論文の概要: Impact of surface and laser-induced noise on the spectral stability of
implanted nitrogen-vacancy centers in diamond
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2105.09483v2
- Date: Fri, 6 Aug 2021 15:35:03 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-03-30 07:26:25.838436
- Title: Impact of surface and laser-induced noise on the spectral stability of
implanted nitrogen-vacancy centers in diamond
- Title(参考訳): ダイヤモンド中の窒素空孔中心のスペクトル安定性に及ぼす表面およびレーザー誘起ノイズの影響
- Authors: Srivatsa Chakravarthi, Christian Pederson, Zeeshawn Kazi, Andrew
Ivanov and Kai-Mei C. Fu
- Abstract要約: 量子ネットワーク技術は ダイヤモンドの窒素空洞を 利用しています
イオン注入と高温真空アニールにより, 単一NV中心を創出する。
NV$-$の電荷状態と放出周波数の長期安定性が示されている。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 0.0
- License: http://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
- Abstract: Scalable realizations of quantum network technologies utilizing the nitrogen
vacancy center in diamond require creation of optically coherent NV centers in
close proximity to a surface for coupling to optical structures. We create
single NV centers by $^{15}$N ion implantation and high-temperature vacuum
annealing. Origin of the NV centers is established by optically detected
magnetic resonance spectroscopy for nitrogen isotope identification. Near
lifetime-limited optical linewidths ($<$ 60 MHz) are observed for the majority
of the normal-implant (7$^\circ$, $\approx$ 100 nm deep) $^{15}$NV centers.
Long-term stability of the NV$^-$ charge state and emission frequency is
demonstrated. The effect of NV-surface interaction is investigated by varying
the implantation angle for a fixed ion-energy, and thus lattice damage profile.
In contrast to the normal implant condition, NVs from an oblique-implant
(85$^\circ$, $\approx$ 20 nm deep) exhibit substantially reduced optical
coherence. Our results imply that the surface is a larger source of
perturbation than implantation damage for shallow implanted NVs. This work
supports the viability of ion implantation for formation of optically stable NV
centers. However, careful surface preparation will be necessary for scalable
defect engineering.
- Abstract(参考訳): ダイヤモンド中の窒素空孔中心を利用した量子ネットワーク技術のスケーラブルな実現には、光学構造と結合する表面に近い光コヒーレントなNV中心を作成する必要がある。
我々は1つのNV中心を$^{15}$Nイオン注入と高温真空焼鈍により生成する。
NV中心の起源は、窒素同位体同定のための光学的に検出された磁気共鳴分光によって確立される。
通常の実装(7$^\circ$, $\approx$100 nm deep)のほとんどの場合、寿命制限光線幅$<$ 60 MHz)は、$^{15}$NVセンターで観測される。
NV$^-$の電荷状態と放出周波数の長期安定性を示す。
nv-表面相互作用の効果は固定イオンエネルギーの注入角度を変化させることで検討され、格子損傷プロファイルが得られた。
通常のインプラント条件とは対照的に、斜め実装(85$^\circ$, $\approx$ 20 nm)のNVは、光コヒーレンスを著しく減少させる。
その結果, 浅部移植NVに対する移植損傷よりも表面の摂動源が大きいことが示唆された。
この研究は、光学安定なNV中心形成のためのイオン注入の実現性を支持する。
しかし、スケーラブルな欠陥エンジニアリングには注意深い表面準備が必要である。
関連論文リスト
- Optically Coherent Nitrogen-Vacancy Centers in HPHT Treated Diamonds [6.576597801995822]
ダイヤモンド中の窒素空孔(NV)中心は、量子センシング、量子シミュレーション、量子ネットワークの分野において多くの注目を集めている。
本研究では,光学的にコヒーレントなNV中心を作製するための非破壊的手法を実証する。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-09-26T00:29:34Z) - Site-Controlled Purcell-Induced Bright Single Photon Emitters in Hexagonal Boron Nitride [62.170141783047974]
六方晶窒化ホウ素(hBN)でホストされる単一光子エミッタは、室温で動作する量子フォトニクス技術にとって必須の構成要素である。
