論文の概要: Diagnosing and Mitigating Modality Interference in Multimodal Large Language Models
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2505.19616v3
- Date: Fri, 26 Sep 2025 20:54:35 GMT
- ステータス: 翻訳完了
- システム内更新日: 2025-09-30 20:10:04.368656
- Title: Diagnosing and Mitigating Modality Interference in Multimodal Large Language Models
- Title(参考訳): マルチモーダル大言語モデルにおけるモダリティ干渉の診断と緩和
- Authors: Rui Cai, Bangzheng Li, Xiaofei Wen, Muhao Chen, Zhe Zhao,
- Abstract要約: マルチモーダル大規模言語モデルでは,非関連信号とタスク関連情報を区別することが困難である。
無関係なモダリティからの急激な情報は、しばしば大幅な性能低下をもたらすことを示す。
本稿では,摂動と対向的摂動を併用した摂動に基づくデータ拡張を含む,MLLMを微調整する新しい枠組みを提案する。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 26.005367102695317
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: Multimodal Large Language Models have demonstrated impressive capabilities across tasks, yet they often exhibit difficulty in distinguishing task-relevant from irrelevant signals -- particularly in tasks like Visual Question Answering -- which can lead to susceptibility to misleading or spurious inputs. We refer to this broader limitation as the Cross-Modality Competency Problem -- the model's inability to fairly evaluate all modalities. This vulnerability becomes more evident in modality-specific tasks -- such as image classification or pure text question answering -- where models are expected to rely solely on one modality. In such tasks, spurious information from irrelevant modalities often leads to significant performance degradation. We refer to this failure as Modality Interference, which serves as a concrete and measurable instance of the cross-modality competency problem, and we further design a perturbation-based causal diagnostic experiment to verify and quantify this problem. To mitigate modality interference, we propose a novel framework to finetune MLLMs, including perturbation-based data augmentations with both heuristic perturbations and adversarial perturbations, and a consistency regularization strategy applying on model outputs with original and perturbed inputs. Experiments on multiple benchmark datasets (image-heavy, text-heavy and multimodal tasks) and multiple model families with different scales demonstrate significant improvements in robustness and cross-modality competency, indicating our method's effectiveness in boosting unimodal reasoning ability while enhancing performance on multimodal tasks.
- Abstract(参考訳): マルチモーダルな大規模言語モデルはタスク全体で印象的な機能を示しているが、特に視覚的質問回答のようなタスクにおいて、タスク関連信号と非関連信号の区別が困難である場合が多い。
我々は、このより広範な制限を、クロスモダリティ競合問題(Cross-Modality Competency Problem)と呼びます。
この脆弱性は、画像分類や純粋なテキスト質問応答など、モダリティ固有のタスクにおいてより明確になる。
このようなタスクでは、無関係なモダリティからの急激な情報は、しばしば大きなパフォーマンス劣化を引き起こす。
我々は、この失敗を、モダリティ能力問題の具体的かつ測定可能な事例であるモダリティ干渉と呼び、この問題を検証し定量化するために摂動に基づく因果診断実験をさらに設計する。
モーダリティ干渉を緩和するために, 摂動に基づくデータ拡張と逆方向の摂動を含むMLLMを微調整する新しい枠組みを提案し, 原文入力と摂動入力のモデル出力に適用する整合正則化戦略を提案する。
複数のベンチマークデータセット(画像重、テキスト重、マルチモーダルタスク)と異なるスケールの複数のモデルファミリーの実験は、ロバスト性および相互モダリティ能力の大幅な向上を示し、マルチモーダルタスクの性能を高めながら、非モーダル推論能力を高める方法の有効性を示している。
関連論文リスト
- Learning to Fuse: Modality-Aware Adaptive Scheduling for Robust Multimodal Foundation Models [0.0]
モーダリティ・アウェア・アダプティブ・フュージョン・スケジューリング(MA-AFS)は、各モーダリティの寄与をインスタンス単位で動的に調節することを学ぶ。
本研究は, 適応融合の重要性を強調し, 信頼性と不確実性を考慮したマルチモーダル学習に向けた有望な方向性を開く。
論文 参考訳(メタデータ) (2025-06-15T05:57:45Z) - Reasoning Multimodal Large Language Model: Data Contamination and Dynamic Evaluation [9.434966074326056]
MLLM(Multimodal Large Language Models)は、視覚ベースのベンチマーク性能を示すが、真の一般化を隠蔽するデータ汚染リスクへの懸念が増大している。
静的ベンチマークを超えてMLLMの一般化を厳格に評価する新しい動的評価フレームワークを提案する。
シミュレーションテストデータ(極端汚染)の微調整はタスク固有の性能を大幅に向上させるが、全体的な一般化には悪影響を及ぼすことを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2025-06-08T15:52:38Z) - The Multimodal Paradox: How Added and Missing Modalities Shape Bias and Performance in Multimodal AI [0.0]
