論文の概要: On the contribution of work or heat in exchanged energy via interaction
in open bipartite quantum systems
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/1912.01983v8
- Date: Tue, 14 Mar 2023 05:05:25 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-03-25 04:14:22.587827
- Title: On the contribution of work or heat in exchanged energy via interaction
in open bipartite quantum systems
- Title(参考訳): 開二部量子系における相互作用による交換エネルギーにおける仕事や熱の寄与について
- Authors: B. Ahmadi, S. Salimi and A. S. Khorashad
- Abstract要約: 我々は、クラウシウスが最初に熱力学の確立に関わった仕事と熱を定義した真の推論を用いる。
これらの洗練された定義は量子熱力学過程のエントロピー生成に強く影響を与えることが示されている。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 0.0
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: In this paper, unambiguous redefinitions of heat and work are presented for
quantum thermodynamic systems. We will use genuine reasoning based on which
Clausius originally defined work and heat in establishing thermodynamics. The
change in the energy which is accompanied by a change in the entropy is
identified as heat, while any change in the energy which does not lead to a
change in the entropy is known as work. It will be seen that quantum coherence
does not allow all the energy exchanged between two quantum systems to be only
of the heat form. Several examples will also be discussed. Finally, it will be
shown that these refined definitions will strongly affect the entropy
production of quantum thermodynamic processes giving new insight into the
irreversibility of quantum processes.
- Abstract(参考訳): 本稿では, 量子熱力学系において熱と仕事の曖昧な再定義について述べる。
クラウシウスが熱力学の確立において最初に仕事と熱を定義した真理の推論を用いる。
エントロピーの変化に伴うエネルギーの変化は熱として認識されるが、エントロピーの変化に繋がらないエネルギーの変化はワークとして知られている。
量子コヒーレンスによって、2つの量子系間で交換される全てのエネルギーが熱形式のみになるわけではないことが分かるだろう。
いくつかの例についても論じる。
最後に、これらの洗練された定義は量子熱力学過程のエントロピー生成に強く影響し、量子過程の非可逆性に対する新たな洞察を与える。
関連論文リスト
- Quantum Thermodynamics [0.0]
量子熱力学の理論は、熱、仕事、温度の概念が量子領域にどのように受け継がれるかを研究する。
講義ノートは、小さな量子系の熱力学の紹介を提供する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-06-27T14:28:35Z) - Quantum non-Markovianity, quantum coherence and extractable work in a
general quantum process [0.0]
量子熱力学における鍵となる概念は、量子システムから抽出できる最大作業量を指定する、抽出可能な仕事である。
抽出可能な仕事を測定するために異なる量が用いられており、最も一般的なものはエルゴトロピーであり、非平衡と平衡量子自由エネルギーの違いである。
開量子系が完全に正かつトレース保存された動的マップによって記述された一般的な量子過程を通過するときの抽出可能な作業の進化について検討する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-09-10T11:05:35Z) - Thermodynamics of adiabatic quantum pumping in quantum dots [50.24983453990065]
2つのフェルミオンリードに接続された単一レベルの量子ドットである共鳴レベルモデルによる断熱量子ポンピングを考察する。
我々は, このモデルについて, 点のエネルギーレベルと熱浴によるトンネル速度の変動を考慮した一貫した熱力学的記述を開発した。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-06-14T16:29:18Z) - Quantum coherence can be transformed into heat [11.45160925944536]
熱力学の最初の法則は、系のエネルギーの変化を熱と仕事の2つに分割する。
近年の研究では、量子コヒーレンスの寄与が系の内部エネルギーの変化とみなすならば、熱力学の最初の法則は量子領域にまで拡張可能であることが示されている。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-12-31T13:34:58Z) - On the First Law of Thermodynamics in Time-Dependent Open Quantum
Systems [0.0]
平衡から遠ざかるオープン量子系における熱、仕事、内部エネルギーなどの熱力学量をどのように厳密に定義するかは、量子熱力学において重要な問題である。
熱 (Heat) とは、平衡から無限に摂動される系の過程にのみ基礎的な定義が適用される量である。
熱は強く駆動されたシステムで慎重に説明される。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-08-13T02:26:31Z) - Demonstrating Quantum Microscopic Reversibility Using Coherent States of
Light [58.8645797643406]
本研究では, 量子系が熱浴と相互作用する際の可視性に関する量子一般化を実験的に提案する。
微視的可逆性の原理に対する量子修正が低温限界において重要であることを検証した。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-05-26T00:25:29Z) - Gauge Quantum Thermodynamics of Time-local non-Markovian Evolutions [77.34726150561087]
一般時間局所非マルコフマスター方程式を扱う。
我々は、電流とパワーを、古典的熱力学のようにプロセスに依存していると定義する。
この理論を量子熱機関に適用することにより、ゲージ変換が機械効率を変化させることを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-04-06T17:59:15Z) - Open-system approach to nonequilibrium quantum thermodynamics at
arbitrary coupling [77.34726150561087]
熱浴に結合したオープン量子系の熱力学挙動を記述する一般的な理論を開発する。
我々のアプローチは、縮小された開系状態に対する正確な時間局所量子マスター方程式に基づいている。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-09-24T11:19:22Z) - Qubit thermodynamics far from equilibrium: two perspectives about the
nature of heat and work in the quantum regime [68.8204255655161]
2段階系の熱力学解析のための代替理論フレームワークを開発する。
我々は、局所ハミルトニアンを定義する外部場が存在する場合、ブロッホベクトルを回転させるエネルギーコストを表す新しい作業項の出現を観察する。
両視点から, 2つの異なる系に対する物質・放射相互作用プロセスについて検討した。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-03-16T09:31:20Z) - Entropy production in the quantum walk [62.997667081978825]
我々は、エントロピー生産の観点から、直線上の離散時間量子ウォークの研究に焦点をあてる。
コインの進化は、ある有効温度で格子とエネルギーを交換するオープンな2段階のシステムとしてモデル化できると論じる。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-04-09T23:18:29Z) - Heat flow and noncommutative quantum mechanics in phase-space [0.0]
量子論で導入された新しい定数を制御することによって、変形したハイゼンベルク・ワイル代数により、高温から寒冷系への熱流が増大する可能性があることを示す。
また、非可換量子力学の文脈における熱力学の第2法則の堅牢性についても簡単な議論を行う。
論文 参考訳(メタデータ) (2019-12-26T15:28:51Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。