論文の概要: Ultrafast switching of telecom photon-number states
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2504.12376v1
- Date: Wed, 16 Apr 2025 18:00:00 GMT
- ステータス: 翻訳完了
- システム内更新日: 2025-04-18 14:35:38.752140
- Title: Ultrafast switching of telecom photon-number states
- Title(参考訳): テレコム光子数状態の超高速スイッチング
- Authors: Kate L. Fenwick, Frédéric Bouchard, Alicia Sit, Timothy Lee, Andrew H. Proppe, Guillaume Thekkadath, Duncan England, Philip J. Bustard, Benjamin J. Sussman,
- Abstract要約: 単一モードファイバにおける光カー効果を用いて,光子数状態の超高速全光スイッチングを示す。
99%のスイッチング効率は32,000の信号対雑音比で達成される。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 0.0
- License:
- Abstract: A crucial component of photonic quantum information processing platforms is the ability to modulate, route, convert, and switch quantum states of light noiselessly with low insertion loss. For instance, a high-speed, low-loss optical switch is crucial for scaling quantum photonic systems that rely on measurement-based feed-forward approaches. Here, we demonstrate ultrafast all-optical switching of heralded photon-number states using the optical Kerr effect in a single-mode fiber. A local birefringence is created by a high-intensity pump pulse at a center wavelength of 1030nm that temporally overlaps with the 1550nm photon-number states in the fiber. By taking advantage of the dispersion profile of commercially available single-mode fibers, we achieve all-optical switching of photon-number states, with up to 6 photons, with a switching resolution of 2.3ps. A switching efficiency of >99% is reached with a signal-to-noise ratio of 32,000.
- Abstract(参考訳): 光量子情報処理プラットフォームの重要なコンポーネントは、低挿入損失で光の量子状態を無ノイズで変調、経路変更、変換、スイッチする能力である。
例えば、計測に基づくフィードフォワードアプローチに依存する量子フォトニクスシステムのスケーリングには、高速で低損失の光スイッチが不可欠である。
ここでは,光カー効果を用いた光子数状態の超高速全光スイッチングについて述べる。
局所複屈折は、繊維中の1550nmの光子数状態と時間的に重なる1030nmの中心波長の高強度ポンプパルスによって生成される。
市販の単一モードファイバの分散プロファイルを利用して、最大6個の光子と2.3psのスイッチング解像度を持つ光子数状態の全光スイッチングを実現する。
99%のスイッチング効率は32,000の信号対雑音比で達成される。
関連論文リスト
- Bandwidth-tunable Telecom Single Photons Enabled by Low-noise Optomechanical Transduction [45.37752717923078]
単一光子源は創発的量子技術にとって基本的な重要性である。
ナノ構造を持つ光学結晶は、単一光子生成のための魅力的なプラットフォームを提供する。
これまでのところ、光吸収加熱はこれらのシステムが実用用途で広く使われるのを妨げてきた。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-10-14T18:00:00Z) - All-optical modulation with single-photons using electron avalanche [66.27103948750306]
シリコン中の電子雪崩による全光変調を実証する。
我々のアプローチは、ギガヘルツ速度と、さらに高速な光スイッチングの可能性を開く。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-12-18T20:14:15Z) - Multimode ion-photon entanglement over 101 kilometers of optical fiber [0.0]
ノード内の各量子ビットと101kmの光ファイバーの上を移動した別個の光子との絡み合いを確立する能力を示す。
一度より多くの量子ビットに拡張すると、このマルチモードアプローチは、将来の光と物質の長距離量子ネットワークにおける絡み合いの分布率を高めるのに有用な手法となる。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-08-17T09:56:19Z) - Low noise quantum frequency conversion of photons from a trapped barium
ion to the telecom O-band [0.0]
トラップイオンは、スケーラブルで長距離の量子ネットワークにおける主要な候補の1つである。
イオン光子エンタングルメントを生成する方法の1つは、P_(1/2)レベルからS_(1/2)レベルへの光学的遷移を利用することである。
入力可視光子と出力通信光子の間で375.4 THzの周波数シフトを実現するために、2段階量子周波数変換方式を用いる。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-05-02T05:08:10Z) - Ultrabright and narrowband intra-fiber biphoton source at ultralow pump
power [51.961447341691]
高輝度の非古典的な光子源は、量子通信技術の鍵となる要素である。
ここでは,中空コアファイバ内の低温原子の光密度アンサンブルに自発4波混合を用いることで,狭帯域非古典光子対の生成を実証する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-08-10T09:04:15Z) - Quantum-limited millimeter wave to optical transduction [50.663540427505616]
量子情報の長距離伝送は、分散量子情報プロセッサの中心的な要素である。
トランスダクションへの現在のアプローチでは、電気ドメインと光ドメインの固体リンクが採用されている。
我々は、850ドルRbの低温原子をトランスデューサとして用いたミリ波光子の光子への量子制限変換を実証した。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-07-20T18:04:26Z) - Quantum efficiency, purity and stability of a tunable, narrowband
microwave single-photon source [0.2949225575200669]
我々は、本質的な量子効率71-99%のマイクロ波単一光子のオンデマンドソースを実証した。
ソースは狭帯域(300unitekHz)で、600MHz帯は約5.2GHzで調整可能である。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-05-24T12:19:39Z) - A bright and fast source of coherent single photons [46.25143811066789]
単一光子源はデバイス非依存の量子通信において重要な技術である。
特に高効率な単一光子源について報告する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-07-24T17:08:46Z) - Near-ideal spontaneous photon sources in silicon quantum photonics [55.41644538483948]
集積フォトニクスは量子情報処理のための堅牢なプラットフォームである。
非常に区別がつかず純粋な単一の光子の源は、ほぼ決定的か高い効率で隠蔽されている。
ここでは、これらの要件を同時に満たすオンチップ光子源を実証する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-05-19T16:46:44Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。