論文の概要: Microstructural and preliminary optical and microwave characterization of erbium doped CaMoO$_4$ thin films
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2508.15122v1
- Date: Wed, 20 Aug 2025 23:10:06 GMT
- ステータス: 翻訳完了
- システム内更新日: 2025-08-22 16:26:46.123423
- Title: Microstructural and preliminary optical and microwave characterization of erbium doped CaMoO$_4$ thin films
- Title(参考訳): エルビウム添加CaMoO$_4$薄膜の微細構造と予備光学及びマイクロ波特性
- Authors: Ignas Masiulionis, Bonnie Y. X. Lin, Sagar Kumar Seth, Gregory D. Grant, Wanda L. Lindquist, Sungjoon Kim, Junghwa Kim, Angel Yanguas-Gil, Jeffrey W. Elam, Jiefei Zhang, James M. LeBeau, David D. Awschalom, Supratik Guha,
- Abstract要約: 本研究は、ケイ素およびイットリア安定化ジルコニア(YSZ)基板上に成長したモリブデン酸カルシウム(CaMoO$_4$)薄膜を、Cバンドの潜在的固相系として探索する。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 0.8242237634917229
- License: http://creativecommons.org/licenses/by-nc-sa/4.0/
- Abstract: This work explores erbium-doped calcium molybdate (CaMoO$_4$) thin films grown on silicon and yttria stabilized zirconia (YSZ) substrates, as a potential solid state system for C-band (utilizing the $\sim$1.5 $\mu$m Er$^{3+}$ 4f-4f transition) quantum emitters for quantum network applications. Through molecular beam epitaxial growth experiments and electron microscopy, X-ray diffraction and reflection electron diffraction studies, we identify an incorporation limited deposition regime that enables a 1:1 Ca:Mo ratio in the growing film leading to single phase CaMoO$_4$ formation that can be in-situ doped with Er (typically 2-100 ppm). We further show that growth on silicon substrates is single phase but polycrystalline in morphology; while growth on YSZ substrates leads to high-quality epitaxial single crystalline CaMoO$_4$ films. We perform preliminary optical and microwave characterization on the suspected $Y_1 - Z_1$ transition of 2 ppm, 200 nm epitaxial CaMoO$_4$ annealed thin films and extract an optical inhomogeneous linewidth of 9.1(1) GHz, an optical excited state lifetime of 6.7(2) ms, a spectral diffusion-limited homogeneous linewidth of 6.7(4) MHz, and an EPR linewidth of 1.10(2) GHz.
- Abstract(参考訳): この研究は、Cバンド($\sim$1.5 $\mu$m Er$^{3+} $ 4f-4f transition)量子エミッタの潜在的な固体状態システムとして、ケイ素およびイットリア安定化ジルコニア(YSZ)基板上に成長したエルビウムドープモリブデン酸カルシウム(CaMoO$_4$)薄膜を探索する。
分子線エピタキシャル成長実験,電子顕微鏡,X線回折,反射電子回折実験を通じて,Er (典型的には2-100 ppm) でドープ可能な単一相CaMoO$_4$形成に至る成長膜における1:1 Ca:Mo比を許容する集積限定沈着機構を同定した。
さらに,YSZ基板上の成長は高品質なエピタキシャル単結晶CaMoO$_4$膜となるが,シリコン基板上の成長は単相であるがモルフォロジーにおける多結晶性を示す。
我々は,2ppm,200nmエピタキシャルCaMoO$_4$アニール薄膜の2ppm,9.1(1) GHzの光不均一線幅,6.7(2) msの光励起状態寿命,6.7(4) MHzのスペクトル拡散制限均一線幅,1.10(2) GHzのEPR線幅を抽出した。
関連論文リスト
- Generation of photon pairs through spontaneous four-wave mixing in subwavelength nonlinear films [67.410870290301]
非晶質窒化ケイ素(SiN)のサブ波長膜中の窒素含有量の異なる4波長自然混合(SFWM)による光子対の生成について検討した。
SiN膜と溶融シリカ基板との2光子干渉を観察することにより,窒素含有量の異なる薄膜の3次感受性を見いだすことができた。
論文 参考訳(メタデータ) (2025-02-03T12:30:06Z) - Single photon emitters in monolayer semiconductors coupled to transition metal dichalcogenide nanoantennas on silica and gold substrates [49.87501877273686]
遷移金属ジアルコゲナイド(TMD)単一光子エミッタは、量子情報応用に多くの利点をもたらす。
シリコンやガリウムホスプヒド(GaP)などのナノ共振器の製造に用いられる伝統的な材料は、高い屈折率の基質を必要とすることが多い。
ここでは,多層TMDで作製したナノアンテナ(NA)を用いて,基板選択による完全な柔軟性を実現する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-08-02T07:44:29Z) - Spectral stability of V2 centres in sub-micron 4H-SiC membranes [0.0]
炭化ケイ素のカラーセンターは、有望な半導体量子技術プラットフォームとして出現する。
シリコン空孔中心は, サブミクロンシリコン炭化物膜に統合できることが示されている。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-10-19T09:53:14Z) - Quasi-deterministic Localization of Er Emitters in Thin Film TiO$_2$
through Submicron-scale Crystalline Phase Control [5.011073409107404]
希土類イオン(REIs)は、コヒーレンス特性の良い光および電子スピン遷移を提供する。
三価エルビウム(Er$3+$)は、テレコムCバンドの光学遷移を持つ。
TiO$$Si薄膜におけるEr$3+$エミッタの光共鳴を局所的に調整する方法を示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-08-29T03:24:58Z) - Photophysics of Intrinsic Single-Photon Emitters in Silicon Nitride at
Low Temperatures [97.5153823429076]
窒化ケイ素中の固有の単一光子発光体を製造するためのロバストなプロセスが最近確立されている。
これらのエミッタは、室温操作と、技術的に成熟した窒化ケイ素フォトニクスプラットフォームとのモノリシックな統合による量子応用の可能性を示している。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-01-25T19:53:56Z) - Phononically shielded photonic-crystal mirror membranes for cavity
quantum optomechanics [48.7576911714538]
高い機械的品質係数を有する反射性サブ波長薄膜共振器を提案する。
膜が1つの終端ミラーを形成するFabry-Perot型光学キャビティを構築した。
室温からmKモード温度への最適サイドバンド冷却を実証した。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-12-23T04:53:04Z) - Van der Waals Materials for Applications in Nanophotonics [49.66467977110429]
本稿では, ナノフォトニクスプラットフォームとして, 層状ファンデルワールス結晶(vdW)を創出する。
機械的に剥離した薄膜(20-200nm)ファンデルワールス結晶の誘電応答を抽出し, 高い屈折率をn=5。
SiO$と金でナノアンテナを作製し,vdW薄膜と各種基板との相溶性を利用した。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-08-12T12:57:14Z) - Room temperature single-photon emitters in silicon nitride [97.75917079876487]
二酸化ケイ素基板上に成長した窒化ケイ素(SiN)薄膜における室温単一光子放射体の初観測について報告する。
SiNは近年、集積量子フォトニクスの最も有望な材料として登場し、提案されたプラットフォームは、量子オンチップデバイスのスケーラブルな製造に適している。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-04-16T14:20:11Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。