論文の概要: Microwave-free imaging magnetometry with nitrogen-vacancy centers in nanodiamonds at near-zero field
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2409.02199v1
- Date: Tue, 3 Sep 2024 18:08:48 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2024-09-05 21:39:27.005488
- Title: Microwave-free imaging magnetometry with nitrogen-vacancy centers in nanodiamonds at near-zero field
- Title(参考訳): 近ゼロ場におけるナノダイヤモンド中の窒素空孔中心を用いたマイクロ波フリーイメージング磁気メトリー
- Authors: Saravanan Sengottuvel, Omkar Dhungel, Mariusz Mrózek, Arne Wickenbrock, Dmitry Budker, Wojciech Gawlik, Adam M. Wojciechowski,
- Abstract要約: ダイヤモンド中の窒素-原子価(NV)色中心を用いた磁気測定は、主にマイクロ波分光に依存する。
この研究は、ナノダイアモンド中のNV中心を利用した広視野・無マイクロ波イメージング磁気センサを実証する。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 0.0
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: Magnetometry using Nitrogen-Vacancy (NV) color centers in diamond predominantly relies on microwave spectroscopy. However, microwaves may hinder certain studies involving biological systems or thin conductive samples. This work demonstrates a wide-field, microwave-free imaging magnetometer utilizing NV centers in nanodiamonds by exploiting the cross-relaxation feature near zero magnetic fields under ambient conditions without applying microwaves. For this purpose, we measure the center shift, contrast, and linewidth of the zero-field cross-relaxation in 140 nm nanodiamonds drop-cast on a current-carrying conductive pattern while scanning a background magnetic field, achieving a sensitivity of 4.5 $\mathrm{\mu T/\sqrt{Hz}}$. Our work allows for applying the NV zero-field feature in nanodiamonds for magnetic field sensing in the zero and low-field regimes and highlights the potential for microwave-free all-optical wide-field magnetometry based on nanodiamonds.
- Abstract(参考訳): ダイヤモンド中の窒素-原子価(NV)色中心を用いた磁気測定は、主にマイクロ波分光に依存する。
しかし、マイクロ波は生物学的システムや薄い導電性試料を含む特定の研究を妨げる可能性がある。
本研究は, マイクロ波を印加することなく, 環境条件下でのゼロ磁場近傍の相互緩和特性を利用して, ナノダイアモンド中のNV中心を利用した広視野・無マイクロ波イメージング磁気センサを実証する。
この目的のために、背景磁場を走査しながら、140nmナノダイアモンドの電流搬送導電パターン上におけるゼロフィールドクロスレラクゼーションの中心シフト、コントラスト、直線幅を測定し、4.5$\mathrm {\mu T/\sqrt{Hz}}$の感度を得る。
本研究は,ナノダイアモンドにNVゼロ磁場特性を適用し,ナノダイアモンドを用いたマイクロ波フリー全光学広視野磁気センサの可能性を強調した。
関連論文リスト
- Pulsed magnetic field gradient on a tip for nanoscale imaging of spins [0.0]
本研究では,ナノスケールで高勾配の局所的かつ制御可能な磁場を提供するために,先端にスイッチング可能な磁場勾配を示す。
我々は、勾配場をナノスケール磁気共鳴センサ、ダイヤモンド中の窒素空孔(NV)中心に組み込み、高分解能磁気共鳴画像を提供する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-09-26T09:56:02Z) - Imaging magnetism evolution of magnetite to megabar pressure range with
quantum sensors in diamond anvil cell [57.91882523720623]
我々は,高感度・サブスケール空間分解能を有するメガバール圧力のその場磁気検出技術を開発した。
強強強磁性体(アルファ-Fe3O4)から弱い強磁性体(ベータ-Fe3O4)、最後に非磁性体(ガンマ-Fe3O4)への大気圧域におけるFe3O4のマクロ磁気遷移を観察する。
提案手法は磁気系のスピン軌道結合と磁気-超伝導の競合について検討することができる。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-06-13T15:19:22Z) - All-Optical Nuclear Quantum Sensing using Nitrogen-Vacancy Centers in
