論文の概要: Interpreting Attention Heads for Image-to-Text Information Flow in Large Vision-Language Models
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2509.17588v1
- Date: Mon, 22 Sep 2025 11:12:12 GMT
- ステータス: 翻訳完了
- システム内更新日: 2025-09-23 18:58:16.331789
- Title: Interpreting Attention Heads for Image-to-Text Information Flow in Large Vision-Language Models
- Title(参考訳): 大規模視覚・言語モデルにおける画像・テキスト情報流の注意ヘッドの解釈
- Authors: Jinyeong Kim, Seil Kang, Jiwoo Park, Junhyeok Kim, Seong Jae Hwang,
- Abstract要約: LVLM(Large Vision-Language Models)は、画像からテキストへの情報転送によって視覚的な疑問に答える。
本稿では,情報伝達において重要な役割を担うアテンションヘッド間の一貫したパターンを特定するために,コンポーネント属性法にインスパイアされた頭部属性を提案する。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 12.062173567776453
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: Large Vision-Language Models (LVLMs) answer visual questions by transferring information from images to text through a series of attention heads. While this image-to-text information flow is central to visual question answering, its underlying mechanism remains difficult to interpret due to the simultaneous operation of numerous attention heads. To address this challenge, we propose head attribution, a technique inspired by component attribution methods, to identify consistent patterns among attention heads that play a key role in information transfer. Using head attribution, we investigate how LVLMs rely on specific attention heads to identify and answer questions about the main object in an image. Our analysis reveals that a distinct subset of attention heads facilitates the image-to-text information flow. Remarkably, we find that the selection of these heads is governed by the semantic content of the input image rather than its visual appearance. We further examine the flow of information at the token level and discover that (1) text information first propagates to role-related tokens and the final token before receiving image information, and (2) image information is embedded in both object-related and background tokens. Our work provides evidence that image-to-text information flow follows a structured process, and that analysis at the attention-head level offers a promising direction toward understanding the mechanisms of LVLMs.
- Abstract(参考訳): LVLM(Large Vision-Language Models)は、画像からテキストへの情報転送によって視覚的な疑問に答える。
この画像からテキストへの情報の流れは、視覚的質問応答の中心であるが、その基盤となるメカニズムは、多くの注意ヘッドの同時操作のため、解釈が難しいままである。
この課題に対処するために,情報伝達において重要な役割を担っている注目ヘッド間の一貫したパターンを特定するために,コンポーネント属性法にインスパイアされた頭部属性を提案する。
頭部属性を用いて,LVLMが画像中の主対象に関する質問を識別し,回答するために,特定の注意頭に依存するかを検討する。
分析の結果,注目ヘッドのサブセットは画像からテキストへの情報の流れを促進させることがわかった。
注目すべきは、これらのヘッドの選択は、視覚的な外観ではなく、入力画像の意味的な内容によって制御されていることである。
さらに、トークンレベルでの情報の流れを調べ、(1)テキスト情報が最初にロール関連トークンと最終トークンに伝播し、(2)画像情報がオブジェクト関連トークンと背景トークンの両方に埋め込まれていることを発見する。
我々の研究は、画像からテキストへの情報の流れが構造化された過程を辿り、注目レベルにおける分析がLVLMのメカニズムを理解する上で有望な方向を示すことを示す。
関連論文リスト
- TeSG: Textual Semantic Guidance for Infrared and Visible Image Fusion [55.34830989105704]
Infrared and visible image fusion (IVF) は、画像モダリティの相補的な情報を組み合わせることを目的としている。
テキスト意味論は,マスクの意味レベルとテキスト意味レベルという2つのレベルで導入する。
画像合成プロセスのガイドとなる赤外線・可視画像融合のためのテクスチュアル・セマンティック・ガイダンスを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2025-06-20T03:53:07Z) - How Do Large Vision-Language Models See Text in Image? Unveiling the Distinctive Role of OCR Heads [3.6152232645741025]
