論文の概要: High-fidelity quantum gates for OAM qudits on quantum memory
- arxiv url: http://arxiv.org/abs/2105.12178v1
- Date: Tue, 25 May 2021 19:13:27 GMT
- ステータス: 処理完了
- システム内更新日: 2023-03-29 20:41:39.465516
- Title: High-fidelity quantum gates for OAM qudits on quantum memory
- Title(参考訳): 量子メモリ上のoamquditsの高忠実性量子ゲート
- Authors: E.A. Vashukevich, T.Yu. Golubeva, Yu.M. Golubev
- Abstract要約: そこで我々は,軌道角運動量を持つ光モードに基づいて,立方体に対して単一立方体ゲートを実装する手法を提案する。
検討したゲートは単一量子変換の忠実度が極めて高いことを示している。
- 参考スコア(独自算出の注目度): 0.0
- License: http://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
- Abstract: The application of high-dimensional quantum systems (qudits) in quantum
computing and communications seems to be a promising avenue due to the
possibility of increasing the amount of information encoded in one physical
carrier. In this work, we propose a method for implementing single-qudit gates
for qudits based on light modes with orbital angular momentum. Method for
logical qudits encoding, which ensures the quasi-cyclicity of operations, is
introduced. Based on the protocol for converting the orbital angular momentum
of light in the Raman quantum memory scheme [Vashukevich E.A. et. al. PRA, 101,
033830 (2020)], we show that the considered gates provide an extremely high
level of fidelity of single-qudit transformations. We also compare quantum
gates' properties for systems of different dimensions and find the optimal
conditions for carrying out transformations in the protocol under
consideration.
- Abstract(参考訳): 量子コンピューティングや通信における高次元量子システム(qudits)の応用は、1つの物理キャリアで符号化される情報量を増やす可能性から、有望な道のりであると思われる。
本研究では,軌道角運動量を持つ光モードに基づくクディットに対する単一量子ゲートの実装法を提案する。
演算の準周期性を保証する論理qudits符号化法を導入する。
ラマン量子記憶方式 (vashukevich e.a. et. al. pra, 101, 033830 (2020)] における光の軌道角運動量変換のプロトコルに基づいて、考慮されたゲートが単一量子変換の非常に高いレベルの忠実性を提供することを示した。
また、異なる次元のシステムに対する量子ゲートの特性を比較し、検討中のプロトコルで変換を行うための最適条件を求める。
関連論文リスト
- A Quantum Approximate Optimization Method For Finding Hadamard Matrices [0.0]
本稿では,ゲートベース量子コンピュータ上でのアダマール行列探索アルゴリズムを実装した新しい量子ビット効率法を提案する。
本稿では,本手法の定式化,対応する量子回路の構成,および量子シミュレータと実ゲート型量子コンピュータの両方の実験結果について述べる。
論文 参考訳(メタデータ) (2024-08-15T06:25:50Z) - Mapping quantum circuits to shallow-depth measurement patterns based on
graph states [0.0]
我々は,測定に基づく量子コンピューティングのためのハイブリッドシミュレーション手法を開発した。
完全可換作用素の群は完全並列、すなわち非適応的測定を用いて実装可能であることを示す。
量子テレポーテーションを用いることで、そのような回路を一定の量子深さで実装する方法について議論する。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-11-27T19:00:00Z) - Quantum process tomography of continuous-variable gates using coherent
states [49.299443295581064]
ボソニックモード超伝導回路におけるコヒーレント状態量子プロセストモグラフィ(csQPT)の使用を実証する。
符号化量子ビット上の変位とSNAP演算を用いて構築した論理量子ゲートを特徴付けることにより,本手法の結果を示す。
論文 参考訳(メタデータ) (2023-03-02T18:08:08Z) - A self-consistent field approach for the variational quantum
eigensolver: orbital optimization goes adaptive [52.77024349608834]
適応微分組立問題集合型アンザッツ変分固有解法(ADAPTVQE)における自己一貫したフィールドアプローチ(SCF)を提案する。
このフレームワークは、短期量子コンピュータ上の化学系の効率的な量子シミュレーションに使用される。
論文 参考訳(メタデータ) (2022-12-21T23:15:17Z) - Circuit Symmetry Verification Mitigates Quantum-Domain Impairments [69.33243249411113]
本稿では,量子状態の知識を必要とせず,量子回路の可換性を検証する回路指向対称性検証を提案する。
特に、従来の量子領域形式を回路指向安定化器に一般化するフーリエ時間安定化器(STS)手法を提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-12-27T21:15:35Z) - Efficient criteria of quantumness for a large system of qubits [58.720142291102135]
大規模部分量子コヒーレント系の基本パラメータの無次元結合について論じる。
解析的および数値計算に基づいて、断熱進化中の量子ビット系に対して、そのような数を提案する。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-08-30T23:50:05Z) - Quantum simulation of $\phi^4$ theories in qudit systems [53.122045119395594]
回路量子力学(cQED)システムにおける格子$Phi4$理論の量子アルゴリズムの実装について論じる。
quditシステムの主な利点は、そのマルチレベル特性により、対角的な単一量子ゲートでしかフィールドの相互作用を実装できないことである。
論文 参考訳(メタデータ) (2021-08-30T16:30:33Z) - Deterministic multi-mode gates on a scalable photonic quantum computing
platform [0.0]
10個のシングルモードゲートと2つの2モードゲートからなる小さな量子回路を3モード入力状態に示す。
このプラットフォームでは、クラスタ状態の絡み合いが改善されれば、フォールトトレラントな普遍量子コンピューティングが可能となる。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-10-27T16:37:59Z) - Entanglement transfer, accumulation and retrieval via quantum-walk-based
qubit-qudit dynamics [50.591267188664666]
高次元システムにおける量子相関の生成と制御は、現在の量子技術の展望において大きな課題である。
本稿では,量子ウォークに基づく移動・蓄積機構により,$d$次元システムの絡み合った状態が得られるプロトコルを提案する。
特に、情報を軌道角運動量と単一光子の偏光度にエンコードするフォトニック実装について述べる。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-10-14T14:33:34Z) - Experimental Demonstration of Efficient High-dimensional Quantum Gates
with Orbital Angular Momentum [4.685726479038803]
平均変換効率93%の4次元Xゲートとその一意な高次オーダーを実験的に実証した。
我々の研究は、任意の高次元量子回路の実現に向けた重要なステップであり、高次元量子通信と計算の実装の道を開くものである。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-10-11T15:20:07Z) - A proposal for the implementation of quantum gates in an optomechanical
system via phonon blockade [0.0]
フォノン遮断に基づく光学系に量子制御NOTゲートと量子位相ゲートを実装する手法を提案する。
系のパラメータの適切な選択のために、両方の量子ゲート演算の忠実度は、散逸のない状態ではユニティに非常に近い。
論文 参考訳(メタデータ) (2020-01-08T06:59:52Z)
関連論文リストは本サイト内にある論文のタイトル・アブストラクトから自動的に作成しています。
指定された論文の情報です。
本サイトの運営者は本サイト(すべての情報・翻訳含む)の品質を保証せず、本サイト(すべての情報・翻訳含む)を使用して発生したあらゆる結果について一切の責任を負いません。