Diamond [52.77024349608834]
マイクロ波または高周波駆動は、量子センサーの小型化、エネルギー効率、非侵襲性を著しく制限する。
我々は、コヒーレント量子センシングに対する純粋に光学的アプローチを示すことによって、この制限を克服する。
この結果から, 磁気学やジャイロスコープの応用において, 量子センサの小型化が期待できる。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-12-14T08:34:11Z) - Electrical readout microwave-free sensing with diamond [0.0]
電子スピン共鳴スペクトルをナノスケールの電子スピン共鳴スペクトルで測定する方法として、地中相互緩和特性の光電気的読み出しが有用である。
このアプローチはスピン密度を決定し、局所環境を特徴づけるための潜在的な解決策を提供するかもしれない。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-01-05T19:40:10Z) - Zero-field magnetometry using hyperfine-biased nitrogen-vacancy centers
near diamond surfaces [5.189354274663932]
第一殻13C核スピンからの130MHzの結合は、NV中心スピンに有効なバイアス場を与えることができることを示す。
強超微粒子磁場によって抑制される電荷ノイズにより、零磁場下の交流磁力計もデコヒーレンスによって設定された限界に達する。
超微細バイアス強化ゼロ磁場磁気メトリーは動的デカップリングと組み合わせて単一分子磁気共鳴分光法を強化することができる。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-09-12T06:37:52Z) - Continuous-Wave Frequency Upconversion with a Molecular Optomechanical
Nanocavity [46.43254474406406]
分子空洞光力学を用いて、サブマイクロワット連続波信号の$sim$32THzでのアップコンバージョンを、周囲条件下で可視領域に示す。
この装置は、少数の分子を収容するプラズモンナノキャビティで構成されている。入射場は、集合分子振動を共鳴的に駆動し、可視ポンプレーザーに光力学的変調を印加する。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-07-07T06:23:14Z) - Angle Locking of a Levitating Diamond using Spin-Diamagnetism [0.0]
マイクロダイアモンドの結晶軸を外部磁場に沿う角度ロックについて報告する。
具体的には、NV中心の基底状態が交差した後のスピン集団反転を用いてダイヤモンドをダイアマグネットに変換する。
ダイヤモンド結晶の軸は、高い精度とマイクロ波の欠如により磁場に自然に整列し、生物学やスピン・メカニカル・プラットフォームへの応用に明るい展望を与える。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-02-26T18:30:04Z) - Laser threshold magnetometry using green light absorption by diamond
nitrogen vacancies in an external cavity laser [52.77024349608834]
ダイヤモンド中の窒素空孔(NV)中心は、近年、量子センシングにかなりの関心を集めている。
最適密度のNV中心を持つダイヤモンドを用いて,pT/sqrt(Hz)レベルの磁場に対する理論的感度を示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-01-22T18:58:05Z) - An integrated magnetometry platform with stackable waveguide-assisted
detection channels for sensing arrays [45.82374977939355]
ダイヤモンド表面下数ナノメートルのNV$-$-centerを作成できる新しいアーキテクチャを提案する。
我々は結合効率を実験的に検証し、導波路を通した磁気共鳴信号の検出を示し、磁場と温度センサの第一原理実証実験を行う。
今後,空間的,時間的相関の強い2次元センサアレイの開発が期待できる。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-12-04T12:59:29Z) - Cross-relaxation studies with optically detected magnetic resonances in
nitrogen-vacancy centers in diamond in an external magnetic field [0.0]
ダイヤモンド結晶中の窒素空孔中心と置換窒素の相互緩和について検討した。
光学的に検出された磁気共鳴信号(ODMR)は、これらの信号を正常に測定するために用いられる。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-07-01T13:23:22Z) - Optimisation of a diamond nitrogen vacancy centre magnetometer for
sensing of biological signals [44.62475518267084]
ダイヤモンド中の窒素空孔中心を用いたバイオ磁気学の進歩を示す。
生体計測装置を用いて,DC/低周波域で約100pT/$sqrtHz$の磁場感度を示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-04-05T18:44:34Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。