論文の概要: Coupling colloidal quantum dots to gap waveguides
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2003.13823v1
- Date: Mon, 30 Mar 2020 21:18:27 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-05-27 11:51:43.070062
- Title: Coupling colloidal quantum dots to gap waveguides
- Title(参考訳): コロイド量子ドットとギャップ導波路のカップリング
- Authors: Niels M. Israelsen, Ying-Wei Lu, Alexander Huck, Ulrik L. Andersen
- Abstract要約: 単一光子エミッタと集積フォトニック回路の結合は、量子情報科学や他のナノフォトニック応用に関係した新たな話題である。
我々は、コロイド量子ドットのハイブリッド系と窒化ケイ素導波路系のギャップモードとのカップリングについて検討した。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 62.997667081978825
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: The coupling between single photon emitters and integrated photonic circuits
is an emerging topic relevant for quantum information science and other
nanophotonic applications. We investigate the coupling between a hybrid system
of colloidal quantum dots and propagating gap modes of a silicon nitride
waveguide system. We furthermore explore the density of optical states of the
system by using a scanning probe technique and find that the quantum dots
couple significantly to the photonic circuit. Our results indicate that a
scalable slot-waveguide might serve as a promising platform in future
developments of integrated quantum circuitry.
- Abstract(参考訳): 単一光子エミッタと集積フォトニック回路の結合は、量子情報科学や他のナノフォトニック応用に関連する新しいトピックである。
本研究では,コロイド量子ドットのハイブリッド系と窒化ケイ素導波路系のギャップモードのカップリングについて検討した。
さらに、走査プローブ技術を用いて、システムの光学状態の密度を探索し、量子ドットがフォトニック回路と著しく一致していることを見出した。
この結果から,拡張性のあるスロット導波路が将来の集積量子回路開発において有望なプラットフォームとなる可能性が示唆された。
関連論文リスト
- Demonstration of Lossy Linear Transformations and Two-Photon Interference on a Photonic Chip [78.1768579844556]
補助導波路を用いた工学的損失は,空間統計を束縛から反膨らみに逆転させることが可能であることを示す。
我々は、損失エミュレーションチャネル内の光子統計を調査し、光子偶然を観測し、量子フォトニック集積チップの設計に関する洞察を与えることができる。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-04-09T06:45:46Z) - Topological and conventional nano-photonic waveguides for chiral
integrated quantum optics [0.35781413407585794]
集積量子フォトニクスにおけるキラリティは、量子非線形効果を持つスケーラブルな量子技術を実現するための有望な経路として現れてきた。
本研究では, トポロジカル光導波路におけるキラルカップリングについて, 実験的, 理論的, 数値的解析を組み合わせた総合的研究を行った。
本研究は,トポロジカルフォトニック量子回路におけるキラル光-マター相互作用の程度と特性に関する重要な知見を提供し,定量的に予測された量子非線形効果をチップ上で実現するための道を開くものである。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-05-18T16:09:56Z) - Few-photon transport via a multimode nonlinear cavity: theory and
applications [0.0]
導波路結合型多モード光共振器による光子輸送を2次バルク非線形性で検討した。
我々の結果は、全光量子情報処理および量子ネットワークプロトコルにおける量子フォトニック回路の顕著な応用につながるかもしれない。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-09-08T15:28:05Z) - Tunable photon-mediated interactions between spin-1 systems [68.8204255655161]
我々は、光子を媒介とする効果的なスピン-1系間の相互作用に、光遷移を持つマルチレベルエミッタを利用する方法を示す。
本結果は,空洞QEDおよび量子ナノフォトニクス装置で利用可能な量子シミュレーションツールボックスを拡張した。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-06-03T14:52:34Z) - Silicon nitride waveguides with intrinsic single-photon emitters for
integrated quantum photonics [97.5153823429076]
我々は、SiN中の固有の単一光子放射体から、同じ物質からなるモノリシック集積導波路への光子の最初のカップリングに成功したことを示す。
その結果、スケーラブルでテクノロジー対応の量子フォトニック集積回路の実現に向けた道を開いた。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-05-17T16:51:29Z) - Enhanced TEMPO algorithm for quantum path integrals with off-diagonal
system-bath coupling: applications to photonic quantum networks [0.0]
テンソルネットワークを用いた量子パス積分のための拡張TEMPOアルゴリズムを拡張した。
空間的に分離された量子二状態エミッタを用いた共振器システムへのアプローチを実証する。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-10-04T11:31:44Z) - Single photon emission from individual nanophotonic-integrated colloidal
quantum dots [45.82374977939355]
解決可能なコロイド量子ドットは、スケーラブルな量子技術プラットフォームに埋め込まれた単一光子源の実現に大いに期待できる。
我々は、個々のコロイドコア殻量子ドットをナノフォトニックネットワークに統合し、別々の導波路を介して単一光子の励起と効率的な収集を可能にすることを報告した。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-04-23T22:14:17Z) - Waveguide quantum electrodynamics: collective radiance and photon-photon
correlations [151.77380156599398]
量子電磁力学は、導波路で伝播する光子と局在量子エミッタとの相互作用を扱う。
我々は、誘導光子と順序配列に焦点をあて、超放射および準放射状態、束縛光子状態、および有望な量子情報アプリケーションとの量子相関をもたらす。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-03-11T17:49:52Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。