光文字認識ヘッド(OCRヘッド)と呼ばれる画像からテキストを認識するための頭部を特定する。
1)少ないスパース:以前の検索ヘッドとは異なり、画像からテキスト情報を抽出するために多数のヘッドが活性化される。
我々は,OCRと従来の検索ヘッドの両方にCoT(Chain-of-Thought)を適用し,これらのヘッドをマスキングすることで,下流タスクにおける知見を検証した。
論文 参考訳(メタデータ) (2025-05-21T10:53:41Z) - Performance Gap in Entity Knowledge Extraction Across Modalities in Vision Language Models [36.18155629835474]
視覚言語モデル(VLM)は、画像から情報を取り出し、推論するのに優れている。
しかし、特定のエンティティに関する内部知識を活用する能力は、まだ探索されていない。
本研究は,テキストで記述されたエンティティと画像で表現されたエンティティについて,現実的な質問に答える際のモデル性能の相違について検討する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-12-18T18:22:30Z) - What's in the Image? A Deep-Dive into the Vision of Vision Language Models [20.669971132114195]
VLM(Vision-Language Models)は、最近、複雑な視覚コンテンツを解釈する際、顕著な能力を示した。
本稿では,各層にまたがるアテンションモジュールに着目し,徹底的な経験分析を行う。
これらのモデルが視覚データをどのように処理するかについて、いくつかの重要な洞察を明らかにします。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-11-26T14:59:06Z) - See then Tell: Enhancing Key Information Extraction with Vision Grounding [32.445618057103324]
STNet(See then Tell Net)は、視覚基盤の正確な答えを提供するために設計された、新しいエンドツーエンドモデルである。
モデルの可視性を高めるため、広範囲に構造化されたテーブル認識データセットを収集する。
提案手法は,KIE性能の大幅な向上を実証し,公開データセットの最先端化を実現している。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-09-29T06:21:05Z) - Revolutionizing Text-to-Image Retrieval as Autoregressive Token-to-Voken Generation [90.71613903956451]
テキスト・ツー・イメージ検索はマルチメディア処理における基本的な課題である。
本稿では,AVGという自己回帰ボウケン生成手法を提案する。
AVGは有効性と有効性の両方において優れた結果が得られることを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-07-24T13:39:51Z) - Visual Analytics for Efficient Image Exploration and User-Guided Image
Captioning [35.47078178526536]
事前訓練された大規模言語画像モデルの最近の進歩は、視覚的理解の新しい時代を後押ししている。
本稿では,視覚分析の領域でよく知られた2つの問題に取り組み,(1)大規模画像データセットの効率的な探索と潜在的なデータバイアスの同定,(2)画像キャプションの評価と生成過程のステアリングを行う。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-11-02T06:21:35Z) - SGEITL: Scene Graph Enhanced Image-Text Learning for Visual Commonsense
Reasoning [61.57887011165744]
マルチモーダルトランスフォーマーはVisual Commonsense Reasoningのタスクにおいて大きな進歩を遂げた。
視覚的なシーングラフを常識的推論に組み込むためのScene Graph Enhanced Image-Text Learningフレームワークを提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-12-16T03:16:30Z) - Rethinking of the Image Salient Object Detection: Object-level Semantic
Saliency Re-ranking First, Pixel-wise Saliency Refinement Latter [62.26677215668959]
本稿では,意味的に有意な領域を粗い位置で特定する,軽量で教師付きの深層ネットワークを提案する。
次に,これらセマンティック・サリエント領域の深層モデルを画素ワイド・サリエンシ改善として融合する。
提案手法は単純だが有効であり,本手法は主眼をオブジェクトレベルのセマンティック・リグレード問題とみなすための最初の試みである。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-08-10T07:12:43Z) - TextCaps: a Dataset for Image Captioning with Reading Comprehension [56.89608505010651]
テキストは人間環境において一様であり、環境を理解するためにしばしば重要である。
画像のコンテキストにおけるテキストの理解方法を研究するために,新しいデータセットであるTextCapsを,28k画像用の145kキャプションで収集した。
我々のデータセットは、テキストを認識し、それをその視覚的コンテキストに関連付け、テキストのどの部分をコピーするか、言い換えるかを決定するモデルに挑戦する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-03-24T02:38:35Z) - Fine-grained Image Classification and Retrieval by Combining Visual and
Locally Pooled Textual Features [8.317191999275536]
特に、テキストの存在は、コンピュータビジョンタスクの多様性に対処するために使用されるべき強力なガイドコンテンツを提供する。
本稿では,テキスト情報と視覚的手がかりを併用した細粒度分類と画像検索の課題に対処し,両者の本質的な関係を解明する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-01-14T12:06:12Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。