論文の概要: Industrially Microfabricated Ion Trap with 1 eV Trap Depth
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2202.08244v2
- Date: Tue, 1 Mar 2022 13:54:42 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-02-25 16:29:14.186453
- Title: Industrially Microfabricated Ion Trap with 1 eV Trap Depth
- Title(参考訳): 1evトラップ深さの工業用マイクロ加工イオントラップ
- Authors: S. Auchter, C. Axline, C. Decaroli, M. Valentini, L. Purwin, R.
Oswald, R. Matt, E. Aschauer, Y. Colombe, P. Holz, T. Monz, R. Blatt, P.
Schindler, C. R\"ossler, and J. Home
- Abstract要約: 大型MEMSマイクロファブリケーションプロセスにおいて, 積層8インチウエハ上に作製したイオントラップについて述べる。
いずれの電極面から200マイクロメートルに保持されたカルシウム40イオンに対して,トラップ深さ1eVを実現する設計を実装した。
1MHz,185Kで40フォノン/秒を観測し,広範囲のトラップ周波数,温度の運動熱速度を測定した。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 0.0
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: Scaling trapped-ion quantum computing will require robust trapping of at
least hundreds of ions over long periods, while increasing the complexity and
functionality of the trap itself. Symmetric 3D structures enable high trap
depth, but microfabrication techniques are generally better suited to planar
structures that produce less ideal conditions for trapping. We present an ion
trap fabricated on stacked 8-inch wafers in a large-scale MEMS microfabrication
process that provides reproducible traps at a large volume. Electrodes are
patterned on the surfaces of two opposing wafers bonded to a spacer, forming a
3D structure with 2.5 micrometer standard deviation in alignment across the
stack. We implement a design achieving a trap depth of 1 eV for a calcium-40
ion held at 200 micrometers from either electrode plane. We characterize traps,
achieving measurement agreement with simulations to within +/-5% for mode
frequencies spanning 0.6--3.8 MHz, and evaluate stray electric field across
multiple trapping sites. We measure motional heating rates over an extensive
range of trap frequencies, and temperatures, observing 40 phonons/s at 1 MHz
and 185 K. This fabrication method provides a highly scalable approach for
producing a new generation of 3D ion traps.
- Abstract(参考訳): トラップイオン量子コンピューティングのスケーリングには、長期間にわたって少なくとも数百個のイオンを堅牢にトラップする必要があるが、トラップ自体の複雑さと機能性は増大する。
対称な3d構造は高いトラップ深さを可能にするが、マイクロファブリケーション技術はトラッピングの理想的な条件を生じない平面構造に適している。
大規模なMEMSマイクロファブリケーションプロセスにおいて, 積層8インチウエハ上に作製したイオントラップを用いて, 再現可能なトラップを大量に提供する。
電極は、スペーサに結合した2つの対向ウェハの表面にパターン化され、スタック全体の2.5マイクロメートルの標準偏差を持つ3D構造を形成する。
いずれの電極面から200マイクロメートルに保持されたカルシウム40イオンに対して,トラップ深さ1eVを実現する設計を実装した。
トラップを特徴付け、0.6--3.8mhzのモード周波数の+/-5%以内のシミュレーションで測定を行い、複数のトラップ地点にまたがる成層電場を評価する。
我々は1MHzと185Kで40フォノン/秒を観測し、広い範囲のトラップ周波数と温度の運動熱速度を測定し、新しい世代の3Dイオントラップを作るための高度にスケーラブルな手法を提供する。
関連論文リスト
- Dissipative preparation and stabilization of many-body quantum states in
a superconducting qutrit array [55.41644538483948]
本稿では,量子多体絡み合った状態の多様体を駆動散逸的に準備し,安定化するためのプロトコルを提案し,解析する。
我々は,実デバイスの物理特性に基づいたパルスレベルシミュレーションにより,このプラットフォームの理論的モデリングを行う。
我々の研究は、固体で自己補正された量子多体状態をホストする駆動散逸型超伝導cQEDシステムの能力を示している。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-03-21T18:02:47Z) - Controlling two-dimensional Coulomb crystals of more than 100 ions in a
monolithic radio-frequency trap [0.0]