我々はPurcellにより誘導されるサイト制御SPEのためのプラズモンナノ共振器の大規模アレイを実験的に実証した。
我々の結果は、明るく、均一に統合された量子光源の配列を提供し、堅牢でスケーラブルな量子情報システムへの道を開いた。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-05-03T23:02:30Z) - All-Optical Nuclear Quantum Sensing using Nitrogen-Vacancy Centers in
Diamond [52.77024349608834]
マイクロ波または高周波駆動は、量子センサーの小型化、エネルギー効率、非侵襲性を著しく制限する。
我々は、コヒーレント量子センシングに対する純粋に光学的アプローチを示すことによって、この制限を克服する。
この結果から, 磁気学やジャイロスコープの応用において, 量子センサの小型化が期待できる。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-12-14T08:34:11Z) - Spectrally stable nitrogen-vacancy centers in diamond formed by carbon
implantation into thin microstructures [0.0]
ダイヤモンド中の窒素空孔中心(NV)は、量子センサや量子ネットワークのビルディングブロックとしてますます使われている。
炭素イオンの注入は窒素イオンの注入と同等の密度のNVが得られることを示した。
そこで本研究では,ダイヤモンド製造プロセスに先立って移植を施した改良型NV生成法を提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-09-16T18:00:19Z) - Charge stability and charge-state-based spin readout of shallow
nitrogen-vacancy centers in diamond [32.937319301495144]
スピンチャージ変換により、測定時間を延長し、精度を高め、読み出し時のノイズを最小限に抑えることができる。
ナノスケールのセンシングアプリケーションは、表面から数ドル程度の距離で浅いNV中心を必要とする。
ナノスケールセンシングに適した4つの浅いNV中心でSCCプロトコルを実証し,スピン投射雑音限界の5~6倍の読み出し雑音を求める。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-08-30T11:13:28Z) - Review on coherent quantum emitters in hexagonal boron nitride [91.3755431537592]
六方晶窒化ホウ素の欠陥中心の現況を光学的コヒーレント欠陥中心に焦点をあてて論じる。
スペクトル遷移線幅は室温でも異常に狭いままである。
この分野は、量子光学、量子フォトニクス、スピン光学などの量子技術への影響で広い視点に置かれている。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-01-31T12:49:43Z) - Creation of nitrogen-vacancy centers in chemical vapor deposition
diamond for sensing applications [0.22723215141187195]
ダイヤモンド中の窒素空孔中心は磁気メトリー応用のための有望な量子システムである。
NVアンサンブルの主要な材料要件は、高いNV$-$濃度、長いスピンコヒーレンス時間、安定した電荷状態である。
本研究は,NVドープCVDダイヤモンドの高感度化のための工学的特性を示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-11-15T18:47:08Z) - Laser threshold magnetometry using green light absorption by diamond
nitrogen vacancies in an external cavity laser [52.77024349608834]
ダイヤモンド中の窒素空孔(NV)中心は、近年、量子センシングにかなりの関心を集めている。
最適密度のNV中心を持つダイヤモンドを用いて,pT/sqrt(Hz)レベルの磁場に対する理論的感度を示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-01-22T18:58:05Z) - Tunable quantum photonics platform based on fiber-cavity enhanced single
photon emission from two-dimensional hBN [52.915502553459724]
本研究では, 化学気相蒸着により成長する多層hBNの欠陥中心と繊維系ファブリペロキャビティからなるハイブリッドシステムを提案する。
キャビティファンネリングにより, 最大50倍, 等強度のライン幅狭帯域化を実現した。
我々の研究は、実用的な量子技術において、繊維ベースのキャビティと結合した2次元材料を配置する上で重要なマイルストーンとなる。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-06-23T14:20:46Z) - Spin coherence and depths of single nitrogen-vacancy centers created by
ion implantation into diamond via screening masks [0.0]
10-keVのN+イオンを薄いSiO$$の層でダイヤモンドに注入することで生成した窒素空孔(NV)センターをスクリーニングマスクとして特徴付ける。
表面近傍のNV中心を作るのに使われる標準の5keVに比べて比較的高い加速エネルギーにもかかわらず、スクリーニングマスクはダイヤモンド表面でピークとなるN$+$イオンの分布を変化させる。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-06-14T01:31:07Z) - Nitrogen-vacancy defect emission spectra in the vicinity of an
adjustable silver mirror [62.997667081978825]
固体状態における量子放射の光学放射は、新興技術にとって重要な構成要素である。
平面ダイヤモンド表面下8nm付近に埋没した窒素空洞欠陥の発光スペクトルを実験的に検討した。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-03-31T10:43:26Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。