) 手法を提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-09-24T01:40:24Z) - SEA: Supervised Embedding Alignment for Token-Level Visual-Textual Integration in MLLMs [40.74693126923826]
MLLM(Multimodal Large Language Models)は近年,知覚能力や推論能力が著しく向上している。
イメージレベルの監督を施したトレーニングアダプタは、しばしば重大なミスアライメントをもたらす。
本稿では,視覚言語による事前学習モデルを活用したトークンレベルのアライメント手法であるSupervised Embedding Alignment (SEA)を紹介する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-08-21T17:58:02Z) - Enhancing Model Performance: Another Approach to Vision-Language Instruction Tuning [0.0]
大規模言語モデル(LLM)と視覚言語(VL)タスクの統合は、人工知能の領域における変革的な発展である。
本稿では,これらの複雑なモデルのマルチモーダル関数の強化に特化して,Bottleneck Adapterと呼ばれる新しいアプローチを提案する。
当社のアプローチでは,大規模で複雑なニューラルネットワークを必要とせず,軽量なアダプタを用いてイメージエンコーダとLCMを接続する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-07-25T06:59:15Z) - Exploring the Transferability of Visual Prompting for Multimodal Large Language Models [47.162575147632396]
Transferable Visual Prompting (TVP) は、異なるモデルに転送可能な視覚的プロンプトを生成するためのシンプルで効果的なアプローチである。
本稿では,既存の視覚的プロンプト手法のクロスモデル特徴劣化問題に対処し,学習したプロンプトの伝達可能性を高めるための2つの戦略を提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-04-17T09:39:07Z) - CREMA: Generalizable and Efficient Video-Language Reasoning via Multimodal Modular Fusion [58.15403987979496]
CREMAは、ビデオ推論のための一般化可能、高効率、モジュラリティ融合フレームワークである。
本稿では,軽量核融合モジュールとモーダリティ・シークエンシャル・トレーニング・ストラテジーによって支援された,新しいプログレッシブ・マルチモーダル・フュージョン設計を提案する。
ビデオQA や Video-Audio/3D/Touch/Thermal QA を含む7つのビデオ言語推論タスクについて検証を行った。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-02-08T18:27:22Z) - eP-ALM: Efficient Perceptual Augmentation of Language Models [70.47962271121389]
本稿では,既存モデルの適応性を向上するための直接的な取り組みを提案し,認識を伴う言語モデルの拡張を提案する。
視覚言語タスクに事前訓練されたモデルを適用するための既存のアプローチは、その効率を妨げているいくつかの重要なコンポーネントに依存している。
総パラメータの99%以上を凍結し,1つの直線射影層のみをトレーニングし,1つのトレーニング可能なトークンのみを予測することにより,我々のアプローチ(eP-ALM)は,VQAとCaptioningの他のベースラインよりも有意に優れていることを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-03-20T19:20:34Z) - mPLUG: Effective and Efficient Vision-Language Learning by Cross-modal
Skip-connections [104.14624185375897]
mPLUGは、クロスモーダルな理解と生成のための新しいビジョン言語基盤モデルである。
画像キャプション、画像テキスト検索、視覚的グラウンドリング、視覚的質問応答など、幅広い視覚言語下流タスクの最先端結果を達成する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-05-24T11:52:06Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。