論文の概要: Functional surface ion traps on a 12-inch glass wafer for quantum
applications
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2002.11470v1
- Date: Wed, 26 Feb 2020 13:38:49 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-06-01 21:14:48.465134
- Title: Functional surface ion traps on a 12-inch glass wafer for quantum
applications
- Title(参考訳): 量子応用のための12インチガラスウェハ上の機能的表面イオントラップ
- Authors: J Tao, J Likforman, P Zhao, H. Li, T Henner, Y Lim, W Seit, Luca
Guidoni, C Tan
- Abstract要約: 12インチガラス基板上に完全に機能するRFイオントラップを大規模に作製したことを報告した。
イオン寿命は真空室の圧力が5 x 10-11 mbarの30分である。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 0.0
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: We report large-scale fabrication of perfectly functional radio frequency
(RF) surface ion traps on a 12-inch glass substrate with a standard
CMOS-compatible backend process. Established 12-inch foundry backend process of
electroplated Cu with Au finish are employed to fabricate the surface
electrodes directly on the glass wafer substrate. We tested a trap by loading
it with laser-cooled 88 Sr + ions. The trap shows a stable operation with RF
amplitude in the range 100-230 V at 33 MHz frequency. The ion lifetime is on
the order of 30 minutes for a pressure in the vacuum chamber of 5 x 10-11 mbar,
which demonstrates an exciting potential for future implementation of quantum
computing system with a standard foundry process on CMOS compatible and
cost-effective platform.
- Abstract(参考訳): 標準CMOS互換バックエンドプロセスを用いた12インチガラス基板上における完全機能型RF表面イオントラップの大規模製造について報告する。
電気めっきしたCuとAuの12インチ鋳造バックエンドプロセスを用いて表面電極をガラスウェハ基板に直接作製する。
レーザー冷却した88Sr+イオンを積載してトラップ実験を行った。
このトラップは、周波数33MHzで100-230Vの範囲でRF振幅で安定した動作を示す。
イオン寿命は5 x 10-11 mbarの真空チャンバーの圧力で30分であり、CMOS互換で費用対効果の高いプラットフォーム上で標準的な鋳造プロセスを持つ量子コンピューティングシステムの将来の実装のエキサイティングな可能性を示している。
関連論文リスト
- In-situ-tunable spin-spin interactions in a Penning trap with in-bore
optomechanics [41.94295877935867]
本稿では,コヒーレントスピンモーションとスピンスピン相互作用強度のその場チューニングのためのオプティメカルシステムを提案する。
誘導平均場スピン沈降率の測定値を用いて,本システムの特徴付けを行う。
これらの実験は、コヒーレントと非コヒーレント相互作用強度の比のおよそ$times2$の変動を示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-01-31T11:00:39Z) - Picosecond Pulsed Squeezing in Thin-Film Lithium Niobate Strip-Loaded
Waveguides at Telecommunication Wavelengths [52.77024349608834]
薄膜ニオブ酸リチウム帯電導波路におけるピコ秒パルスの4次スケズ化を示す。
この研究は、ブロードバンドシーズアプリケーションのためのストリップロードブロードバンド導波路プラットフォームの可能性を強調している。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-04-12T10:42:19Z) - Electron-spin spectral diffusion in an erbium doped crystal at
millikelvin temperatures [0.8961088845748072]
ミリケルビン温度におけるErイオンの電子スピンコヒーレンスを制限するスペクトル拡散過程を特徴付ける。
コヒーレンス時間は強い温度依存性を示し、電子スピン遷移が167textEr$に対して23mKで1.3msに達する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-03-28T18:20:47Z) - Industrially Microfabricated Ion Trap with 1 eV Trap Depth [0.0]
大型MEMSマイクロファブリケーションプロセスにおいて, 積層8インチウエハ上に作製したイオントラップについて述べる。
いずれの電極面から200マイクロメートルに保持されたカルシウム40イオンに対して,トラップ深さ1eVを実現する設計を実装した。
1MHz,185Kで40フォノン/秒を観測し,広範囲のトラップ周波数,温度の運動熱速度を測定した。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-02-16T18:43:24Z) - Near-Surface Electrical Characterisation of Silicon Electronic Devices
Using Focused keV Ions [45.82374977939355]
シリコンデバイスに低エネルギーイオンを注入する方法を示す。
内部電界が弱いにもかかわらず、感度領域全体から準均一電荷収集効率が得られる。
これは、高品質な熱ゲート酸化物がイオン検出反応で果たす重要な役割によって説明できる。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-01-27T06:29:46Z) - Spectral multiplexing of telecom emitters with stable transition
frequency [68.8204255655161]
コヒーレントエミッターは フォトニックチャネルを使って 遠距離で絡み合うことができる
約100個のエルビウムエミッタをFabry-Perot共振器と19マイクロメートルの薄膜で観察した。
本研究は,周波数多重化量子ネットワークノードを通信波長で直接動作させるための重要なステップである。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-10-18T15:39:07Z) - High stability cryogenic system for quantum computing with compact
packaged ion traps [0.0]
低温環境は、長時間長いイオン鎖を維持するために、低い運動加熱率、衝突エネルギー、超高真空(UHV)環境を提供することで、イオントラップ実験の恩恵を受ける。
本稿では, 市販の低振動閉サイクルクライオスタットを用いたイオントラップシステムについて述べる。
イオンのUHV環境を作成しながら, 表面イオントラップを冷凍パッケージにパッケージし, 取り扱いが容易になった。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-08-11T15:47:33Z) - Continuous-Wave Frequency Upconversion with a Molecular Optomechanical
Nanocavity [46.43254474406406]
分子空洞光力学を用いて、サブマイクロワット連続波信号の$sim$32THzでのアップコンバージョンを、周囲条件下で可視領域に示す。
この装置は、少数の分子を収容するプラズモンナノキャビティで構成されている。入射場は、集合分子振動を共鳴的に駆動し、可視ポンプレーザーに光力学的変調を印加する。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-07-07T06:23:14Z) - Open-cavity in closed-cycle cryostat as a quantum optics platform [47.50219326456544]
超高機械的安定性を示すクローズドサイクルクライオスタット内に繊維ベースのオープンファブリ・ペロトキャビティを示す。
この一連の結果は,低温空洞QED実験のための汎用的で強力なプラットフォームとして,クローズドサイクルクライオスタットのオープンキャビティを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-03-09T18:41:48Z) - TSV-integrated Surface Electrode Ion Trap for Scalable Quantum
Information Processing [0.0]
最初のCu充填シリコン(TSV)集積イオントラップを報告した。
TSVは電極の直下にイオントラップとガラスインターポーザとの間の垂直な接続として配置される。
この研究は、TSV統合イオントラップの開発の先駆者であり、スケーラブルな量子コンピューティングのためのツールボックスを充実させた。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-01-04T10:28:59Z) - Ultra-low vibration closed-cycle cryogenic surface-electrode ion trap
apparatus [0.0]
超低振動閉サイクル極低温イオントラップ装置の設計, 設計, 設計, 運用について述べる。
100行の低周波信号と8本のマイクロ波/ラジオ周波数の同軸フィードラインは、小型のイオントラップ量子プロセッサやシミュレータを実装する可能性を秘めている。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-08-08T12:18:35Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。