マルチモーダル学習は、高い意思決定において、単調な学習よりも優れていることが証明されている。
パフォーマンス向上は、マルチモーダルシステムを評価するためのゴールドスタンダードのままだが、バイアスやロバスト性に関する懸念はしばしば見過ごされている。
論文 参考訳(メタデータ) (2025-05-05T20:42:44Z) - PAL: Prompting Analytic Learning with Missing Modality for Multi-Modal Class-Incremental Learning [42.00851701431368]
マルチモーダルクラスインクリメンタルラーニング(MMCIL)は、音声と視覚、画像とテキストのペアのようなマルチモーダルデータを活用する。
重要な課題は、漸進的な学習フェーズにおけるモダリティの欠如である。
PALは, MMCILに適合した, モダリティの欠如を前提とした, 斬新なフレームワークである。
論文 参考訳(メタデータ) (2025-01-16T08:04:04Z) - Investigating the Role of Instruction Variety and Task Difficulty in Robotic Manipulation Tasks [50.75902473813379]
本研究は、そのようなモデルの一般化能力における命令と入力の役割を体系的に検証する包括的評価フレームワークを導入する。
提案フレームワークは,極度の命令摂動に対するマルチモーダルモデルのレジリエンスと,観測的変化に対する脆弱性を明らかにする。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-07-04T14:36:49Z) - Modality Prompts for Arbitrary Modality Salient Object Detection [57.610000247519196]
本論文は、任意のモーダリティ・サリエント物体検出(AM SOD)の課題について述べる。
任意のモダリティ、例えばRGBイメージ、RGB-Dイメージ、RGB-D-Tイメージから有能なオブジェクトを検出することを目的としている。
AM SODの2つの基本的な課題を解明するために,新しいモード適応トランス (MAT) を提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-05-06T11:02:02Z) - Spurious Feature Eraser: Stabilizing Test-Time Adaptation for Vision-Language Foundation Model [86.9619638550683]
視覚言語基礎モデルは、画像とテキストのペアデータに拡張性があるため、多数の下流タスクで顕著な成功を収めている。
しかし、これらのモデルは、決定ショートカットの結果、きめ細かな画像分類などの下流タスクに適用した場合に重大な制限を呈する」。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-03-01T09:01:53Z) - Exploiting Modality-Specific Features For Multi-Modal Manipulation
Detection And Grounding [54.49214267905562]
マルチモーダルな操作検出とグラウンド処理のためのトランスフォーマーベースのフレームワークを構築する。
本フレームワークは,マルチモーダルアライメントの能力を維持しながら,モダリティ特有の特徴を同時に探求する。
本稿では,グローバルな文脈的キューを各モーダル内に適応的に集約する暗黙的操作クエリ(IMQ)を提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-09-22T06:55:41Z) - Rethinking Uncertainly Missing and Ambiguous Visual Modality in
Multi-Modal Entity Alignment [38.574204922793626]
提案するデータセットMMEA-UMVM上で,最新のMMEAモデルをベンチマークすることで,視覚的モダリティの不完全性のさらなる解析を行う。
我々の研究は、モダリティの不完全性に直面して、モデルがモダリティノイズを過度に適合させ、モダリティを欠く高い速度で性能の振動や低下を示すことを示唆している。
UMAEAは、不確実で曖昧な視覚的モダリティに対処するために設計された、堅牢なマルチモーダルエンティティアライメントアプローチである。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-07-30T12:16:49Z) - Cross-Attention is Not Enough: Incongruity-Aware Dynamic Hierarchical
Fusion for Multimodal Affect Recognition [69.32305810128994]
モダリティ間の同調性は、特に認知に影響を及ぼすマルチモーダル融合の課題となる。
本稿では,動的モダリティゲーティング(HCT-DMG)を用いた階層型クロスモーダルトランスを提案する。
HCT-DMG: 1) 従来のマルチモーダルモデルを約0.8Mパラメータで上回り、2) 不整合が認識に影響を及ぼすハードサンプルを認識し、3) 潜在レベルの非整合性をクロスモーダルアテンションで緩和する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-05-23T01:24:15Z) - Exposing and Addressing Cross-Task Inconsistency in Unified
Vision-Language Models [80.23791222509644]
一貫性のないAIモデルは、人間のユーザーによって不安定で信頼できないと見なされている。
最先端のビジョン言語モデルは、タスク間の驚くほど高い一貫性のない振る舞いに悩まされている。
本稿では,大規模で自動生成されるクロスタスクコントラスト集合上で計算されたランク相関に基づく補助訓練目標を提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-03-28T16:57:12Z) - Robustness of Fusion-based Multimodal Classifiers to Cross-Modal Content
Dilutions [27.983902791798965]
画像と既存のテキストとの関連性やトピックのコヒーレンスを維持する希釈テキストを生成するモデルを開発する。
その結果,タスク固有の融合型マルチモーダル分類器の性能はそれぞれ23.3%,22.5%低下することがわかった。
我々の研究は、深いマルチモーダルモデルの現実的な変動に対する堅牢性について、さらなる研究をハイライトし、奨励することを目的としている。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-11-04T17:58:02Z) - Correlation Information Bottleneck: Towards Adapting Pretrained
Multimodal Models for Robust Visual Question Answering [63.87200781247364]
相関情報ボトルネック (CIB) は圧縮と表現の冗長性のトレードオフを求める。
マルチモーダル入力と表現の相互情報に対して,理論上界を厳密に導出する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-09-14T22:04:10Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。