論文の概要: Space-borne quantum memories for global quantum communication
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2006.10636v1
- Date: Thu, 18 Jun 2020 16:03:54 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-05-13 13:33:58.129117
- Title: Space-borne quantum memories for global quantum communication
- Title(参考訳): 地球規模の量子通信のための空間量子メモリ
- Authors: Mustafa G\"undo\u{g}an, Jasminder S. Sidhu, Victoria Henderson, Luca
Mazzarella, Janik Wolters, Daniel K.L. Oi, Markus Krutzik
- Abstract要約: 量子メモリ(QM)搭載衛星の量子通信への応用について検討する。
我々は、QMを搭載した衛星が既存のプロトコルよりも3桁高速な絡み合い分布速度を提供することを示した。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 0.0
- License: http://arxiv.org/licenses/nonexclusive-distrib/1.0/
- Abstract: Global scale quantum communication links will form the backbone of the
quantum internet. However, exponential loss in optical fibres precludes any
realistic application beyond few hundred kilometres. Quantum repeaters and
space-based systems offer to overcome this limitation. Here, we analyse the use
of quantum memory (QM)-equipped satellites for quantum communication focussing
on global range repeaters and Measurement-Device-Independent (MDI) QKD. We
demonstrate that satellites equipped with QMs provide three orders of magnitude
faster entanglement distribution rates than existing protocols based on
fibre-based repeaters or space systems without QMs. We analyse how entanglement
distribution performance depends on memory characteristics, determine
benchmarks to assess performance of different tasks, and propose various
architectures for light-matter interfaces. Our work provides a practical
roadmap to realise unconditionally secure quantum communications over global
distances with current technologies.
- Abstract(参考訳): グローバルスケールの量子通信リンクは、量子インターネットのバックボーンを形成する。
しかし、光ファイバーの指数的損失は数百キロメートルを超える現実的な応用を妨げる。
量子リピータと空間ベースのシステムは、この制限を克服する。
ここでは、グローバルレンジリピータと計測デバイス非依存(MDI)QKDに焦点を当てた量子通信のための量子メモリ(QM)搭載衛星について分析する。
qmsを搭載した衛星は、qmsのないファイバーベースの中継機や宇宙システムに基づく既存のプロトコルよりも3桁高速の絡み合い分布率を提供する。
エンタングルメント分散性能がメモリ特性に依存するかを分析し、異なるタスクのパフォーマンスを評価するベンチマークを決定し、ライトマッターインタフェースのための様々なアーキテクチャを提案する。
我々の研究は、現在の技術と無条件に安全な量子通信を実現するための実用的なロードマップを提供します。
関連論文リスト
- Physical Layer Aspects of Quantum Communications: A Survey [31.406787669796184]
量子通信システムは、分散量子コンピューティング、分散量子センシング、およびいくつかの暗号プロトコルの形式で独自のアプリケーションをサポートする。
これらの通信システムの主要なイネーブルは、未知の量子状態を高速かつ忠実に転送できる効率的なインフラである。
古典的世界と量子的世界の間には根本的な違いがあるが、量子通信システムでも有益であることが証明される普遍的なコミュニケーション概念が存在する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-07-12T13:16:47Z) - Quantum integrated sensing and communication via entanglement [4.854937611943075]
本稿では,ハイゼンベルク限界下での量子センシングを実現する新しい量子統合センシング・通信プロトコルを提案する。
われわれは盗聴者に対する安全を理論的に証明した。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-04-12T09:17:43Z) - Towards Quantum-Native Communication Systems: New Developments, Trends,
and Challenges [63.67245855948243]
調査では、量子ドメイン(QD)マルチインプットマルチアウトプット(MIMO)、QD非直交多重アクセス(NOMA)、量子セキュアダイレクト通信(QSDC)などの技術を調査した。
量子センシング、量子レーダ、量子タイミングの現在の状況は、将来の応用をサポートするために簡単にレビューされる。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-11-09T09:45:52Z) - Non-Markovianity in High-Dimensional Open Quantum Systems using
Next-generation Multicore Optical Fibers [1.5068836198327449]
マルチコア光ファイバにおける高次元非マルコフ開量子系について検討する。
マルチコアファイバの位相ノイズをよりよく理解することで、複数の実世界の通信プロトコルの安定性と品質を向上させることができる。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-07-31T19:14:32Z) - Scaling Limits of Quantum Repeater Networks [62.75241407271626]
量子ネットワーク(QN)は、セキュアな通信、強化されたセンシング、効率的な分散量子コンピューティングのための有望なプラットフォームである。
量子状態の脆弱な性質のため、これらのネットワークはスケーラビリティの観点から大きな課題に直面している。
本稿では,量子リピータネットワーク(QRN)のスケーリング限界について解析する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-05-15T14:57:01Z) - Time-delayed single satellite quantum repeater node for global quantum
communications [0.0]
量子リピータ(QR)は光ファイバーによる直接伝送範囲制限を克服するために提案されている。
最近の提案では、搭載量子メモリ(QM)による空間的QRの文字列が、グローバルなカバレッジを提供できることが示唆されている。
本稿では、2つのQMを持つ1つの衛星を用いて1つのQRノードの時間遅延バージョンとして効果的に機能するリピータコンステレーションの代替案を提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-03-07T19:00:12Z) - Multi-User Entanglement Distribution in Quantum Networks Using Multipath
Routing [55.2480439325792]
マルチパスルーティングを活用することで,マルチユーザアプリケーションの絡み合い率を高める3つのプロトコルを提案する。
これらのプロトコルは、制限された量子メモリや確率的絡み合い生成を含む、NISQ制約のある量子ネットワーク上で評価される。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-03-06T18:06:00Z) - Quantum Semantic Communications for Resource-Efficient Quantum Networking [52.3355619190963]
本稿では、量子機械学習と量子意味表現の進歩を活かした新しい量子意味通信(QSC)フレームワークを提案する。
提案手法は,高い量子セマンティック忠実度を達成しつつ,必要な量子通信資源の約50~75%の削減を実現する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-05-05T03:49:19Z) - On exploring practical potentials of quantum auto-encoder with
advantages [92.19792304214303]
量子オートエンコーダ(QAE)は、量子物理学で遭遇する次元の呪いを和らげるための強力なツールである。
我々はQAEを用いて固有値を効率的に計算し、高次元量子状態の対応する固有ベクトルを作成できることを証明した。
低ランク状態の忠実度推定,量子ギブス状態準備,量子メトロジーの課題を解決するために,QAEに基づく効果的な3つの学習プロトコルを考案した。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-06-29T14:01:40Z) - Entanglement transfer, accumulation and retrieval via quantum-walk-based
qubit-qudit dynamics [50.591267188664666]
高次元システムにおける量子相関の生成と制御は、現在の量子技術の展望において大きな課題である。
本稿では,量子ウォークに基づく移動・蓄積機構により,$d$次元システムの絡み合った状態が得られるプロトコルを提案する。
特に、情報を軌道角運動量と単一光子の偏光度にエンコードするフォトニック実装について述べる。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-10-14T14:33:34Z) - Entanglement distribution with wavevector-multiplexed quantum memory [0.0]
本稿では,WV-MUX-QMプラットフォームを用いて,距離を延ばす準決定論的絡み合い生成を実現する。
実測値として,採用ノード数当たりのエンタングルビット (ebit) レートを確立する。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-07-01T15:03:58Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。