新規なモノリシック無線周波数トラップにおいて, 約100$Ca$+$イオンの平面Coulomb結晶を用いた実験を行った。
結晶画像の解析によりトラップ電位を特徴づけ, 観察された結晶構成と数値シミュレーションを比較した。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-02-01T16:38:11Z) - An integrated microwave-to-optics interface for scalable quantum
computing [47.187609203210705]
シリコンフォトニックキャビティに結合した超伝導共振器を用いた集積トランスデューサの新しい設計法を提案する。
上記の条件をすべて同時に実現するためのユニークな性能とポテンシャルを実験的に実証する。
デバイスは50オーム伝送ラインに直接接続し、単一のチップ上で多数のトランスデューサに容易にスケールできる。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-10-27T18:05:01Z) - Near-Surface Electrical Characterisation of Silicon Electronic Devices
Using Focused keV Ions [45.82374977939355]
シリコンデバイスに低エネルギーイオンを注入する方法を示す。
内部電界が弱いにもかかわらず、感度領域全体から準均一電荷収集効率が得られる。
これは、高品質な熱ゲート酸化物がイオン検出反応で果たす重要な役割によって説明できる。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-01-27T06:29:46Z) - Design, fabrication and characterisation of a micro-fabricated
double-junction segmented ion trap [0.0]
精密加工したシリカガラスウエハのスタックから作製した3次元ポールイオントラップの実装について述べる。
このトラップは142個の専用電極を持ち、イオンの列を保持する複数の電位井戸を定義するのに使用できる。
熱速度と接合輸送の測定を含むトラップの初期試験結果について報告する。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-03-10T10:25:21Z) - TSV-integrated Surface Electrode Ion Trap for Scalable Quantum
Information Processing [0.0]
最初のCu充填シリコン(TSV)集積イオントラップを報告した。
TSVは電極の直下にイオントラップとガラスインターポーザとの間の垂直な接続として配置される。
この研究は、TSV統合イオントラップの開発の先駆者であり、スケーラブルな量子コンピューティングのためのツールボックスを充実させた。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-01-04T10:28:59Z) - Creation of double-well potentials in a surface-electrode trap towards a
nanofriction model emulator [0.0]
ナノフリクションエミュレータとして適用可能なマイクロファブリケード表面電極イオントラップを実証する。
ダブルウェル構成では、フレンケル・コントロワ(FK)モデルのエミュレーションに適したシステムである平行イオン弦を形成することができる。
このような小型トラップ電極のマイクロファブリケーションプロセスと,カルシウムイオンを用いた単孔・二重孔操作の実験結果について報告する。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-01-02T14:45:39Z) - Confinement of long-lived interlayer excitons in WS$_2$/WSe$_2$
heterostructures [46.54330737332151]
層状材料中の層間励起子は、多体現象を研究するための新しいプラットフォームを構成する。
ポテンシャルエネルギートラップにおける個々の層間励起子をローカライズする能力は、人工格子におけるハバード物理学をシミュレートするための重要なステップである。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-05-05T18:00:23Z) - Scalable quantum computation with fast gates in two-dimensional
microtrap arrays of trapped ions [68.8204255655161]
本研究では,2次元マイクロトラップアーキテクチャにおけるイオン量子コンピューティングにおける高速パルス2量子ゲートの利用について検討する。
高速パルスゲートは、トラップ時間よりも高速に、隣接するトラップにおけるイオン間の高忠実な絡み合い動作を実現することができることを示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-05-01T13:18:22Z) - Chip-based superconducting traps for levitation of micrometer-sized
particles in the Meissner state [0.07299136044827463]
マイスナー状態のマイクロメートルサイズの超伝導粒子を浮揚可能な2つのチップベース超伝導トラップアーキテクチャの詳細な解析を行った。
これらのアーキテクチャは、より大きな粒子を用いた新しい量子実験や、前例のない感度の力と加速度センサーの実行に適している。
我々の数値実験は,マイスナー状態の微小粒子をチップベース超伝導トラップで浮き彫りにすることを目的とした将来の実験を導くものである。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-02-10T15:31:00Z) - Near-degenerate quadrature-squeezed vacuum generation on a
silicon-nitride chip [54.87128096861778]
本報告では, 小型プリントシリコン窒化ケイ素マイクロ共振器と2重励起4波混合方式を用いて, 高周波キャリアサイドバンドの4相圧縮状態の生成を実証する。
このシステムでは, ポンプの非線形挙動を考慮し, 発生可能なスクイーズを適切に予測することが重要である。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-02-04T01:41:41Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。